齋藤 公美子
研究院生活環境科学系食物栄養学領域 | 助教 |
Last Updated :2025/04/27
■researchmap
プロフィール情報
姓
齋藤名
公美子
経歴
学歴
担当経験のある科目(授業)
学術貢献活動
■Ⅱ.研究活動実績
論文
- 査読あり, Journal of Food Science, Wiley, Quality improvement of gluten‐free rice flour bread through the addition of high‐temperature water during processing, Kumiko Saito; Maya Okouchi; Mana Yamaguchi; Tayori Takechi; Yoshiro Hatanaka; Koji Kitsuda; Takayo Mannari; Hitoshi Takamura, 2022年11月, 87, 11, 4820, 4830, 研究論文(学術雑誌), 10.1111/1750-3841.16333
- 査読あり, Journal of Food Processing and Preservation, Wiley, Effects of the addition of high‐temperature water on the bubble structure, rheological properties, and sensory characteristics of gluten‐free rice flour bread, Kumiko Saito; Maya Okouchi; Mana Yamaguchi; Tayori Takechi; Yoshiro Hatanaka; Koji Kitsuda; Takayo Mannari; Hitoshi Takamura, 2022年10月06日, 研究論文(学術雑誌), 10.1111/jfpp.17228
- 査読あり, Journal of Food Science, Wiley, Effect of the addition of high‐temperature water on the properties of batter and bread made from gluten‐free rice flour, Kumiko Saito; Maya Okouchi; Mana Yamaguchi; Tayori Takechi; Yoshiro Hatanaka; Koji Kitsuda; Takayo Mannari; Hitoshi Takamura, 2022年02月, 87, 2, 576, 584, 研究論文(学術雑誌), 10.1111/1750-3841.16040
- 査読あり, 英語, Journal of Home Economics of Japan, Impacts of Slow Juicer Residue Using Orange on Baking Quality of Gluten-Free Rice Flour Bread, Tayori Takechi; Kumiko Saito; Yasuka Hara; Mutsumi Shiwa; Takayo Mannari; Yoshiro Hatanaka; Hitoshi Takamura, 2021年11月, 72, 11, 709, 718, 研究論文(学術雑誌), 10.11428/jhej.72.709
- 査読あり, 実践女子大学生活科学部紀要, 女子学生の食事評価における食塩摂取量簡易測定器の活用, 森川希; 齋藤公美子, 2019年03月, 56, 1, 7, 10.34388/1157.00002025
MISC
書籍等出版物
講演・口頭発表等
- 髙田茉弥; 速水佳音; 関口陽香; 畠中芳郎; 武智多与理; 齋藤公美子; 髙村仁知, 日本家政学会関西支部第46回研究発表会, グルテンフリー米粉パン調製における焼成型および水蒸気発生が製パン性に及ぼす影響, 2024年11月30日, 2024年11月30日 - 2024年11月30日
- 齋藤 公美子; 今西 花梨; 小林 寛菜; 平田 真唯; 畠中 芳郎; 武智 多与理; 髙村 仁知, 日本調理科学会2024年度大会, 精白の有無および加水温度がグルテンフリー米粉パンの製パン性および老化特性に及ぼす影響, 2024年09月07日, 2024年09月06日 - 2024年09月07日
- 今西 花梨; 角田 奏恵; 多川 万衣香; 齋藤 公美子; 畠中 芳郎; 武智 多与理; 髙村 仁知, 日本調理科学会2024年度大会, グルテンフリー玄米粉パンの製パン性に及ぼす各種デンプンの影響, 2024年09月06日, 2024年09月06日 - 2024年09月07日
- 山田 徳広; 角田 正樹; 鈴木 美欧; 齋藤 公美子; 三島 隆; 苔庵 泰志; 水間 智哉, 国内, 日本食品科学工学会第71回大会, 米粉100%パンの製造における混捏条件の検討-糊化特性とレオロジー特性の視点から-, 2024年08月30日, 2024年08月29日 - 2024年08月31日
- 平田 真唯; 小林 寛菜; 恩塚 遥奈; 藤川 真衣; 齋藤 公美子; 山田 徳広; 畠中 芳郎; 武智 多与理; 高村 仁知, 国内, 日本食品科学工学会第71回大会, 製粉条件および加水温度がグルテンフリー米粉パンの製パン性に及ぼす影響, 2024年08月29日, 2024年08月29日 - 2024年08月31日
- 榛葉美友; 齋藤公美子; 武智多与理; 畠中芳郎; 髙村仁知, 国内, 第22回日本栄養改善学会近畿支部学術総会, 米粉パン製造におけるミキシングは生地中の米粉形状に影響を及ぼす, 口頭発表(一般), 2023年12月09日, 2023年12月09日
- 今西花梨; 齋藤公美子; 武智多与理; 畠中芳郎; 髙村仁知, 国内, 2023年度日本家政学会関西支部第45回研究発表会, グルテンフリー玄米粉パン調製に対する玄米粉の粒度の影響, 口頭発表(一般), 2023年10月14日, 2023年10月14日
- 淺井智子; 外岡和菜; 佐藤音於; 齋藤公美子; 髙村仁知, 国内, 日本調理科学会2023年度大会, 鶏卵液特性および加熱ゲルのテクスチャー・嗜好特性に対する気泡含有の影響, 口頭発表(一般), 2023年09月10日, 2023年09月09日 - 2023年09月10日, 日本語
- 齋藤公美子; 榛葉美友; 佐多綾花; 武智多与理; 畠中芳郎; 和泉慶子; 新名世実; 淺井智子; 髙村仁知, 国内, 日本調理科学会2023年度大会, グルテンフリー米粉パン調製における加水温度およびミキシング条件の影響, 口頭発表(一般), 2023年09月10日, 2023年09月09日 - 2023年09月10日, 日本語
- 佐多綾花; 齋藤公美子; 武智多与理; 畠中芳郎; 髙村仁知, 国内, 日本食品科学工学会第70回記念大会, 高温水添加製パン法における米粉パンの老化抑制効果と米粉関連酵素との関連, 口頭発表(一般), 2023年08月26日, 2023年08月24日 - 2023年08月26日, 日本語
- 外岡和菜; 佐藤音於; 齋藤公美子; 淺井智子; 髙村仁知, 国内, 2022年度一般社団法人日本家政学会関西支部研究発表会, 気泡含有鶏卵液の特性および加熱ゲルのテクスチャー特性, 口頭発表(一般), 2022年11月05日
- 齋藤公美子; 山口真奈; 武智多与理; 畠中芳郎; 萬成誉世; 髙村仁知, 国内, 日本調理科学会2022年度大会, グルテンフリー100%玄米粉パン調製における加水温度の影響, 口頭発表(一般), 2022年09月
- 山口真奈; 齋藤公美子; 武智多与理; 畠中芳郎; 萬成誉世; 高村仁知, 国内, 日本食品科学工学会第69回大会, 高温水添加製パン法における米粉関連酵素が米粉パンの老化に及ぼす影響, 口頭発表(一般), 2022年08月26日
- 齋藤公美子; 大河内万彩; 武智多与理; 畠中芳郎; 萬成誉世; 髙村仁知, 第68回日本栄養改善学会学術総会, グルテンフリー100%米粉パンの老化に及ぼす高温水添加の影響, 2021年10月
- 齋藤公美子; 大河内万彩; 武智多与理; 畠中芳郎; 萬成誉世; 髙村仁知, 国内, 第67回日本栄養改善学会学術総会, グルテンフリー100%米粉パン調製におけるアミロース含量と加水温度の影響, 2020年09月
- Kumiko Saito; Tayori Takechi; Hatanaka Yoshiro; Takayo Mannari; Hitoshi Takamura, 国際, Institute of Food Technologists 2020, Effects of amylose content on the preparation of gluten-free rice flour bread, 口頭発表(一般), 2020年07月
- 大河内万彩; 齋藤公美子; 武智多与理; 畠中芳郎; 萬成誉世; 髙村仁知, 国内, 日本家政学会第72回大会, グルテンフリー米粉パンの製パン性に対するアミロース含量と加水温度の影響, 口頭発表(一般), 2020年05月
- Kumiko Saito; Yasuka Hara; Tayori Takechi; Yoshiro Hatanaka; Takayo Mannari; Hitoshi Takamura, 国際, Asian Congress of Nutrition 2019, Effects of water temperature on gluten-free rice flour bread baking, 口頭発表(一般), 2019年08月
- 齋藤公美子; 原康香; 武智多与理; 畠中芳郎; 萬成誉世; 髙村仁知, 国内, 日本食品科学工学会第66回大会, グルテンフリー米粉パン調製における製パン条件の検討, 口頭発表(一般), 2019年08月
- 齋藤公美子; 森川希, 第65回日本栄養改善学会学術総会, 女子学生の減塩意識および食習慣に関する現状と課題, 2018年09月
受賞
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 若手研究, 2023年04月01日 - 2026年03月31日, 23K12683, デンプンの糊化を応用したグルテンフリーパンの新規製法の開発, 齋藤 公美子, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 奈良女子大学, 4680000, 3600000, 1080000, kaken
- 2025年04月 - 2026年03月, 研究代表者, 米飯の品質保持と老化抑制に向けた冷却工程の最適化, 株式会社品川工業所
- 2025年04月 - 2025年09月, 研究代表者, 真空冷却技術によるパンの老化抑制メカニズムの解明, 株式会社品川工業所
- 2023年09月 - 2025年08月, 研究分担者, 玄米粉の成分分析及び加工技術の獲得, わらべや日洋食品株式会社
- 2024年07月 - 2025年03月, 研究代表者, 真空冷却技術がパンの品質に及ぼす影響の解明, 株式会社品川工業所
- 2023年11月 - 2024年10月, 研究分担者, 食酢製造副産物の有効利用に関する研究, タマノイ酢株式会社
- 2022年12月 - 2023年10月, 研究分担者, 食酢製造副産物の有効利用に関する研究, タマノイ酢株式会社
- 2022年06月 - 2023年05月, 研究分担者, 玄米粉の成分分析及び加工技術の獲得, わらべや日洋食品株式会社