吉村 倫一
研究院自然科学系化学領域 | 教授 |
Last Updated :2025/04/27
■researchmap
プロフィール情報
姓
吉村, ヨシムラ名
倫一, トモカズ
経歴
担当経験のある科目(授業)
- 化学熱力学3, 2022年04月 - 現在
- 化学熱力学2, 2022年04月 - 現在
- 化学熱力学1, 2022年04月 - 現在
- 化学反応速度論, 2022年04月 - 2025年03月
- 教養としての化学数学, 奈良女子大学, 2021年04月
- 物性反応物理化学セミナーA-Ⅰ, 奈良女子大学
- ナノ界面物性化学, 奈良女子大学
- ソフトマター化学, 奈良女子大学
- 溶液化学, 奈良女子大学
- 物理化学概論Ⅰ, 奈良女子大学
- 環境機能化学, 奈良女子大学
- 溶液ナノ化学演習, 奈良女子大学
- 溶液ナノ化学, 奈良女子大学
- 化学実験Ⅱ(A), 奈良女子大学
- 電解質溶液化学, 奈良女子大学
- パサージュ(15A), 奈良女子大学
- 界面ナノ化学, 奈良女子大学
- パサージュ15A, 奈良女子大学
- 物性化学セミナーⅢ, 奈良女子大学
- 化学専門実験3, 奈良女子大学
- 化学基礎実験2, 奈良女子大学
- 反応速度論, 奈良女子大学
- 化学熱力学, 奈良女子大学
- 物性化学セミナーIII, 奈良女子大学
- 化学特別講義 (化学科3・4回生), 奈良女子大学
- 反応速度論 (化学科3回生), 奈良女子大学
- 化学実験 II (生物科学科・物理科学科4回生), 奈良女子大学
- 化学熱力学 (化学科2回生), 奈良女子大学
- 化学専門実験3 (化学科3回生), 奈良女子大学
- 化学基礎実験2 (化学科2回生), 奈良女子大学
- 機器分析法2 (化学科3回生), 奈良女子大学
- 化学実験II (生物科学科・物理科学科4回生), 奈良女子大学
- 化学特別講義I (化学科3・4回生), 奈良女子大学
- 物理化学演習 (化学科3回生), 奈良女子大学
- 溶液ナノ化学演習 (大学院共生自然科学専攻), 奈良女子大学
- 溶液ナノ化学 (大学院共生自然科学専攻), 奈良女子大学
- 物性化学セミナーIII (大学院化学専攻), 奈良女子大学
- 界面ナノ化学 (大学院化学専攻), 奈良女子大学
- 分子分光学 (化学科3回生), 奈良女子大学
- 機器分析法1 (化学科2回生), 奈良女子大学
- 反応動力学 (化学科3回生), 奈良女子大学
- 化学専門実験3 (化学科3回生), 奈良女子大学
- 化学実験IB (生物科学科1回生), 奈良女子大学
- 化学特別講義III (化学科3・4回生), 奈良女子大学
- 化学実験IA (物理科学科2回生), 奈良女子大学
■Ⅱ.研究活動実績
論文
- Soft Matter, Royal Society of Chemistry (RSC), Adsorption and aggregation properties of quaternary-ammonium-salt-based gemini surfactants with a glycinate counterion, Shan Wang; Hiroki Iwase; Shinichi Takata; Risa Kawai; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2025年, 研究論文(学術雑誌), 10.1039/d5sm00139k
- 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, A Stochastic FRET Study on the Core Dimension of Polystyrene-block-Poly(Polyethylene Glycol Monomethyl Ether Acrylate) Micelles, Makoto Obata; Shougo Yamaguchi; Tomokazu Yoshimura, 2024年09月18日, 40, 39, 20596, 20603, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.4c02374
- Journal of Molecular Liquids, Solubilization of polycyclic aromatic compounds into supralong-chain surfactants with double quaternary ammonium micelles, Keisuke Matsuoka; Rina Sekiguchi; Tomokazu Yoshimura; Hiromichi Nakahara; Kazutaka Koga, 2024年07月01日, 405, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.molliq.2024.125109
- 査読あり, Langmuir, American Chemical Society (ACS), Structural Analysis of Aggregates Formed by Linear- and Star-type Quaternary Ammonium Salt-Based Trimeric Surfactants Using Rheology and Small-Angle X-ray Scattering, Tsukasa Morita; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2024年03月19日, 40, 13, 6730, 6740, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.3c03368
- 査読あり, 英語, Chemistry and Physics of Lipids, Elsevier BV, Micelle formation of sodium taurolithocholate, Keisuke Matsuoka; Rina Sekiguchi; Tomokazu Yoshimura, 2024年03月, 259, 105378, 105378, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.chemphyslip.2024.105378
- オレオサイエンス, 中性子小角散乱による泡沫の構造解析, 矢田詩歩; 吉村倫一, 2024年, 24, 6
- 塗装工学, 可溶化の基礎とマイクロエマルション, 吉村倫一, 2024年, 59, 10
- 査読あり, 英語, Langmuir, Stability and Structural Analysis using Small-Angle Neutron Scattering for Foam of Homogeneous Polyoxyethylene type Nonionic Surfactant with Multi–Branched chains, Shiho Yada; Mizuho Kuroda; Masashi Ohno; Toshinari Koda; Tomokazu Yoshimura, 2023年10月31日, 39, 43, 15355, 15361, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.3c02424
- Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects, Elsevier BV, Adsorption dynamics of quaternary-ammonium-salt–based gemini and trimeric surfactants with different spacer structures at air/water interface, Tsukasa Morita; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2023年05月, 671, 131589, 131589, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2023.131589
- Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects, Elsevier BV, Surface adsorption and bulk properties of polyoxyethylene–polyoxypropylene random copolymer-type double-chained surfactants in quaternary-ammonium-salt-type amphiphilic gemini ionic liquids, Risa Kawai; Maiko Niki; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2023年02月, 658, 130644, 130644, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2022.130644
- Quantum Beam Science, MDPI AG, Microscopic Depictions of Vanishing Shampoo Foam Examined by Time-of-Flight Small-Angle Neutron Scattering, Satoshi Koizumi; Yohei Noda; Takumi Inada; Tomoki Maeda; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura; Hiroshi Shimosegawa; Hiroya Fujita; Munehiro Yamada; Yukako Matsue, 2023年01月29日, 7, 1, 4, 4, 研究論文(学術雑誌), 10.3390/qubs7010004
- Physical Chemistry Chemical Physics, Royal Society of Chemistry (RSC), Catalytic activity of gold nanoparticles protected by quaternary ammonium salt-based gemini surfactants with different spacer structures, Tsukasa Morita; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2023年, 25, 24, 16288, 16293, 研究論文(学術雑誌), 10.1039/d3cp01116j
- Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects, Elsevier BV, Linear- and star-type quaternary ammonium salt-based trimeric surfactants: Effect of structure on adsorption and aggregation properties, Tsukasa Morita; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2023年01月, 656, 130364, 130364, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2022.130364
- 査読あり, 英語, Colloid Surf. A, Adsorption and Aggregation Properties of Homogeneous Polyoxyethylene Alkyl Ether- and Ester-Type Nonionic Surfactants with Multi-Branched Double Chains, Shiho Yada; Yuiko Yoshioka; Masashi Ohno; Toshinari Koda; Tomokazu Yoshimura, 2022年09月05日, 648, 129247, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2022.129247
- 査読あり, 日本語, 材料表面, 四級アンモニウム塩系両親媒性イオン液体の界面吸着と層構造, 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年08月, 7, 3, 92, 102, 研究論文(学術雑誌)
- 英語, Langmuir, American Chemical Society (ACS), Effect of Spacer Structures on the Interfacial Adsorption and Micelle Properties of Quaternary Ammonium Salt-Based Gemini Surfactants, Tsukasa Morita; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2022年01月11日, 38, 1, 156, 163, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.1c02297
- Langmuir, American Chemical Society (ACS), Adsorption and Aggregation Behavior of Mixtures of Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Compounds with Fluorinated Counterions and Surfactants, Risa Kawai; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2021年09月14日, 37, 38, 11330, 11337, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.1c01912
- Chemistry – A European Journal, Wiley, Cover Feature: Fine Tunable, Redox Active Octapalladium Chains Supported by Linear Tetraphosphines, Leading to Dynamically 1D Self‐Assembled Coordination Polymers (Chem. Eur. J. 47/2021), Tomoaki Tanase; Kanako Nakamae; Haruka Miyano; Yasuyuki Ura; Yasutaka Kitagawa; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura; Takayuki Nakajima, 2021年08月19日, 27, 47, 12010, 12010, 研究論文(学術雑誌), 10.1002/chem.202102416
- Chemistry – A European Journal, Wiley, Fine Tunable, Redox Active Octapalladium Chains Supported by Linear Tetraphosphines, Leading to Dynamically 1D Self‐Assembled Coordination Polymers, Tomoaki Tanase; Kanako Nakamae; Haruka Miyano; Yasuyuki Ura; Yasutaka Kitagawa; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura; Takayuki Nakajima, 2021年08月19日, 27, 47, 12078, 12103, 研究論文(学術雑誌), 10.1002/chem.202101715
- Journal of Molecular Liquids, Elsevier BV, Layer Structure of Quaternary-Ammonium-Salt-type Amphiphilic Gemini and Trimeric Ionic Liquids, Risa Kawai; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2021年08月, 336, 116459, 116459, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.molliq.2021.116459
- 査読あり, 英語, ACS Omega, American Chemical Society (ACS), Maltotriose–Chlorin e6 Conjugate Linked via Tetraethyleneglycol as an Advanced Photosensitizer for Photodynamic Therapy. Synthesis and Antitumor Activities against Canine and Mouse Mammary Carcinoma Cells, A. Narumi; R. Rachi; H. Yamazaki; S. Kawaguchi; M. Kikuchi; H. Konno; T. Osaki; Y. Okamoto; X. Shen; T. Kakuchi; H. Kataoka; A. Nomoto; T. Yoshimura; S. Yano, 2021年03月16日, 6, 10, 7023, 7033, 研究論文(学術雑誌), 国際誌, 10.1021/acsomega.0c06316
- 英語, Colloids Surf., A, Elsevier BV, Unique Interfacial Adsorption Behavior of a Hydroxy Group-Containing Amino Acid Surfactant, S. Yada; M. Wakizaka; H. Shimosegawa; H. Fujita; M. Yamada; Y. Matsue; T. Yoshimura, 2021年02月, 611, 125757, 125757, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2020.125757
- Heterocycles, Large-scale synthesis of thio-glucose-conjugated chlorin E6 for photodynamic therapy, Akihiro Nomoto; Hiroaki Yamaguchi; Masato Masuda; Keisuke Hyakumura; Shintaro Kodama; Tomohiro Osaki; Yoshiharu Okamoto; Mamoru Tanaka; Hiromi Kataoka; Atsushi Narumi; Tomokazu Yoshimura; Shigenobu Yano; Akiya Ogawa, 2021年, 103, 2, 研究論文(学術雑誌), 10.3987/COM-20-S(K)73
- 英語, JOURNAL OF OLEO SCIENCE, JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Micelle Formation of Monoammonium Glycyrrhizinate, Keisuke Matsuoka; Mamoru Arima; Yusuke Goto; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2021年, 70, 7, 911, 918, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.ess21046
- 査読あり, 英語, Molecules, MDPI AG, Surface Adsorption Properties and Layer Structures of Homogeneous Polyoxyethylene-Type Nonionic Surfactants in Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Gemini Ionic Liquids with Oxygen- or Nitrogen-Containing Spacers, R. Kawai; M. Niki; S. Yada; T. Yoshimura, 2020年10月22日, 25, 21, 4881, 4881, 研究論文(学術雑誌), 10.3390/molecules25214881
- 査読あり, 英語, Pharmaceuticals, MDPI AG, Novel Photosensitizer β-Mannose-Conjugated Chlorin e6 as a Potent Anticancer Agent for Human Glioblastoma U251 Cells, Y. Shinoda, K. Kujirai, K. Aoki, M. Morita, M. Masuda, L. Zhang, Z. Kaixin, A. Nomoto, T. Takahashi, Y. Tsuneoka, J. Akimoto, H. Kataoka, R. Rachi, A. Narumi, T. Yoshimura, S. Yano, Y. Fujiwara, 2020年10月16日, 13, 10, 316, 316, 研究論文(学術雑誌), 国際誌, 10.3390/ph13100316
- 査読あり, 英語, Colloids Surf.,A, Elsevier BV, Physicochemical and Solution Properties of Quaternary-Ammonium-Salt-type Amphiphilic Gemini Ionic Liquids with Spacers Containing Oxygen or Nitrogen, R. Kawai; M. Niki; S. Yada; T. Yoshimura, 2020年10月, 603, 125218, 125218, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2020.125218
- 査読あり, Langmuir, American Chemical Society (ACS), Microstructural Characterization of Foam Formed by a Hydroxy Group-Containing Amino Acid Surfactant Using Small-Angle Neutron Scattering, Shiho Yada; Hiroshi Shimosegawa; Hiroya Fujita; Munehiro Yamada; Yukako Matsue; Tomokazu Yoshimura, 2020年07月14日, 36, 27, 7808, 7813, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.0c00791
- 査読あり, 英語, Langmuir, American Chemical Society (ACS), Surface Adsorption and Bulk Properties of Surfactants in Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Monomeric and Gemini Ionic Liquids, Risa Kawai; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 2020年05月19日, 36, 19, 5219, 5226, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.0c00541
- 査読あり, 英語, Langmuir : the ACS journal of surfaces and colloids, Adsorption and Aggregation Properties of Gemini-Type Amphiphilic Dendrimers., Tomokazu Yoshimura; Nara-Karyn Kawano; Shiho Yada; Hiroki Iwase, 2020年01月21日, 36, 2, 563, 570, 研究論文(学術雑誌), 国際誌, 10.1021/acs.langmuir.9b02506
- 査読あり, 英語, J. Mol. Liq., Characterization and Solution Properties of Adamantane-Containing Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Ionic Liquids, R. Kawai, S. Yada, T. Yoshimura, 2019年11月15日, 294, 111586, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.molliq.2019.111586
- 査読あり, 日本語, 科学と工業(大阪工研協会), 泡沫の新たな構造解析法(解説), 泡沫の新たな構造解析法(解説), 2019年11月, 93, 374, 378, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, Phys. Chem. Chem. Phys., Physicochemical and Solution Properties of Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Trimeric Ionic Liquids, K. Risa, S. Yada, T. Yoshimura, 2019年10月23日, 21, 25065, 25071, 研究論文(学術雑誌), 10.1039/C9CP05541J
- 査読あり, 英語, J. Oleo Sci., Superoxide Scavenging Activity of Gold, Silver, and Platinum Nanoparticles Capped with Sugar-based Nonionic Surfactants, K. Matsuoka, Y. Nakatani, T. Yoshimura, T. Akasaki, 2019年09月04日, 68, 9, 847, 854, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.ess19079
- 査読あり, 英語, ACS Omega, Characterization and Solution Properties of Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Gemini Ionic Liquids, R. Kawai, S. Yada, T. Yoshimura, 2019年08月20日, 4, 10, 14242, 14250, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acsomega.9b01660
- 査読あり, 英語, J. Mol. Liq., Adsorption and Aggregation Properties of Alkoxy-Group-Modified Homogeneous Polyoxyethylene Alkyl Ether Nonionic Surfactants, S. Yada, T. Suzuki, S. Hashimoto, T. Yoshimura, 2019年06月15日, 284, 586, 591, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.molliq.2019.03.161
- 査読あり, 英語, Acc. Mater. Surf. Res.(材料表面), 環境負荷の低減を目指した非イオン界面活性剤の開発, 矢田詩歩,吉村倫一, 2019年04月27日, 4, 2, 69, 8, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, Langmuir, Structure and Catalytic Activities of Gold Nanoparticles Protected by Homogeneous Polyoxyethylene Alkyl Ether Type Nonionic Surfactants, S. Yada; T. Yoshimura, 2019年04月16日, 35, 15, 5241, 5249, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.9b00142
- 査読あり, 英語, J. Colloid Interface Sci., ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Rheo-SANS Study on Relationship between Micellar Structures and Rheological Behavior of Cationic Gemini Surfactants in Solution, H. Iwase, R. Kawai, K. Morishima, S. Takata, T. Yoshimura, M. Shibayama, 2019年03月07日, 538, 357, 366, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2018.11.104
- 査読あり, 英語, Colloids Surf.,A, Emulsification, Solubilization and Detergency Behaviors of Homogeneous Polyoxypropylene-Polyoxyethylene Alkyl Ether Type Nonionic Surfactants, S. Yada, K. Matsuoka, Y. Nagai-Kanasaki, K. Gotoh, T. Yoshimura, 2019年03月05日, 564, 51, 58, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2018.12.030
- 査読あり, 日本語, 月刊ファインケミカル(シーエムシー出版), 四級アンモニウム塩系両親媒性イオン液体の開発(特集「イオン液体の開発と応用展開」), 河合里紗,吉村倫一, 2018年09月15日, 47, 9, 5, 13, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, Journal of Molecular Liquids, Elsevier B.V., Solubilization ability of N,N-dimethyl-N-alkyladamantylammonium bromide, Keisuke Matsuoka; Rinpei Omori; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura; Hiroki Iwase, 2018年06月15日, 260, 131, 137, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.molliq.2018.03.078
- 査読あり, 日本語, Colloid & Interface Communication, 分岐2鎖型界面活性剤の水溶液物性に及ぼす親水基と疎水鎖の影響, 吉岡優惟子,矢田詩歩,ヨシムラ, 2018年05月10日, 43, 2, 40, 43, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, Journal of Molecular Liquids, Elsevier B.V., Adsorption dynamics of homogeneous polyoxypropylene-polyoxyethylene alkyl ether nonionic surfactants at the air/water interface, Shiho Yada; Toshiyuki Suzuki; Satoru Hashimoto; Tomokazu Yoshimura, 2018年04月01日, 255, 208, 214, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.molliq.2018.01.150
- 査読あり, 日本語, 塗装工学, 各種産業分野への利用を目指した新規界面活性剤の開発(解説), 吉村倫一, 2018年04月, 53, 4, 122, 130, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 日本語, 化学工業, 単一鎖長ポリオキシプロピレン-ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の開発(解説), 矢田詩歩,吉村倫一, 2018年02月01日, 69, 2, 41, 46, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, Colloids Surf., A, ELSEVIER SCIENCE BV, Tadpole-Type Amphiphilic Dendrimers with Bulky Dendrons: Adsorption and Aggregation Properties, T. Yoshimura, A. Ebihara, H. Iwase, 2017年11月20日, 533, 197, 203, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2017.08.010
- 査読あり, 英語, J. Oleo Sci., JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Dynamic Surface Tension of Heterogemini Surfactants with Quaternary Ammonium Salt and Gluconamide or Sulfobetaine Headgroups, T. Yoshimura, K. Nyuta, 2017年10月01日, 66, 10, 1139, 1147, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.ess17021
- 査読あり, 英語, Langmuir, AMER CHEMICAL SOC, Structure and Rheology of Wormlike Micelles Formed by Fluorocarbon-Hydrocarbon-Type Hybrid Gemini Surfactant in Aqueous Solution, K. Morishima, S. Sugawara, T. Yoshimura, M. Shibayama, 2017年06月20日, 33, 24, 6084, 6091, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.7b00902
- 査読あり, 英語, Colloid Polym. Sci., SPRINGER, Single-Alkyl and Multi-Alkyl Chain-Containing Amphiphilic Oligomers with Several Sugar Side Chains: Solution Properties and Nano-Structural Analysis of Aggregates by SANS, T. Yoshimura, Y. Nakatani, K. Matsuoka, K. Akutsu, H. Iwase, 2017年05月, 295, 5, 793, 802, 研究論文(学術雑誌), 10.1007/s00396-017-4063-3
- 査読あり, 英語, Langmuir, AMER CHEMICAL SOC, Adsorption and Aggregation Properties of Homogeneous Polyoxypropylene-Polyoxyethylene Alkyl Ether Type Nonionic Surfactants, S. Yada, T. Suzuki, S. Hashimoto, T. Yoshimura, 2017年04月18日, 33, 15, 3794, 3801, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/acs.langmuir.7b00104
- 査読あり, 英語, J. Oleo Sci., JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Synthesis and Solution Properties of Adamantane-Containing Quaternary Ammonium Salt-type Cationic Surfactants: Hydrocarbon-based, Fluorocarbon-based and Bola-type, T. Yoshimura, M. Okada, K. Matsuoka, 2016年10月01日, 65, 10, 843, 852, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.ess16095
- 査読あり, 英語, Colloids Surf., A, ELSEVIER SCIENCE BV, Aggregate Formation of Glycyrrhizic Acid, K. Matsuoka, R. Miyajima, Y. Ishida, S. Karasawa, T. Yoshimura, 2016年07月05日, 500, 112, 117, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2016.04.032
- 査読あり, 英語, Colloids Surf., A, ELSEVIER SCIENCE BV, Structural Study on Aggregation Behavior of Star-type Trimeric Surfactant in the presence of sodium salicylate, T. Kusano, K. Akutsu, H. Iwase, T. Yoshimura, M. Shibayama, 2016年05月20日, 497, 109, 116, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2016.02.041
- 査読あり, 英語, J. Oleo Sci., JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Solution Properties of Dissymmetric Sulfonate-type Anionic Gemini Surfactants, T. Yoshimura, K. Akiba, 2016年02月01日, 65, 2, 135, 141, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.ess15237
- 査読あり, 英語, Colloids Surf., A, ELSEVIER SCIENCE BV, Solubilization of Naphthalene and Octafluoronaphthalene in Ionic Hydrocarbon and Fluorocarbon Surfactants, K. Matsuoka, R. Yamashita, M. Ichinose, M. Kondo, T. Yoshimura, 2014年08月20日, 456, 83, 91, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2014.04.060
- 査読あり, 日本語, 色材協会誌, 高性能化・高機能化を目指した両親媒性デンドリマーの開発(解説), 吉村倫一, 2014年05月20日, 87, 5, 158, 164, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 日本語, 顕微鏡, 日本顕微鏡学会, クライオ電子顕微鏡による界面活性剤ミセルのナノ構造観察(特集:大気圧走査電子顕微鏡(ASEM)), 吉村倫一,小川哲也, 2014年05月, 49, 1, 22, 25, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 日本語, フレグランス ジャーナル, フレグランスジャーナル社, 新規天然機能性素材として乳酸菌発酵米を用いたエマルションの開発(特集), 吉村倫一,羽田容介,澤木茂豊, 2014年05月, 42, 5, 41, 45, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF OLEO SCIENCE, JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Adsorption and Aggregation Properties of Multichain Anionic Amphiphilic Oligomers Consisting of Dodecyl Acrylamide and Sodium Acrylate, Tomokazu Yoshimura; Hiroaki Yoshida; Kunio Esumi, 2013年09月, 62, 9, 673, 680, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.62.673
- 査読あり, 英語, Journal of Oleo Science, Japan Oil Chemists' Society, Solution Properties of Amphiphilic Telomers with Multiple Sugar Chains and Terminal Alkyl Chain, 吉村倫一, Amphiphilic telomers with multiple sugar chains and a terminal undecyl or heptadecyl chain (i.e., CnAm-mGEMA, where n and m represent alkyl chain lengths of 11 or 17 with a degree of polymerization of 2.0 or 3.0 for glucosyloxyethyl methacrylate (GEMA) units, respectively) were synthesized via monomeric radical telomerization in the presence of 2-aminoethanethiol hydrochloride. Surface tension, pyrene fluorescence, and dynamic light scattering were measured to characterize the solution properties of the synthesized telomers. In addition, the effects of alkyl chain length and degree of polymerization of hydrophilic GEMA units on the measured properties were evaluated by comparison with those of conventional polyoxyethylene dodecyl ether nonionic surfactants. CnAm-mGEMA telomers exhibited higher critical micelle concentration (CMC) values than polyoxyethylene dodecyl ether surfactants with similar number of hydrophilic groups did. The synthesized telomers are highly efficient in reducing the surface tension of water, despite the relatively large hydrophilic structures within the sugar units (GEMA). A unique behavior was observed in that adsorption at the air-water interface and solution aggregation occurred simultaneously at a concentration below CMC (as determined by the surface tension method). This suggests that aggregate formation occurs readily in solution along with the adsorption at the interface because of strong attractive interactions between multiple sugar GEMA chains. Further, aggregates formed by CnAm-mGEMA telomers differ depending on the number of sugar chains, i.e., an increase in the degree of polymerization of the telomers increases the size of the aggregates. This indicates that it is easier for telomers with more sugar GEMA chains to form large aggregates due to the interactions between their hydroxyl groups., 2013年08月, 62, 8, 571-577, 577, 10.5650/jos.62.571
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF OLEO SCIENCE, JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Solution Properties and Emulsification Properties of Amino Acid-Based Gemini Surfactants Derived from Cysteine, Tomokazu Yoshimura; Ayako Sakato; Kunio Esumi, 2013年08月, 62, 8, 579, 586, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.62.579
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF OLEO SCIENCE, JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Equilibrium Surface Tension, Dynamic Surface Tension, and Micellization Properties of Lactobionamide-Type Sugar-Based. Gemini Surfactants, Tomokazu Yoshimura; Shin Umezawa; Akihiko Fujino; Kanjiro Torigoe; Kenichi Sakai; Hideki Sakai; Masahiko Abe; Kunio Esumi, 2013年06月, 62, 6, 353, 362, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.62.353
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF OLEO SCIENCE, JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Solution Properties of Tadpole-type Cationic Amphiphilic Dendrimers Consisting of an Alkyl Chain, a Quaternary Ammonium, and a Poly(amidoamine) Dendron, Tomokazu Yoshimura; Masanori Saito; Kunio Esumi, 2013年04月, 62, 4, 213, 221, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.62.213
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF OLEO SCIENCE, JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Unique Solution Properties of Quaternized Oligomeric Surfactants Derived from Ethylenediamine or G0 Poly (amidoamine) Dendrimers, Tomokazu Yoshimura; Shunsuke Abe; Kunio Esumi, 2012年12月, 61, 12, 699, 706, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.61.699
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Structural and Rheological Studies on Growth of Salt-Free Wormlike Micelles Formed by Star-Type Trimeric Surfactants, Takumi Kusano; Hiroki Iwase; Tomokazu Yoshimura; Mitsuhiro Shibayama, 2012年12月, 28, 49, 16798, 16806, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la304275h
- 査読あり, 日本語, 色材協会誌, Japan Society of Colour Material, 第四級アンモニウム塩を有するトリメリック型カチオン界面活性剤(総説), 吉村倫一, 近年,著者らは,研究例の少ない分子内に3本のアルキル鎖と3つの四級アンモニウム基を含むトリメリック型界面活性剤に着目して研究を行ってきた。本稿では,トリス(2-アミノエチル)アミンを連結基に有する星型のトリメリック型カチオン界面活性剤を中心に,エチレン,プロピレンなどの柔軟な連結基およびtrans-ブテニレン,m-,p-キシリレンなどの剛直な連結基を有する直鎖型のトリメリック型界面活性剤の合成,臨界ミセル濃度や表面張力などの物性,水溶液中で形成するミセルのナノ構造について紹介する。, 2012年09月, 85, 9, 370-377, 377, 10.4011/shikizai.85.370
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Star-Shaped Trimeric Quaternary Ammonium Bromide Surfactants: Adsorption and Aggregation Properties, Tomokazu Yoshimura; Takumi Kusano; Hiroki Iwase; Mitsuhiro Shibayama; Tetsuya Ogawa; Hiroki Kurata, 2012年06月, 28, 25, 9322, 9331, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la301220y
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Supra-long chain surfactants with double or triple quaternary ammonium headgroups, Tomokazu Yoshimura; Nagisa Chiba; Keisuke Matsuoka, 2012年05月, 374, 1, 157, 163, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2012.01.033
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Zwitterionic heterogemini surfactants containing ammonium and carboxylate headgroups 2: Aggregation behavior studied by SANS, DLS, and cryo-TEM, Kanae Nyuta; Tomokazu Yoshimura; Koji Tsuchiya; Hideki Sakai; Masahiko Abe; Hiroki Iwase, 2012年03月, 370, 1, 80, 85, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2011.12.027
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Effect of double quaternary ammonium groups on micelle formation of partially fluorinated surfactant, Keisuke Matsuoka; Nagisa Chiba; Tomokazu Yoshimura; Emi Takeuchi, 2011年04月, 356, 2, 624, 629, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2011.01.030
- 査読あり, 日本語, 色材協会誌, ヘテロジェミニ型界面活性剤の界面物性と会合挙動(特集・総説), 吉村倫一, 2009年12月, 82, 12, 568-575
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Surface properties and aggregate morphology of partially fluorinated carboxylate-type anionic gemini surfactants, Tomokazu Yoshimura; Miri Bong; Keisuke Matsuoka; Chikako Honda; Kazutoyo Endo, 2009年11月, 339, 1, 230, 235, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2009.07.054
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Fluorocarbon-hydrocarbon gemini surfactant mixtures in aqueous solution, Kenichi Sakai; Megumi Kaji; Yuichiro Takamatsu; Koji Tsuchiya; Kanjiro Torigoe; Kazuyuki Tsubone; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi; Hideki Sakai; Masahiko Abe, 2009年02月, 333, 1-3, 26, 31, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2008.09.022
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Adsorption characteristics of sugar-based monomeric and gemini surfactants at the silica/aqueous solution interface, Kenichi Sakai; Mamoru Tamura; Shin Umezawa; Yuichiro Takamatsu; Kanjiro Torigoe; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi; Hideki Sakai; Masahiko Abe, 2008年10月, 328, 1-3, 100, 106, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2008.06.033
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Synthesis and aqueous solution properties of PAMAM dendron surfactants bearing a quaternary ammonium focal group and sugar terminal groups, Kanjiro Torigoe; Akihoko Tasaki; Tomokazu Yoshimura; Kenichi Sakai; Kunio Esurni; Yuichiro Takamatsu; Suraj Chandra Sharma; Hideki Sakai; Masahiko Abe, 2008年09月, 326, 3, 184, 190, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2008.05.036
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF OLEO SCIENCE, JAPAN OIL CHEMISTS SOC, Adsorption of Cationic Monomeric and Gemini Surfactants on Montmorillonite and Adsolubilization of Vitamin E, Kenichi Sakai; Erimi Nakajima; Yuichiro Takamatsu; Suraj C. Sharma; Kanjiro Torigoe; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi; Hideki Sakai; Masahiko Abe, 2008年08月, 57, 8, 423, 429, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.57.423
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Nanocage aggregates composed of bilayer sheets, Keisuke Matsuoka; Tomokazu Yoshimura; Miri Bong; Chikako Honda; Kazutoyo Endo, 2008年06月, 24, 11, 5676, 5678, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la800618v
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Adsorption and micellization behavior of novel gluconamide-type gemini surfactants, Kenichi Sakai; Shin Umezawa; Mamoru Tamura; Yuichiro Takamatsu; Koji Tsuchiya; Kanjiro Torigoe; Takahiro Ohkubo; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi; Hideki Sakai; Masahiko Abe, 2008年02月, 318, 2, 440, 448, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2007.10.039
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, Japan Society of Colour Material, Interaction Forces between BSA Adsorbed Layer on Amino-Thiolated Gold Surfaces, 吉村倫一, 2-アミノエタンチオールで修飾した金表面上に形成された牛血清アルブミン (BSA) の吸着層間の相互作用力の直接測定を, 原子間力顕微鏡 (AFM) のコロイドプローブ法を用いて行った。金板は, BSA溶液中で金表面の2-アミノエタンチオールの自己組織化によって調製した。BSAが存在しないとき, 金表面上での第一級アミンのプロトネーションにより, 電気二重層間の相互作用が見られた。同様の電気二重層間の反発が, BSAの存在下, 調べたBSAの全濃度で認められた。これらの斥力はBSAの濃度に依存し, 濃度増加にともない増大した。このことは, 27 MHz水晶発振子マイクロバランス (QCM) により, アミノエタンチオールで修飾した金表面におけるBSAの吸着量と関連付けることができた。, 2008年01月, 81, 1, 2-9, 9, 10.4011/shikizai.81.2
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Molecular aggregates of partially fluorinated quaternary ammonium salt gemini surfactants, Keisuke Matsuoka; Tomokazu Yoshimura; Takashi Shikimoto; Juri Hamada; Mika Yamawaki; Chikako Honda; Kazutoyo Endo, 2007年10月, 23, 22, 10990, 10994, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la701525c
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Adsorption and aggregation properties of amino acid-based N-alkyl cysteine monomeric and N,N '-dialkyl cystine gemini surfactants, Tomokazu Yoshimura; Ayako Sakato; Koji Tsuchiya; Takahiro Ohkubo; Hideki Sakai; Masahiko Abe; Kunio Esumi, 2007年04月, 308, 2, 466, 473, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2006.11.038
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Adsolubilization of 2-naphthol into adsorbed layers of triblock PEO-PPO-PEO copolymers on hydrophobic silica particles, Daisuke Tsurumi; Kenichi Sakai; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi, 2006年10月, 302, 1, 82, 86, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2006.06.012
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Scavenging DPPH radicals catalyzed by binary noble metal-dendrimer nanocomposites, Takeshi Endo; Takae Fukunaga; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi, 2006年10月, 302, 2, 516, 521, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2006.06.053
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Adsorption and aggregation properties of heterogemini surfactants containing a quaternary ammonium salt and a sugar moiety, Kanae Nyuta; Tomokazu Yoshimura; Koji Tsuchiya; Takahiro Ohkubo; Hideki Sakai; Masahiko Abe; Kunio Esumi, 2006年10月, 22, 22, 9187, 9191, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la061688h
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Surface tension and micellization properties of heterogemini surfactants containing quaternary ammonium salt and sulfobetaine moiety, Kanae Nyuta; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi, 2006年09月, 301, 1, 267, 273, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2006.04.075
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Interaction forces between poly (amidoamine) (PAMAM) dendrimers adsorbed on gold surfaces, D Hiraiwa; T Yoshimura; K Esumi, 2006年06月, 298, 2, 982, 986, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2005.12.060
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Azeotropic mixing Of C(16)peLac with different surfactants of monomeric and dimeric nature under the effect of temperature, MS Bakshi; G Kaur; T Yoshimura; K Esumi, 2006年06月, 281, 1-3, 163, 170, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2006.02.058
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Equilibrium and dynamic surface tension properties of partially fluorinated quaternary ammonium salt gemini surfactants, T Yoshimura; A Ohno; K Esumi, 2006年05月, 22, 10, 4643, 4648, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la0534266
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Adsolubilization of 2-naphthol into adsorbed layer of PEO-PPO-PEO triblock copolymers on hydrophilic silica, D Tsurumi; T Yoshimura; K Esumi, 2006年05月, 297, 2, 465, 469, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2005.11.027
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Spectroscopic investigation on the hydrophobicity in the mixtures of nonionic plus twin tail alkylammonium bromide surfactants, MS Bakshi; K Singh; G Kaur; T Yoshimura; K Esumi, 2006年04月, 278, 1-3, 129, 139, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2005.12.009
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Interaction of cationic gold nanoparticles and carboxylate-terminated poly(amidoamine) dendrimers, A Okugaichi; K Torigoe; T Yoshimura; K Esumi, 2006年02月, 273, 1-3, 154, 160, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2005.08.028
- 日本語, Polymer Preprints, Japan, Small-angle neutron scattering study of aggregation properties of a novel heterogemini surfactant containing sugar moiety, Hiroki Iwase; Satoshi Koizumi; Tomokazu Yoshimura; Takeji Hashimoto, 2006年, 55, 1, 1283, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF NANOSCIENCE AND NANOTECHNOLOGY, AMER SCIENTIFIC PUBLISHERS, Preparation and catalytic activity of Au-Pd, Au-Pt, and Pt-Pd binary metal dendrimer nanocomposites, T Endo; T Kuno; T Yoshimura; K Esumi, 2005年11月, 5, 11, 1875, 1882, 研究論文(学術雑誌), 10.1166/jnn.2005.438
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Sugar-based gemini surfactants with peptide bonds-synthesis, adsorption, micellization, and biodegradability, T Yoshimura; K Ishihara; K Esumi, 2005年11月, 21, 23, 10409, 10415, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la051614q
- 査読あり, 英語, COLLOID AND POLYMER SCIENCE, SPRINGER, Characterization of aliphatic and aromatic polyester hyperbranched dendrimers by AFM imaging, MS Bakshi; R Sood; G Kaur; K Sakai; T Yoshimura; K Esumi, 2005年10月, 284, 1, 74, 79, 研究論文(学術雑誌), 10.1007/s00396-005-1322-5
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Antioxidant Activity of Noble Metal (Gold, Platinum)-Biopolymer Nanocomposites PartII, 吉村倫一, 白金-生体高分子ナノコンポジットをフコイダン, アルギン酸, ヒアルロン酸ナトリウムを用いて調製した。白金-フコイダンナノコンポジットでは平均粒径は3.1-2.6nmとなり, フコイダン濃度の減少とともに小さくなった。白金-ヒアルロン酸ナトリウムナノコンポジットでは平均粒径は3.4-3.8nmとなり, ヒアルロン酸ナトリウム濃度の減少とともに大きくなった。白金-アルギン酸では平均粒径は3.2-3.4nmとなり, 生体高分子の濃度の影響は小さかった。白金-生体高分子ナノコンポジットのヒドロキシルラジカルの消去活性は, 生体高分子の種類と濃度に依存した。消去活性は, アルギン酸>ヒアルロン酸ナトリウム>フコイダンの順に大きく, また, 生体高分子の濃度が減少すると大きくなることが明らかになった。さらに, 白金-生体高分子ナノコンポジットは金-生体高分子ナノコンポジットに比べて高い消去活性能を示した。とくに, 白金-アルギン酸ナノコンポジットは代表的な抗酸化物質であるアスコルビン酸の約110倍も大きな活性を示すことがわかった。, 2005年09月, 78, 9, 409-416, 416, 10.4011/shikizai1937.78.409
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Topographical and photophysical properties of poly(amidoamine) dendrimers with ionic surfactants, MS Bakshi; A Kaura; R Sood; G Kaur; T Yoshimura; K Torigoe; K Esumi, 2005年09月, 266, 1-3, 181, 190, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2005.06.059
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Preparation of Au/TiO2 nanocomposites and their catalytic activity for DPPH radical scavenging reaction, R Isono; T Yoshimura; K Esumi, 2005年08月, 288, 1, 177, 183, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2005.02.078
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Morphological Change of Calcium Carbonate Prepared in Aqueous Dendrimer Solutions, 吉村倫一, 塩化カルシウム, 尿素, およびカルボキシル末端基をもつポリアミドアミン (PAMAM) デンドリマー (世代 1.5, 3.5, 5.5) を含む水溶液を用いて, 炭酸カルシウム結晶を90℃で調製した。デンドリマー非存在下では, 針状のアラゴナイト型結晶が生成したが, デンドリマー存在下では, デンドリマーの濃度の増加とともに球状のバテライト型結晶へ形態が変化した。 もう1つの調製方法として, 塩化カルシウム, 尿素, 酵素ウレアーゼ, およびデンドリマーを含む溶液から, 炭酸カルシウム結晶を25℃で調製した。溶液の透過率や粉末 X 線回折結果から, デンドリマー非存在下ではカルサイト型結晶のみが生成するのに対し, デンドリマー存在下ではバテライト型結晶が生成し, 時間とともにカルサイト型結晶へ形態が変化することが明らかとなった。, 2005年06月, 78, 6, 254-259, 259, 10.4011/shikizai1937.78.254
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Synthesis and catalytic activity of gold-silver binary nanoparticles stabilized by PAMAM dendrimer, T Endo; T Yoshimura; K Esumi, 2005年06月, 286, 2, 602, 609, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2005.01.057
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Preparation of gold-, gold/silver-dendrimer nanocomposites in the presence of benzoin in ethanol by UV irradiation, K Esumi; T Matsumoto; Y Seto; T Yoshimura, 2005年04月, 284, 1, 199, 203, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2004.09.020
- 査読あり, 英語, Langmuir, Zwitterionic heterogemini surfactants containing ammonium and carboxylate headgroups. 1. Adsorption and micellization, Tomokazu Yoshimura; Kanae Nyuta; Kunio Esumi, 2005年03月29日, 21, 7, 2682, 2688, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la047773b
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Antioxidant Activity of Noble Metal (Gold, Platinum)-Biopolymer Nanocomposites, 吉村倫一, 金-生体高分子ナノコンポジットをフコイダン, アルギン酸, ピアルロン酸ナトリウムを用いて調製した。金一フコイダンナノコンポジットでは平均粒径は3. 2-6. 8nmとなり, フコイダン濃度の減少とともに小さくなった。金一アルギン酸と金一ピアルロン酸ナトリウムナノコンポジットでは平均粒径は3. 4-5. 4nmとなり, 生体高分子の濃度の影響は小さかった。金一生体高分子ナノコンポジットのヒドロキシルラジカルの消去活性は, 生体高分子の種類と濃度に依存した。消去活性は, アルギン酸>ヒアルロン酸ナトリウム>フコイダンの順に大きいことがわかった。また, 生体高分子の濃度が減少すると大きくなることがわかった。とくに, 金一アルギン酸ナノコンポジットは代表的な抗酸化物質であるアスコルビン酸の約60倍も大きい活性を示した, 2005年03月, 78, 3, 112-121, 121, 10.4011/shikizai1937.78.112
- 日本語, Polymer Preprints, Japan, Aggregation properties of novel heterogemini surfactants with nonidentical headgroups, Hiroki Iwase; Satoshi Koizumi; Takeji Hashimoto; Kanae Nyuta; Tomokazu Yoshimura; Kunio Esumi, 2005年, 54, 1, 736, 研究論文(国際会議プロシーディングス)
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Characterization of quaternized poly (amidoamine) dendrimers of generation 1 with multiple octyl chains, T Yoshimura; S Abe; K Esumi, 2004年12月, 251, 1-3, 141, 144, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2004.09.031
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Comparison of Gold-PAMAM and Gold-PPI Dendrimer Nanocomposites for Antioxidant Action, 吉村倫一, 金-デンドリマーナノコンポジットをポリ (アミドアミン) (PAMAM) デンドリマー (世代3, 3.5, 5, 5.5) およびポリ (プロピレンイミン) (PPI) デンドリマー (世代3, 4) を用いて, HAuCl4とホウ化水素ナトリウムの還元により調製した。金ナノ粒子の平均粒径は, デンドリマーの濃度ならびに世代に依存せず, PAMAMデンドリマーでは直径3.0~4.3nm, PPIデンドリマーでは直径2.1~2.3nmであった。H2O2/FeSO4において, ヒドロキシラジカルの消去における金-デンドリマーナノコンポジットの触媒活性を, スピンートラッピング法を用いて検討した。金-PPIデンドリマーナノコンポジットの触媒活性は, 金-PAMAMデンドリマーナノコンポジットよりもわずかに低かった。さらに, 金-デンドリマーナノコンポジットは高い触媒活性を示し, 世代3.5のPAMAMデンドリマーを除いてデンドリマーの濃度ならびに世代にはほとんど影響を受けなかった。金と世代3.5のPAMAMデンドリマーナノコンポジットのもっとも高い活性はアスコルビン酸の85倍であった。, 2004年11月, 77, 11, 487-492, 492, 10.4011/shikizai1937.77.487
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Association behavior of poly(ethylene oxide)-polypropylene oxide)poly(ethylene oxide) block copolymers with cationic surfactants in aqueous solution, MS Bakshi; S Sachar; T Yoshimura; K Esumi, 2004年10月, 278, 1, 224, 233, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2004.05.025
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Dodecyltrimethylammonium and Di(dodecyldimethylammonium) bromides interactions with poly (amidoamine) dendrimer, MS Bakshi; A Kaura; RK Mahajan; T Yoshimura; K Esumi, 2004年10月, 246, 1-3, 39, 48, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2004.07.017
- 査読あり, 英語, J. Jpn. Soc. Colour Mater., Interaction forces Between Glass Surfaces with Adsorption of Quaternary Trimeric Surfactants, 吉村倫一, 2004年10月, 77, 10, 435-440
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Synthesis and surface properties of anionic gemini surfactants with amide groups, T Yoshimura; K Esumi, 2004年08月, 276, 1, 231, 238, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2004.03.045
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Physicochemical properties of anionic triple-chain surfactants in alkaline solutions, T Yoshimura; K Esumi, 2004年08月, 276, 2, 450, 455, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2004.03.069
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Effect of pH on adsolubilization of single and binary organic solutes into a cationic hydrocarbon surfactant adsorbed layer on silica, N Okamoto; T Yoshimura; K Esumi, 2004年07月, 275, 2, 612, 617, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2004.02.062
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Interactions of quaternary ammonium salt-type gemini surfactants with sodium poly(styrene sulfonate), T Yoshimura; Y Nagata; K Esumi, 2004年07月, 275, 2, 618, 622, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2004.03.002
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Synthesis of gold nanopartieles from an organometallic compound in supercritical carbon dioxide, K Esumi; S Sarashina; T Yoshimura, 2004年06月, 20, 13, 5189, 5191, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la049415e
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Adsolubilization of 2-Naphthol by Cationic Multi-Chained Surfactants at Silica/Water Interface, 吉村倫一, シリカへの2-ナフトールの吸着可溶化を陽イオン性多鎖型界面活性剤, ジェミニ型 (10-2-10, 12-2-12) と三鎖型 (10-2-10-2-10, 12-2-12-2-12) を用いて調べた。比較として一鎖型のドデシルトリメチルアンモニウム ブロマイド (DTAB) も用いた。全ての界面活性剤の系において, 界面活性剤の吸着は濃度の増加にともない増え, 飽和に達した。一方, 2-ナフトールの吸着可溶化は界面活性剤の濃度とともに増加し, 最大値を示した後減少した。最大吸着可溶化における界面活性剤の吸着量に対する吸着可溶化量の比の大きさは10-2-10-2-10>2-2-12-2-12>12-2-12=DTAB>10-2-10の順となった。また, 吸着している界面活性剤の炭化水素鎖あたりの比は10-2-10-2-10=12-2-12>12-2-12-2-12=10-2-10となり, DTABの比は他の界面活性剤に比べて著しく大きな値であった。これらの結果は界面活性剤吸着層の充填度により説明される。また, 吸着可溶化に及ぼす界面活性剤の構造の効果についても2-ナフトールのアドミセル分配係数から議論した。, 2004年05月, 77, 5, 207-212, 212, 10.4011/shikizai1937.77.207
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Mixed micellar properties of cationic trimeric-type quaternary ammonium salts and anionic sodium n-octyl sulfate surfactants, T Yoshimura; A Ohno; K Esumi, 2004年04月, 272, 1, 191, 196, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.jcis.2003.12.021
- 査読あり, 日本語, 色材協会誌, 新規Gemini型およびTrimeric型界面活性剤の特性(総説), 吉村倫一; 江角邦男, 2004年04月, 77, 4, 177-183
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Antioxidant action by gold-PAMAM dendrimer nanocomposites, K Esumi; H Houdatsu; T Yoshimura, 2004年03月, 20, 7, 2536, 2538, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la036299r
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Binary Adsolubilized of Organic Compounds in a Fluorocarbon Surfactant Adsorbed Layer Formed on Titanium Dioxide, 吉村倫一, 二酸化チタンに形成された陽イオン性フッ化炭素界面活性剤吸着層への二種類の有機化合物 (2-ナフトール+ビフェニル;2-ナフトール+1, 3-デクロルベンゼン) の吸着可溶化挙動を水溶液のpHを変えて調べた。2-ナフトール+ビフェニル系において, 2-ナフトールの吸着可溶化量はpH 7までは徐々に増加し, それ以上のpHでは急激に増えた。一方, ビフェニルの吸着可溶化は幅広いpHにおいても観察されなかった。2-ナフトール+1, 3-ジクロルベンゼン系では2-ナフトールの吸着挙動は2-ナフトール+ビフェニル系での2-ナフトールと同様な傾向を示したが, 1, 3-ジクロルベンゼンの吸着可溶化量はpH3から10で徐々に増加した。高いpHでの2-ナフトールの吸着可溶化量の増大は負に帯電したTiO2と界面活性剤との相互作用の増加ならびに脱水素化2-ナフトールと陽イオン性界面活性剤との相互作用に起因する。2-ナフトール+1, 3-ジクロルベンゼン系での吸着可溶化サイトはアドミセル分配係数から議論された。, 2004年01月, 77, 1, 13-18, 18, 10.4011/shikizai1937.77.13
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF SURFACTANTS AND DETERGENTS, AMER OIL CHEMISTS SOC A O C S PRESS, Synthesis and surface-active properties of trimeric-type anionic surfactants derived from tris(2-aminoethyl)amine, T Yoshimura; N Kimura; E Onitsuka; H Shosenji; K Esumi, 2004年01月, 7, 1, 67, 74, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Adsorption characteristics of poly(amidoamine) and poly (propylene imine) dendrimers on gold, K Esumi; M Ichikawa; T Yoshimura, 2004年01月, 232, 2-3, 249, 252, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/j.colsurfa.2003.11.006
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Preparation of PAMAM- and PPI-metal (silver, platinum, and palladium) nanocomposites and their catalytic activities for reduction of 4-nitrophenol, K Esumi; R Isono; T Yoshimura, 2004年01月, 20, 1, 237, 243, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Preparation of Gold-Poly(propylene imine)Dendrimer Nanocomposites with UV Irradiation, 吉村倫一, 表面アミノ基を有するポリプロピレンイミンデンドリマー (PPI) (世代2, 3または4) の存在下, UV照射により金ナノ粒子を調製した。紫外可視吸収スペクトル, 動的光散乱法ならびに透過型電子顕微鏡を用いて金-PPIナノコンポジットの生成ならびに構造をしらべた。金イオンの還元はUV照射時間の増加にともない進み, また得られた金ナノ粒子の平均粒子径はデンドリマーの濃度が増えると増加した。金-PPIナノコンポジットの構造はPPI分子が金ナノ粒子に吸着することにより形成されることが示唆された。さらに, 金-PPIナノコンポジットによる4-ニトロフェノールの還元反応における反応定数はPPIデンドリマーの世代ならびに濃度に関係なくほぼ同じであることがわかった。, 2003年12月, 76, 12, 463-468, 468, 10.4011/shikizai1937.76.463
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Morphological change of gold-dendrimer nanocomposites by laser irradiation, K Esumi; K Hayakawa; T Yoshimura, 2003年12月, 268, 2, 501, 506, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/S0021-9797(03)00598-8
- 査読あり, 日本語, 色材協会誌, 一般社団法人 色材協会, 表面間力測定による分子吸着層のナノ構造評価(総説), 酒井健一; 佐田山彩紀; 吉村倫一; 江角邦男, 2003年12月, 76, 12, 495-502, 502, 10.4011/shikizai1937.76.495
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Physicochemical properties of quaternary ammonium bromide-type trimeric surfactants, T Yoshimura; H Yoshida; A Ohno; K Esumi, 2003年11月, 267, 1, 167, 172, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/S0021-9797(03)00694-5
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B, AMER CHEMICAL SOC, Interaction Forces on α-Alumina Surfaces with Coadsorption of Anionic/Nonionic Surfactant Mixtures, 吉村倫一, 2003年11月, 107, 44, 12227, 12232, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/jp0350161
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Preparation of Silver-, Platinum-, and Palladium-PAMAM Dendrimer Nanocomposites and Their Catalytic Activities for Reduction of 4-Nitrophenol, 吉村倫一, 金属 (銀, 白金ならびにパラジウム) -デンドリマーナノコンポジットを末端官能基がカルボキシル基またはアミノ基のポリアミドデンドリマー (世代;1.5, 3.0, 3.5, 4.0, 5.0ならびに5.5) を用いて調製した。平均粒子直径は銀粒子で5-7nm, 白金で1-2nm, パラジウムで約2nmとなり, デンドリマーの濃度に依存したが世代の影響は小さかった。とくに, 末端官能基としてカルボキシル基を有するデンドリマーを用いたときに安定な金属-デンドリマーナノコンポジットがより低いデンドリマー濃度で得られた。また, 金属-デンドリマーナノコンポジットは金属粒子表面をデンドリマー分子が被うことにより生成することが示唆された。金属-デンドリマーナノコンポジットによる4-ニトロフェノールの還元反応の速度定数はデンドリマーの世代, 濃度または末端官能基の種類に依存した。三種類の金属-デンドリマーナノコンポジットにおいてパラジウムーデンドリマーナノコンポジットがもっとも高い触媒活性を示した。, 2003年11月, 76, 11, 421-427, 427, 10.4011/shikizai1937.76.421
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Interactions Between Thiol-Modified Gold Nanoparticles and a Cationic Polyelectrolyte, 吉村倫一, メルカプト酢酸で表面修飾した金ナノ粒子と陽イオン性高分子であるポリジメチルジアリルアンモニウムクロライド (PDC) との相互作用を調べた。比較として界面活性剤ヘキサデシルトリメチルアンモニウムブロマイド (HTAB) を用いて修飾した金ナノ粒子との相互作用も検討した。二つの修飾した金ナノ粒子の平均直径は5.7と12.9nmであった。大部分の実験は修飾した金ナノ粒子の濃度を固定し, PDCの濃度を変化させpH3と8で行った。可視紫外分光ならびに透過電子顕微鏡測定から, pH8において修飾した金ナノ粒子 (5.7nm) はPDCの添加濃度の増加にともない徐々に凝集する。一方, 修飾した金ナノ粒子 (12.9nm) はPDCの低い濃度で凝集するが, PDC濃度が高くなると金ナノ粒子はよく分散した。pH3では二つの金ナノ粒子ともPDCの濃度増加にともない分散-凝集-再分散を示した。これらの相互作用はおもに負電荷を帯びた金ナノ粒子と正電荷を帯びたPDCとの静電的な引力によるものと考えられ, また, pHにも影響される。修飾した金ナノ粒子とHTABとの系においては金ナノ粒子はHTAB濃度の増加にともない分散-凝集-再分散を示した。再分散は金ナノ粒子表面でのHTABの二層吸着層の形成によるものsと考えられる。, 2003年11月, 76, 11, 428-433, 433, 10.4011/shikizai1937.76.428
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES B-BIOINTERFACES, ELSEVIER SCIENCE BV, Antioxidant-potentiality of gold-chitosan nanocomposites, K Esumi; N Takei; T Yoshimura, 2003年10月, 32, 2, 117, 123, 研究論文(学術雑誌), 10.1016/S0927-7765(03)00151-6
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Multilayer formation using oppositely charged gold- and silver-dendrimer nanocomposites, K Esumi; S Akiyama; T Yoshimura, 2003年09月, 19, 18, 7679, 7681, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la034777s
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Preparation of gold-dendrimer nanocomposites by laser irradiation and their catalytic reduction of 4-nitrophenol, K Hayakawa; T Yoshimura; K Esumi, 2003年06月, 19, 13, 5517, 5521, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/1a0343391
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Physicochemical properties of ring-type trimeric surfactants from cyanuric chloride, T Yoshimura; K Esumi, 2003年04月, 19, 8, 3535, 3538, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la026762k
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Physicochemical properties of aqueous mixed solutions of sugar-persubstituted poly(amidoamine)dendrimers and bovine serum albumin, T Chiba; T Yoshimura; K Esumi, 2003年03月, 214, 1-3, 157, 165, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Interactions of fluorocarbon-modified poly(acrylic acid) with a cationic fluorocarbon surfactant, F Kobayashi; T Yoshimura; K Esumi, 2003年03月, 214, 1-3, 271, 278, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Preparation of noble metal nanoparticles in supercritical carbon dioxide, A Kameo; T Yoshimura; K Esumi, 2003年03月, 215, 1-3, 181, 189, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Direct Force Measurements Between α-Alumina Surfaces with Adsorption of Anionic Surfactant/Polymer Mixtures, 吉村倫一, 2003年02月, 19, 4, 1203, 1208, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la026388o
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Preparation of Gold Nanoparticles Using Poly(amidoamine)Dendrimers as Stabilizer and Their Catalytic Reduction of 4-Nitrophenol, 吉村倫一, 種々の末端基 (メチルエステル基, アミノ基, カルボキシル基, 糖鎖) をもち, 世代の異なるポリアミドアミンデンドリマーを用いて水系で金ナノ粒子を調製した。得られた平均粒子径は2-6nmでデンドリマーと金イオンの割合ならびにデンドリマーの世代により変化した。4-ニトロフェノールの金ナノ粒子を用いたNaBH4還元反応から反応定数は添加デンドリマー濃度ならびにデンドリマーの世代に依存した。さらに, 反応定数に及ぼすデンドリマーの末端基の効果はカルボキシル基>アミノ基>糖鎖>メチルエステル基の順となった。これらの結果はデンドリマー-金ナノコンポジットの構造に起因すると考えられる。, 2002年12月, 75, 12, 561-567, 567, 10.4011/shikizai1937.75.561
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Effects of various thiol molecules added on morphology of dendrimer-gold nanocomposites, K Satoh; T Yoshimura; K Esumi, 2002年11月, 255, 2, 312, 322, 研究論文(学術雑誌), 10.1006/jcis.2002.8585
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Physicochemical properties of quaternized poly(amidoamine) dendrimers with four octyl chains, T Yoshimura; J Fukai; H Mizutani; K Esumi, 2002年11月, 255, 2, 428, 431, 研究論文(学術雑誌), 10.1006/jcis.2002.8626
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Highly Efficient Adsolubilization of 2-Naphthol on Alumina by Anionic and Nonionic Surfactant Mixtures, 吉村倫一, 界面活性剤混合系 (陰イオン性、ドデシル硫酸ナトリウム、SDS;非イオン性、ヘキサオキシエチレンデシルエーテル、C10E6;ヘキサオキシエチレンドデシルエーテル、C12E6) を用いてアルミナ粒子への2一ナフトールの吸着可溶化をしらべた。界面活性剤の吸着ならびに吸着可溶化は非イオン性界面活性剤の濃度を固定し、SDS濃度を変化させて行った。SDS/C10E6とSDS/C12E6の両系において2-ナフトールの吸着可溶化量は非イオン性界面活1生剤の固定濃度の増加とともに増加し、最大を示した後、減少した。2-ナフトールの吸着可溶化量はSDS/C10E6およびSDS/C12E6系はSDS単独系にくらべて大きくなった。さらに、吸着した界面活性剤分子あたりの2-ナフトール分子の割合を吸着可溶化効率として最大吸着可溶化量でくらべるとSDS/C12E6系はSDS/C10E6系より高い吸着可溶化効率となった。この効率の違いは非イオン性界面活性剤の炭化水素鎖長に影響される混合吸着層の性質に寄与することが考えられる。, 2002年11月, 75, 11, 513-518, 518, 10.4011/shikizai1937.75.513
- 査読あり, 英語, 色材協會誌, 一般社団法人 色材協会, Preparation of PAMAM Dendrimer-Gold Nanocomposites in Poly(N-isopropylacrylamide)Gel, 吉村倫一, 金ナノ粒子をポリアミドアミンデンドリマー-ポリN-イソプロピルアクリルアミドゲル中で調製した。デンドリマーは表面官能基がアミノ基の世代5, メチルエステル基の世代5.5とカルボキシル基の世代5.5を用いた。表面官能基がアミノ基とメチルエステル基をもつデンドリマーを用いた場合, 直径3-4nmの比較的粒度分布の小さい金ナノ粒子が得られた。一方, 表面官能基にカルボキシル基をもつデンドリマーではより大きなかつ粒度分布の広い金ナノ粒子が得られた。金ナノ粒子の生成に及ぼすゲルマトリックス中でのデンドリマーの役割について議論した。, 2002年10月, 75, 10, 470-473, 473, 10.4011/shikizai1937.75.470
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Comparison of PAMAM-Au and PPI-Au nanocomposites and their catalytic activity for reduction of 4-nitrophenol, K Esumi; K Miyamoto; T Yoshimura, 2002年10月, 254, 2, 402, 405, 研究論文(学術雑誌), 10.1006/jcis.2002.8580
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE, Direct force measurements between adlayers consisting of poly(amidoamine) dendrimers with primary amino groups or quaternary ammonium groups, K Sakai; S Sadayama; T Yoshimura; K Esumi, 2002年10月, 254, 2, 406, 409, 研究論文(学術雑誌), 10.1006/jcis.2002.8601
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Simultaneous adsorption of poly(1-vinylpyrrolidone-co-acrylic acid) and sodium dodecyl sulfate at alumina/water interface, K Sakagami; T Yoshimura; K Esumi, 2002年08月, 18, 16, 6049, 6053, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la0257236
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF SURFACTANTS AND DETERGENTS, AMER OIL CHEMISTS SOC A O C S PRESS, Preparation and surface-active properties of telomer-type anionic surfactants from maleic anhydride, T Yoshimura; Y Koide; H Shosenji; K Esumi, 2002年07月, 5, 3, 257, 262, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, LANGMUIR, AMER CHEMICAL SOC, Interaction Forces on α-Alumina Surfaces with Coadsorbed Anionic Surfactant and Nonionic Polymer, 吉村倫一, 2002年05月, 18, 10, 3993, 3998, 研究論文(学術雑誌), 10.1021/la011786x
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF SURFACTANTS AND DETERGENTS, AMER OIL CHEMISTS SOC A O C S PRESS, Synthesis and Properties of N-(α-Carboxyalkyl)acrylamide Telomer-Type Surfactants Having Multihydrocarbon Chains, 吉村倫一, 2002年04月, 5, 2, 159, 164, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, Colloids Surf., B, Effect of Dilution on Aqueous Dispersion of Drug Particles, 吉村倫一, 2002年02月, 27, 2-3, 177-180
- 査読あり, 日本語, 色材協会誌, コンプレキサン系Trimeric型界面活性剤の合成と物性(総説), 吉村倫一; 鬼束優香; 江角邦男, 2002年02月, 75, 2, 75-81
- 査読あり, 英語, Journal of Oleo Science, Surface Activities of Mixtures of Partially-Quaternized 2-Vinylpyridine Telomers and Cationic Gemini Surfactant, Tomokazu Yoshimura; Kosuke Kawashima; Yoshifumi Koide; Hideto Shosenji; Kunio Esumi, 2002年, 51, 4, 221, 227, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.51.221
- 査読あり, 英語, Journal of Oleo Science, Preparation and Surface-Active Properties of N-Alkyl Maleamic Acid Telomer Type Surfactants Having Several Hydrocarbon Chains, Tomokazu Yoshimura; Yoshifumi Koide; Hideto Shosenji; Kunio Esumi, 2002年, 51, 4, 229, 236, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.51.229
- 査読あり, 日本語, 色材協会誌, テロマー系多鎖型界面活性剤の合成と物性(総説), 吉村倫一; 江角邦男, 2001年11月, 74, 11, 563-568
- 査読あり, 英語, COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS, ELSEVIER SCIENCE BV, Preparation of gold nanoparticles using 2-vinylpyridine telomers possessing multi-hydrocarbon chains as stabilizer, K Esumi; A Kameo; A Suzuki; K Torigoe; T Yoshimura; Y Koide; H Shosenji, 2001年01月, 176, 2-3, 233, 237, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, Journal of Oleo Science, Preparation and Surface Activities of Cotelomers of Acrylic Acid and n-Octyl, 2-Ethylhexyl or 2-Phenylethyl Acrylate, Tomokazu Yoshimura; Koichi Hontake; Hideto Shosenji; Kunio Esumi, 2001年, 50, 2, 103, 108, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.50.103
- 査読あり, 英語, Journal of Oleo Science, Preparation and Surface-Active Properties of Complexanetype Trimeric Surfactants from Tris(2-aminoethyl)amine, Emika Onitsuka; Tomokazu Yoshimura; Yoshifumi Koide; Hideto Shosenji; Kunio Esumi, 2001年, 50, 3, 159, 164, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.50.159
- 査読あり, 英語, Journal of Oleo Science, Preparation and Surface Activities of Zwitterionic Surfactants Derived from Cotelomers of 4-Vinylpyridine and Methyl Acrylate, Tomokazu Yoshimura; Rinko Tokunaga; Hideto Shosenji; Kunio Esumi, 2001年, 50, 6, 467, 473, 研究論文(学術雑誌), 10.5650/jos.50.467
- 査読あり, 英語, 日本油化学会誌, Japan Oil Chemists' Society, Preparation and Surface Activity of Complexane-Type Surfactants Having Two and Three Alkyl Chains, 吉村倫一, 2及び3本のアルキル鎖を有するコンプレキサン系多鎖多親水基型界面活性剤 (2Rnida, 2Rnedda, 2Rndtda, 3Rndtda;nはアルキル鎖長を意味する) を各種アミン類と臭化物より合成し, それらの界面化学的性質について検討した。2, 3鎖型コンプレキサンの臨界ミセル濃度 (cmc) は, アルキル鎖長, 鎖数の増加及びスペーサーの長さの減少とともに低濃度側へ移行した。3R8dtda, 3R12dtdaのcmcは1鎖型界面活性剤2-アミノドデカン酸よりも2~3桁小さくなった。2, 3鎖型コンプレキサンのcmcにおける表面張力は, アルキル鎖長, 鎖数及びスペーサーの長さによって著しく異なり, 3R8dtdaが24mNm-1の最も優れた値を示した。3Rndtdaの分子占面積は, R12NAcの面積の3倍あるいは2Rnida, 2Rnedda, 2Rndtdaの面積よりも小さくなった。2, 3鎖型コンプレキサン水溶液は, トルエンと振り混ぜることによりエマルションを形成した。2R12idaは安定なwater-in-oil型エマルション, 鎖長10~12の2Rnedda, 2Rndtda及び3R8dtdaは安定なoil-in-water型エマルションを形成した。鎖長12のトルエン-コンプレキサン水溶液の界面張力は, いずれも1~2mNm-1であった。各多鎖多親水基型コンプレキサンは, 親水性-疎水性バランス (HLB価) が約22のときに高い界面活性能を示し, 3R8dtdaが気-液及び液-液界面において最も効率的な界面活性剤であった。, 2000年09月, 49, 9, 929-935, 935,973, 10.5650/jos1996.49.929
- 査読あり, 英語, 日本油化学会誌, Japan Oil Chemists' Society, Preparation of Cotelomers of Acrylic Acid and n-Hexyl, 2-Ethylhexyl or n-Dodecyl Acrylate and Their Properties as Multi-Alkylated Surfactants, 吉村倫一, アクリル酸とアクリル酸アルキルコテロマーの多鎖型界面活性剤 (xRmA-yAA, x, y及びmはそれぞれアルキル鎖の数, 親水基の数及びアルキル鎖長を意味する) を連鎖移動剤に2-アミノエタンチオール塩酸塩を用いて, アクリル酸とアクリル酸n-ヘキシル, 2-エチルヘキシル及びn-ドデシルのコテロメリゼーションにより合成し, 界面化学的性質について検討した。xR6A-yAA, xR8A-yAA及びxR12A-yAA水溶液の表面張力は, それぞれ28~32, 27~30及び38~45mN m-1であった。臨界ミセル濃度 (cmc) は, アルキル鎖数及び鎖長の増加に伴って減少した。300ppmのCa2+存在下では, 2.9R6A-2.3AA, 2.8R8A-2.5AA及び2.7R12A-2.9AAは, それぞれ24, 28及び33mN m-1の表面張力であった。短いアルキル鎖を有する2.9R6A-2.3AAは高い泡沫安定性を示したが, 分岐鎖を有する2.8R8A-2.5AAは低い安定性を示した。xR6A-yAA, xR8A-yAA及びxR12A-yAA水溶液とトルエンとの界面張力は, それぞれ, 11~13, 8~12及び10~15mN m-1であり, cmcは一般の界面活性剤ドデカン酸ナトリウムに比べて1/3~1/4となった。トルエンの乳化は, コテロマー水溶液と振り混ぜることによって形成し, 特に2~3本のアルキル鎖を有するコテロマーに高い安定な水中油滴型のエマルションが認められた。, 2000年08月, 49, 8, 801-808, 808,841, 10.5650/jos1996.49.801
- 査読あり, 英語, JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE, ACADEMIC PRESS INC, Physicochemical properties of 2-vinylpyridine telomers possessing multihydrocarbon chains in aqueous solution and at the silica/aqueous solution interface, K Esumi; H Mizutani; K Shoji; M Miyazaki; K Torigoe; T Yoshimura; Y Koide; H Shosenji, 1999年12月, 220, 1, 170, 173, 研究論文(学術雑誌)
- 査読あり, 英語, 日本油化学会誌, Japan Oil Chemists' Society, Surface Activities of Multi-Alkylated Surfactants of 2-Vinylpyridine Telomer with Polymerization Degree 4-6, 吉村倫一, 2~4本のアルキル鎖を持つ部分四級化2-ビニルピリジン系テロマーの多鎖多親水型界面活性剤 (xRn-2VPQ, x及びRnはそれぞれアルキル側鎖の数, アルキル鎖長を意味する) を, 重合度 (Pn) 4~6のテロマー塩酸塩から調製した。多鎖多親水型テロマーの界面化学的性質は, アルキル鎖長及び鎖数によってかなり影響を受けることがわかった。Pnca. 5の3.9R8-2VP+Q及び3.4R12-2VP+Q水溶液 (pH2) の臨界ミセル濃度での表面張力は, 28~29mN m-1であった。界面活性能はテロマーの重合度によっても変化し, 3~4本のオクチル鎖あるいはドデシル鎖を持つ多鎖多親水型テロマー (Pnca. 5) は, 前報で報告したPn10~20の3~6本ドデシル側鎖型テロマーに比べ優れた界面活性能を示した。, 1999年11月, 48, 11, 1297-1302, 1302,1323, 10.5650/jos1996.48.1297
- 査読あり, 日本語, 日本油化学会誌, Japan Oil Chemists' Society, 2-ビニルピリジン系テロマーを基本骨格とする3?6本ドデシル側鎖型界面活性剤の合成と界面化学的特性, 小出善文; 吉村倫一; 正泉寺秀人; 江角邦男, 多鎖多親水型界面活性剤として, 多数のドデシル側鎖をもった部分四級化2-及び4-ビニルピリジン系テロマー (nL-2VPQ, nL-4VPQ, nは側鎖の数を意味する) を重合度 (Pn) 5~20のテロマーから合成し, それらの界面化学的性質について検討した。ビニルピリジン系テロマーは, ドデカンチオール溶媒中で2-及び4-ビニルピリジンの重合により得られた。pH 2での表面張力は, Pn11の3.2~9.5L-2VP+Qが32~33mN・m-1, Pn10の3.2L-4VP+Qが37mN・m-1であった。これらの値はドデシル側鎖の数によって変化し, 臨界ミセル濃度 (cmc) も鎖数の増加に伴って低濃度側へ移行した。表面張力とcmcは, ピリジル基 (2-VP, 4-VP) 上でのドデシル側鎖の結合位置及び重合度によって変化した。Pn11のnL-2VP+Qは, nL-4VP+Q及びPn20のnL-2VP+Qより良好な表面張力低下能とcmcの低下を示した。トルエンはnL-2VP+Q, nL-4VP+Q水溶液と振り混ぜることによってエマルションになった。ドデシル側鎖の数はその乳化性に影響を及ぼし, Pn11のnL-2VP+Qは, Pn20のnL-2VP+QあるいはnL-4VP+Qより優れた乳化性を示した。最も優れた界面活性能は, Pn11の3.2~6.2L-2VP+Qに見られた。, 1999年02月, 48, 2, 123-130, 130, 10.5650/jos1996.48.123
MISC
- レオロジー討論会講演要旨集(CD-ROM), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤水溶液のレオロジー挙動, 高見風夏; 河合里紗; 吉村倫一; 矢田詩歩, 2024年, 72nd
- レオロジー討論会講演要旨集(CD-ROM), 分岐アルキル鎖を有する糖型界面活性剤水溶液のレオロジー挙動, WANG S.; 吉村倫一; 矢田詩歩, 2024年, 72nd
- 量子ビームサイエンスフェスタ(Web), SAXSおよびSANSによるアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の会合体の構造解析, 長濱佑美; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2023年, 2022
- 量子ビームサイエンスフェスタ(Web), SAXSを用いたリン酸エステル塩型アニオン界面活性剤/四級アンモニウム塩系カチオン界面活性剤混合系の会合挙動, 天野沙耶; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年, 2021
- 量子ビームサイエンスフェスタ(Web), SANSによるリン酸エステル塩型アニオン界面活性剤が作る泡沫のミクロ構造解析, 天野沙耶; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年, 2021
- 量子ビームサイエンスフェスタ(Web), SAXSを用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤が形成する会合体の構造解析, 小林礼実; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年, 2021
- 量子ビームサイエンスフェスタ(Web), 多鎖型界面活性剤の紐状ミセル形成機構:塩濃度/ずり速度依存性, 岩瀬裕希; 河合里紗; 吉村倫一, 2019年, 2018
- 査読あり, 英語, JPS Conf. Proc., Structural Study of a Gold Nanoparticle/Sugar-type Surfactant Complex by SANS, SAXS, TEM, and EXAFS Techniques, K. Akutsu; H. Iwase; Y. Nakatani; T. Yoshimura, 2015年, 8, 033011, 10.7566/JPSCP.8.033011
- 査読あり, JPS Conf. Proc., SANS and SAXS studies on the aggregates properties of a gemini-type amphiphilic dendrimer in solution, H. Iwase; N. K. Kawano; K. Akutsu; T. Yoshimura, 2015年, 8, 033012
- 査読無し, 日本語, コンバーテック, 次世代クローズド水系洗浄システム, 仲野真一; 山本健; 矢田詩歩; 吉村倫一; 林啓太; 中村秀美, 2014年07月, 42, 7, 109-111
- 査読無し, 日本語, コンバーテック, 次世代洗浄システムによるデバイス製造工程のパラダイムシフト, 仲野真一; 山本健; 長谷部伸治; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2014年05月, 42, 5, 71-73
- 査読無し, 日本語, オレオサイエンス, 公益社団法人 日本油化学会, 特異な構造を有する新規界面活性剤の合成と物性に関する研究(総説), 吉村倫一, 界面活性剤は界面において様々な機能を発揮する物質であり,その化学構造と機能との関係は学術的にも実用的にも非常に重要である。本稿では,表面におけるRf基の配向を制御して緊密にパッキングすることを目標として,「Rf基と導入点の間にメチレン鎖を挿入したセミフルオロアルキル基(Semi-Rf)を多鎖型で有する」を新たなコンセプトとして提起するとともに,両端にRf基を有する含フッ素オリゴマー型界面材料,Semi-Rf基を二鎖型で側鎖に導入したポリマー型表面改質剤,Semi-Rf基を二鎖型で有するGemini型界面活性剤の開発に関する筆者の研究成果を概説した。さらに,環境適応型の界面活性剤として,コリノミコール酸,Gemini型界面活性剤の開発,ならびに酒石酸型Geminiやコハク酸型Geminiにおける分子の立体化学と界面機能との関係についても述べた。, 2013年12月, 13, 12, 587-597, 585, 10.5650/oleoscience.13.573
- 査読無し, 英語, 2012年08月, 379, 1, 72, 77, 10.1016/j.jcis.2012.04.043
- 査読無し, 日本語, 光散乱ジャーナル LSアドバンス, ジェミニ型界面活性剤の水溶液中でのミセル構造, 吉村倫一, 2011年11月, 10, 2-8
- 査読無し, 日本語, オレオサイエンス, フッ素系ジェミニ型界面活性剤(総説), 吉村倫一, 2011年09月, 11, 9, 319-326
- 査読無し, 日本語, フレグランス ジャーナル, フレグランスジャーナル社, 環境に適した新規糖型界面活性剤の開発(特集), 吉村倫一, 2009年08月, 37, 8, 26-32, 32
- 査読無し, 日本語, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会ニュースレター, 特異な構造を有する次世代界面活性剤の分子設計(Interface), 吉村倫一, 2008年03月, 33, 1, 7-12
- 査読無し, 英語, Synthesis and Surface-Active Properties of Sulfobetaine-Type Zwitterionic Gemini Surfactants, 吉村倫一, 2006年02月, 273, 208-212
- 査読無し, 英語, 2004年01月, 269, 2, 364, 369, 10.1016/S0021-9797(03)00674-X
- 査読無し, 英語, Preparation and Surface-Active Properties of Cotelomer Type Surfactants of Alkyl Acrylate and Acrylic Acid, 吉村倫一, 2001年, 132, 145-148
書籍等出版物
- エマルションの安定化のための新しい調製技術と評価, 技術情報協会, 技術情報協会, 第2章3節「界面吸着とミセル形成」, 2022年10月, 714p, 日本語, 9784861049002
- 洗浄の事典, 朝倉書店, 大矢, 勝; 天田, 徹; 荒牧, 賢治; 北村, 裕夫; 蓼沼, 裕彦; 中村, 一穂; 松宮, 正彦; 山田, 勲, 3-11「2鎖型・ジェミニ型・トリメリック型」, 2022年10月, xiv, 535, 9p, 図版 [4] p, 日本語, 9784254252736
- 泡の生成・消泡の基礎と産業利用, シーエムシー出版, 吉村 倫一, 第1章「泡の構造と性質」; 第2章「泡に必要な界面活性剤の基礎」; 第4章「起泡力と泡沫安定性に及ぼす因子」; 第5章-2「ヒドロキシ基含有アミノ酸系界面活性剤」, 2022年09月, v, 300p, 日本語, 9784781316772
- NMRによる有機材料分析とその試料前処理、データ解釈, 技術情報協会, 第5章3節「NMR法による界面活性剤の分析」担当, 2021年09月
- 化学便覧 基礎編 改訂6版, 丸善, 16.4.2「ミセル」担当, 2021年01月
- 界面活性剤の選び方、使い方 事例集(第2章第3節「ユニークな構造のポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の開発」担当(矢田詩歩,吉村倫一)), 技術情報協会, 吉村倫一; 名執筆者, 分担, 2019年04月, pp.**-**, 日本語, 査読無し
- ─化粧品開発のための最新の美容皮膚科学理論と具現化するための最新の処方技術─ 最新・化粧品開発のための美容理論、処方/製剤、機能評価の実際(第32章「ジェミニ型界面活性剤の創製~アミノ酸・糖・ポリオキシエチレンを用いて」担当(矢田詩歩,吉村倫一)), 技術教育出版, 吉村倫一; 名執筆者, 分担, 2018年07月, pp.322-333, 日本語, 査読無し
- 泡の生成メカニズムと応用展開, シーエムシー出版, 吉村倫一; 名執筆者, 分担, 2017年04月, pp.101-110, 日本語, 査読無し
- 界面活性剤の最新研究・素材開発と活用技術, シーエムシー出版, 吉村倫一; 名執筆者, 分担, 2016年08月, pp.53-64, 日本語, 査読無し
- エマルションの特性評価と新製品開発、品質管理への活用-吸着挙動の解析、界面張力の測定、構造の解析、安定性の評価-(第2章4節「界面活性剤の性能評価法」担当), 技術情報協会, 吉村倫一; 名執筆者, 分担, 2014年10月, pp.53-60, 日本語, 査読無し
- 油脂・脂質・界面活性剤データブック, 丸善, 吉村倫一, 分担, 2012年12月, 日本語, 査読無し
- 改訂第2版 界面と界面活性剤-基礎から応用まで-(第3章7節「ポリマー界面活性剤」担当), 日本油化学会, 吉村倫一, 分担, 2009年03月, pp.83-88, 日本語, 査読無し
- 油化学辞典 脂質・界面活性剤 第二版, 丸善, 吉村倫一; 阿部正彦; 名編集委員, 分担, 2006年05月, 日本語, 査読無し
- 界面と界面活性剤-基礎から応用まで-(第2章7節「ポリマー界面活性剤」担当), 日本油化学会, 吉村倫一, 分担, 2005年04月, pp.75-79, 日本語, 査読無し
- 油化学辞典 脂質・界面活性剤, 丸善, 吉村倫一; 阿部正彦; 名編集委員, 分担, 2004年03月, 日本語, 査読無し
- Structure-Performance Relationships in Surfactants 2nd ed (Chap.9"Surface-Active Properties of Telomer-Type Surfactants Having Several Hydrocarbon Chains"担当), Marcel Dekker, 吉村倫一, 分担, 2003年, pp.399-432, 英語, 査読無し
講演・口頭発表等
- 吉村倫一, 令和6年度製造環境における微生物汚染と対策に関する基礎講座(エル・おおさか 南ホール), 界面活性剤の基礎と洗浄理論, 2025年12月04日, 2025年12月04日 - 2025年12月04日, 日本語
- 吉村倫一, R&D支援センターセミナー, 泡の基礎知識と生成・消泡のメカニズム~構造・安定性・物理化学的因子の評価および産業利用動向~, 2025年08月07日, 2025年08月07日 - 2025年08月07日, 日本語
- 吉村倫一, 界面コロイドラーニング-第40回現代コロイド・界面化学基礎講座-(大阪会場)」(大阪産業創造館), 基礎からの界面活性剤, 2025年06月27日, 2025年06月27日 - 2025年06月27日, 日本語
- 吉村倫一, 技術情報協会セミナー, 泡の生成・崩壊のメカニズムと構造解析・評価方法, 2025年04月16日, 2025年04月16日 - 2025年04月16日, 日本語
- 高見風夏; 河合里紗; 矢田詩歩; 伊藤華苗; 桑本滋生; 吉村倫一, 日本化学会第105春季年会(大阪(吹田)・関西大学千里山キャンパス), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤がつくる泡沫の構造および安定性に及ぼすアミノ酸構造の影響, 2025年03月27日, 2025年03月26日 - 2025年03月29日, 日本語
- 岩田燈; 後藤武弘; 田中巧; 谷口晴菜; 渡邉有咲; 佐々木勝行; 小林央典; 平井公徳; 河合里紗; 吉村倫一, 日本化学会第105春季年会(大阪(吹田)・関西大学千里山キャンパス), 2鎖型両親媒性糖脂質の水/エタノール混合溶液における会合挙動, 2025年03月27日, 2025年03月26日 - 2025年03月29日, 日本語
- 広部愛莉; 谷口晴菜; 渡邉有咲; 佐々木勝行; 小林央典; 平井公徳; 河合里紗; 吉村倫一, 日本化学会第105春季年会(大阪(吹田)・関西大学千里山キャンパス), ホスホリルコリン基を有するインバース単鎖型およびジェミニ型界面活性剤の合成と水溶液物性, 2025年03月27日, 2025年03月26日 - 2025年03月29日, 日本語
- 中辻萌々; 大野正司; 好田年成; 河合里紗; 吉村倫一, 日本化学会第105春季年会(大阪(吹田)・関西大学千里山キャンパス), 多分岐鎖を有する糖型界面活性剤の合成と水溶液物性, 2025年03月27日, 2025年03月26日 - 2025年03月29日, 日本語
- 大石眞菜; 河合里紗; 吉村倫一, 日本化学会第105春季年会(大阪(吹田)・関西大学千里山キャンパス), 糖を対イオンに有する第四級アンモニウム塩単鎖型およびジェミニ型界面活性剤の水溶液物性, 2025年03月27日, 2025年03月26日 - 2025年03月29日, 日本語
- 河合里紗; 奥山陽介; 大野正司; 好田年成; 吉村倫一, 日本化学会第105春季年会(大阪(吹田)・関西大学千里山キャンパス), 多分岐鎖を有するポリオキシエチレン系界面活性剤の可溶化特性, 2025年03月26日, 2025年03月26日 - 2025年03月28日, 日本語
- 安部美季; 羽深朱里; 山田武; 豊島亮祐; 矢田詩歩; 吉村倫一; 山田悟史, 2024年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場), 中性子反射率法を用いたドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の気/液界面における吸着特性の評価, 2025年03月13日, 2025年03月12日 - 2025年03月14日, 日本語
- 吉村倫一, 東京理科大学 界面科学研究部門 2024年度成果報告会(東京理科大学 森戸記念館), 小角散乱を用いた糖型界面活性剤の会合体および泡沫の構造解析, 2025年03月11日, 2025年03月11日 - 2025年03月11日, 日本語
- 吉村倫一, R&D支援センターセミナー, 乳化・可溶化の基礎とエマルションの調製・評価・設計技術, 2025年02月21日, 2025年02月21日 - 2025年02月21日, 日本語
- 吉村倫一, 第26回関西コロイド・界面実践講座(同志社大学今出川校地), X線・中性子小角散乱を用いたミセルおよび泡沫の構造解析, 2025年01月10日, 2025年01月10日 - 2025年01月10日, 日本語
- 河合里紗; 吉村倫一, 油分離技術会年会2024(松江・くにびきメッセ), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型両親媒性イオン液体を用いた金属イオンの抽出, 2024年12月20日, 2024年12月19日 - 2024年12月20日, 日本語
- 荷見遥; 矢田詩歩; 大野正司; 好田年成; 吉村倫一, 油分離技術会年会2024(松江・くにびきメッセ), 多分岐鎖を有するポリオキシエチレンリン酸および硫酸エステル塩型界面活性剤を用いた金属イオンの泡沫分離, 2024年12月19日, 2024年12月19日 - 2024年12月20日, 日本語
- 高見風夏; 河合里紗; 吉村倫一, 油化学関連シンポジウム in 鳥取(鳥取・とりぎん文化会館), レオロジーと小角散乱を用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の会合挙動, 2024年12月13日, 2024年12月13日 - 2024年12月13日, 日本語
- 中辻萌々; 大野正司; 好田年成; 河合里紗; 吉村倫一, 油化学関連シンポジウム in 鳥取(鳥取・とりぎん文化会館), 多分岐鎖を有する糖型界面活性剤の合成, 2024年12月13日, 2024年12月13日 - 2024年12月13日, 日本語
- 河合里紗; 吉村倫一, 第14回イオン液体討論会(福島・郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型両親媒性イオン液体を用いた金属イオンの抽出, 2024年11月13日, 2024年11月13日 - 2024年11月14日, 日本語
- Risa Kawai; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, The 10th International Symposium on Surface Science (ISSS-10), Surface Properties of Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Gemini Ionic Liquids with Oxygen- or Nitrogen-Containing Spacers, 2024年10月22日, 2024年10月20日 - 2024年10月24日, 英語
- 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第72回レオロジー討論会(山形・山形テルサ), 分岐アルキル鎖を有する糖型界面活性剤水溶液のレオロジー挙動, 2024年10月17日, 2024年10月17日 - 2024年10月18日, 日本語
- 高見風夏; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第72回レオロジー討論会(山形・山形テルサ), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤水溶液のレオロジー挙動, 2024年10月17日, 2024年10月17日 - 2024年10月18日, 日本語
- 安部美季; 羽深朱里; 山田武; 豊島亮祐; 矢田詩歩; 吉村倫一; 山田悟史, 第75回コロイドおよび界面化学討論会(宮城・東北大学川内北キャンパス), 中性子反射率法を用いたドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の気/液界面における吸着挙動の評価, 2024年09月17日, 2024年09月19日 - 2024年09月19日, 日本語
- 関口梨那; 松岡圭介; 吉村倫一; 中原広道; 古賀和隆, 第75回コロイドおよび界面化学討論会(宮城・東北大学川内北キャンパス), 長鎖カチオン性界面活性剤ミセルへの多環芳香族化合物の可溶化, 2024年09月17日, 2024年09月17日 - 2024年09月19日, 日本語
- 岩瀬裕希; 高田慎一; 森川利明; 吉村倫一, 第75回コロイドおよび界面化学討論会(宮城・東北大学川内北キャンパス), ずり流動場での中性子小角散乱実験環境の開発, 2024年09月17日, 2024年09月17日 - 2024年09月19日, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 第75回コロイドおよび界面化学討論会(宮城・東北大学川内北キャンパス), 泡沫特性の向上を目指したアミノ酸系およびカルボン酸系界面活性剤に関する研究, 2024年09月17日, 2024年09月17日 - 2024年09月19日, 日本語
- 河合里紗; 矢田詩歩; 大野正司; 好田年成; 吉村倫一, 第75回コロイドおよび界面化学討論会(宮城・東北大学川内北キャンパス), 多分岐鎖型ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の可溶化挙動, 2024年09月17日, 2024年09月17日 - 2024年09月19日, 日本語
- 高見風夏; 矢田詩歩; 伊藤華苗; 桑本滋生; 吉村倫一, 第75回コロイドおよび界面化学討論会(宮城・東北大学川内北キャンパス), X線および中性子小角散乱を用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の泡沫の構造と安定性の評価, 2024年09月17日, 2024年09月17日 - 2024年09月19日, 日本語
- 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第75回コロイドおよび界面化学討論会(宮城・東北大学川内北キャンパス), 分岐アルキル鎖を有する糖型界面活性剤が形成するひも状ミセル:X線および中性子小角散乱による構造解析, 2024年09月17日, 2024年09月17日 - 2024年09月19日, 日本語
- 王珊; 矢田詩歩; 伊藤華苗; 桑本滋生; 吉村倫一, 日本油化学会第62回年会(山形・山形大学米沢キャンパス), 小角散乱を用いた分岐アルキル鎖含有糖型界面活性剤によって安定化された泡沫のミクロ構造評価, 2024年09月03日, 2024年09月05日 - 2024年09月05日, 日本語
- 三木宏美; 安部美季; 武仲能子; 川端庸平; 吉村倫一; 山田悟史, 日本油化学会第62回年会(山形・山形大学米沢キャンパス), 温度上昇に伴うオボアルブミン吸着表面の偏析状態およびバルク構造の変化, 2024年09月03日, 2024年09月03日 - 2024年09月05日, 日本語
- 萬代由莉恵; 安鋼; 髙瀬修一; 高木昌宏; 中谷祐将; 辻野義雄; 吉村倫一, 日本油化学会第62回年会(山形・山形大学米沢キャンパス), 界面活性剤が誘起するかゆみの評価とその抑制メカニズム, 2024年09月03日, 2024年09月03日 - 2024年09月05日, 日本語
- 高見風夏; 河合里紗; 橋本吾郎; 寺本健太郎; 大森隆司; 吉村倫一, 日本油化学会第62回年会(山形・山形大学米沢キャンパス), 芳香環を有するアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の気/水界面吸着と会合体形成, 2024年09月03日, 2024年09月03日 - 2024年09月05日, 日本語
- 川本真由; 片岡裕貴; 稲岡享; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第62回年会(山形・山形大学米沢キャンパス), ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩系セカンダリー界面活性剤の水溶液物性と相挙動, 2024年09月03日, 2024年09月03日 - 2024年09月05日, 日本語
- 岩田燈; 後藤武弘; 田中巧; 渡邉有咲; 佐々木勝行; 小林央典; 平井公徳; 吉村倫一, 日本油化学会2024年若手の会サマースクール(名古屋・邦和セミナープラザ), 2鎖型両親媒性糖脂質の水/エタノール混合溶液における会合体特性, 2024年08月26日, 2024年08月26日 - 2024年08月27日, 日本語
- 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第42回関西界面科学セミナー(京都・同志社大学室町キャンパス 寒梅館), 多分岐メチル基を有する糖型界面活性剤の界面吸着と会合挙動, 2024年07月27日, 2024年07月27日 - 2024年07月27日, 日本語
- 高見風夏; 河合里紗; 吉村倫一, 第42回関西界面科学セミナー(京都・同志社大学室町キャンパス 寒梅館), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の気/液界面の性質に及ぼす芳香環の影響, 2024年07月27日, 2024年07月27日 - 2024年07月27日, 日本語
- 安部美季; 羽深朱里; 山田武; 豊島亮祐; 矢田詩歩; 吉村倫一; 山田悟史, 第42回関西界面科学セミナー(京都・同志社大学室町キャンパス 寒梅館), 中性子反射率法によるドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の気/液界面における吸着特性の解明, 2024年07月27日, 2024年07月27日, 日本語
- 堂本泰晴; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第104春季年会(千葉(船橋)・日本大学理工学部船橋キャンパス), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型両親媒性イオン液体の気/水界面における単分子膜形成, 2024年03月20日, 2024年03月18日 - 2024年03月21日, 日本語
- 河合里紗; 兼松秀行; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第104春季年会(千葉(船橋)・日本大学理工学部船橋キャンパス), ジェミニ型およびトリメリック型カチオン界面活性剤による固体表面の濡れ性と抗菌性, 2024年03月20日, 2024年03月18日 - 2024年03月21日, 日本語
- 守田つかさ; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第104春季年会(千葉(船橋)・日本大学理工学部船橋キャンパス), X線小角散乱とレオロジーを用いたジェミニ型カチオン界面活性剤が形成する会合体の構造解析, 2024年03月20日, 2024年03月18日 - 2024年03月21日, 日本語
- 金子理香; 稲本正; 吉田健二; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第104春季年会(千葉(船橋)・日本大学理工学部船橋キャンパス), 単一鎖長ポリオキシブチレン-ポリオキシエチレン系新規非イオン界面活性剤の合成と物性, 2024年03月19日, 2024年03月18日 - 2024年03月21日, 日本語
- 高見風夏; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第104春季年会(千葉(船橋)・日本大学理工学部船橋キャンパス), 芳香環を有するフェニルアラニンを用いたアミノ酸ー糖ハイブリッド界面活性剤の界面化学的性質, 2024年03月19日, 2024年03月18日 - 2024年03月21日, 日本語
- 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第104春季年会(千葉(船橋)・日本大学理工学部船橋キャンパス), レオロジーと小角散乱を用いた分岐アルキル鎖を有する糖型界面活性剤が形成する会合体の構造解析, 2024年03月19日, 2024年03月18日 - 2024年03月21日, 日本語
- 安部美季; 羽深朱里; 山田武; 矢田詩歩; 吉村倫一; 山田悟史, 2023年度量子ビームサイエンスフェスタ(水戸・水戸市民会館), NRによるドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の気/液界面における吸着特性, 2024年03月06日, 2024年03月05日 - 2024年03月07日, 日本語
- 吉村倫一, 日本石鹸洗剤工業会技術委員会(東京・油脂工業会館), 次世代界面活性剤の開発と物性・泡沫の評価方法, 2024年03月04日, 2024年03月04日 - 2024年03月04日, 日本語
- 吉村倫一, R&D支援センターセミナー(Zoomを使ったWEB配信セミナー), 乳化・可溶化の基礎とエマルションの調製・評価・設計技術, 2024年02月21日, 2024年02月21日 - 2024年02月21日, 日本語
- 吉村倫一, 油化学関連シンポジウム in 大阪(大阪工業大学梅田キャンパス), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の開発と物性評価および泡評価の最新技術, 2024年01月26日, 2024年01月26日 - 2024年01月26日, 日本語
- 吉村倫一, 紀伊半島縦断!イオン液体コンファレンス,GEAR5.0 防災・減災エネルギー事業 高専間連携事業(奈良工業高等専門学校), 両親媒性構造をもつイオン液体の特異な界面・バルク挙動, 2023年09月21日, 2023年09月21日 - 2023年09月21日, 日本語
- 安部美季; 羽深朱里; 山田武; 矢田詩歩; 吉村倫一; 山田悟史, 第74回コロイドおよび界面化学討論会(長野・信州大学長野(工学)キャンパス), 中性子反射率法を用いたドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の表面過剰濃度の評価, 2023年09月12日, 2023年09月12日 - 2023年09月15日, 日本語
- 矢田詩歩; 那須博美; 角河和未; 平石依里; 野口博章; 吉村倫一, 第74回コロイドおよび界面化学討論会(長野・信州大学長野(工学)キャンパス), 中性子小角散乱を用いたカタニオニック界面活性剤によって安定化された泡沫のミクロ構造評価, 2023年09月12日, 2023年09月12日 - 2023年09月15日, 日本語
- 王珊; 岩瀬裕希; 高田慎一; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第74回コロイドおよび界面化学討論会(長野・信州大学長野(工学)キャンパス), グリシンを対イオンに有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型界面活性剤ミセルの中性子小角散乱による構造解析, 2023年09月12日, 2023年09月12日 - 2023年09月15日, 日本語
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第74回コロイドおよび界面化学討論会(長野・信州大学長野(工学)キャンパス), アミノ酸を対イオンに有するジェミニ型カチオン界面活性剤の合成と水溶液物性, 2023年09月12日, 2023年09月12日 - 2023年09月15日, 日本語
- 下村 澄愛; 沼崎英一; 平田直之; 加藤暢浩; 川口春馬; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第74回コロイドおよび界面化学討論会(長野・信州大学長野(工学)キャンパス), ジェミニ型界面活性剤を用いたカチオン化ベシクルの調製と構造評価, 2023年09月12日, 2023年09月12日 - 2023年09月15日, 日本語
- 守田つかさ; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第61回年会(高知・高知工科大学), レオロジーと小角散乱を用いた直鎖状および星状四級アンモニウム塩系 トリメリック型界面活性剤が形成する会合体の構造解析, 2023年09月08日, 2023年09月07日 - 2023年09月09日, 日本語
- 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第61回年会(高知・高知工科大学), 分岐アルキル鎖を有する糖型界面活性剤の界面吸着と会合挙動, 2023年09月08日, 2023年09月07日 - 2023年09月09日, 日本語
- 河合里紗; 大野正司; 好田年成; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第61回年会(高知・高知工科大学), 多分岐型ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤による固/液界面の濡れ性評価, 2023年09月08日, 2023年09月07日 - 2023年09月09日, 日本語
- 中井川 雪美; 佐々木勝行; 遠藤亮; 渡邉有咲; 木村英嗣; 関口孝治; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第61回年会(高知・高知工科大学), ホスホリルコリン基含有ジェミニ型界面活性剤の水/油界面における物性, 2023年09月07日, 2023年09月07日 - 2023年09月09日, 日本語
- 木原愛代; 大野泰弘; 長尾和俊; 松本武志; 細谷務; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第61回年会(高知・高知工科大学), 環状構造を有するポリオキシエチレン系新規非イオン界面活性剤の水溶液物性, 2023年09月07日, 2023年09月07日 - 2023年09月09日, 日本語
- Shiho Yada; Yuka Nagata; Tomokazu Yoshimura, 37th Conference of the European Colloid and Interface Society (ECIS 2023)(Stazione Marittima, Naples, ITALY), Microstructural Characterization of Foam Formed by Sodium Polyoxyethylene Alkyl Ether Sulfate Ester with Homogeneous Chain Length using Small-Angle Neutron Scattering, 2023年09月05日, 2023年09月03日 - 2023年09月08日, 英語
- Risa Kawai; Maiko Niki; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura, 37th Conference of the European Colloid and Interface Society (ECIS 2023)(Stazione Marittima, Naples, ITALY), Surface Adsorption and Bulk Properties of Polyoxyethylene–Polyoxypropylene Random Copolymer-Type Double-Chained Surfactants in Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Gemini Ionic Liquids, 2023年09月05日, 2023年09月03日 - 2023年09月08日, 英語
- Tomokazu Yoshimura; Kana Saikawa; Ayamai Kobayashi; Yumi Nagahama; Shiho Yada, 37th Conference of the European Colloid and Interface Society (ECIS 2023)(Stazione Marittima, Naples, ITALY), Amino Acid-Sugar Hybrid Surfactants: Adsorption, Aggregation and Foam Properties, 2023年09月05日, 2023年09月03日 - 2023年09月08日, 英語
- 高見風夏; 長濱佑美; 小林礼実; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会2023年若手の会サマースクール(名古屋・邦和セミナープラザ), フェニルアラニンとマルトースを用いたアミノ酸ー糖ハイブリッド界面活性剤の合成と物性, 2023年08月28日, 2023年08月28日 - 2023年08月29日, 日本語
- 王珊; 岩瀬裕希; 高田慎一; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第41回関西界面科学セミナー(奈良・奈良女子大学), 対イオンにグリシンを有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型界面活性剤が形成する会合体の中性子小角散乱による構造解析, 2023年07月29日, 日本語
- 安部美季; 羽深朱里; 山田武; 矢田詩歩; 山田悟史; 吉村倫一, 第41回関西界面科学セミナー(奈良・奈良女子大学), ドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の泡沫特性と気/液界面における吸着特性, 2023年07月29日, 日本語
- 長濱佑美; 羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), 中性子小角散乱を用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤がつくる泡沫の構造解析, 2023年03月24日, 2023年03月25日 - 2023年03月25日, 日本語
- 桐山晴名; 佐々木勝行; 遠藤亮; 渡邉有咲; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), ホスホリルコリン基を有する新規界面活性剤の界面化学的性質, 2023年03月22日, 2023年03月25日 - 2023年03月25日, 日本語
- 矢幡洵成; 河合里紗; 兼松秀行; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), 対イオンにアミノ酸を有するジェミニ型カチオン界面活性剤の表面吸着と抗菌性 矢幡洵成*,河合里紗*,兼松秀行*,矢田詩歩,吉村倫一, 2023年03月22日, 2023年03月25日 - 2023年03月25日, 日本語
- 荷見遥; 大野正司; 好田年成; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), 多分岐鎖を有するポリオキシエチレンリン酸エステル塩型アニオン界面活性剤の水溶液物性, 2023年03月24日, 2023年03月22日 - 2023年03月25日, 日本語
- 河合里紗; 矢幡洵成; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), 対イオンにアミノ酸を有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型界面活性剤の水溶液物性, 2023年03月24日, 2023年03月22日 - 2023年03月25日, 日本語
- 矢田詩歩; 下村澄愛; 沼崎英一; 平田直之; 加藤暢浩; 川口春馬; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), ジェミニ型界面活性剤を用いたカチオン化ベシクルの構造と性能, 2023年03月22日, 2023年03月22日 - 2023年03月25日, 日本語
- 長濱佑美; 小林礼実; 岩瀬裕希; 羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), X線・中性子小角散乱とレオロジーを用いたアミノ酸−糖ハイブリッド界面活性剤の会合体の構造解析, 2023年03月22日, 2023年03月22日 - 2023年03月25日, 日本語
- 須崎圭祐; 中村湧大; 河合里紗; 兼松秀行; 守田つかさ; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第103春季年会(千葉(野田)・東京理科大学野田キャンパス), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型およびトリメリック型界面活性剤の接触角と抗菌性, 2023年03月22日, 2023年03月22日 - 2023年03月25日, 日本語
- 王珊; 岩瀬裕希; 高田慎一; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場(エポカルつくば)), 小角散乱を用いたグリシンを対イオンに有するジェミニ型カチオン界面活性剤の会合体の構造解析, 2023年03月15日, 2023年03月13日 - 2023年03月15日, 日本語
- 渡邊萌; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場(エポカルつくば)), ベンザルコニウム系ジェミニ型カチオン界面活性剤とアニオン界面活性剤混合系の会合体および泡沫特性, 2023年03月15日, 2023年03月13日 - 2023年03月15日, 日本語
- 長濱佑美; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場(エポカルつくば)), SAXSおよびSANSによるアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の会合体の構造解析, 2023年03月15日, 2023年03月13日 - 2023年03月15日, 日本語
- 安部美季; 大畑哲也; 山田武; 矢田詩歩; 吉村倫一; 山田悟史, 2022年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場(エポカルつくば)), NRとSANSによるドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の気/液界面における吸着特性と会合体特性, 2023年03月15日, 2023年03月13日 - 2023年03月15日, 日本語
- 守田つかさ; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2022年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場(エポカルつくば)), SANSを用いた直鎖状および星状四級アンモニウム塩系トリメリック型界面活性剤が形成する会合体の構造解析, 2023年03月15日, 2023年03月13日 - 2023年03月15日, 日本語
- 吉村倫一, 情報機構セミナー(Zoomを使用したオンラインセミナー), <泡の構造・性質・界面活性剤の基礎知識から押さえる>泡の生成・崩壊メカニズムと安定性・物性評価方法及び消泡剤選定など産業利用に向けた泡コントロール技術, 2023年02月22日, 2023年02月22日, 日本語
- 吉村倫一, 第40回コロイド・界面技術シンポジウム「コロイド界面化学が叶える、持続可能な社会~ミクロな一歩でマクロに貢献~」(オンライン(Zoom)), 次世代界面活性剤の開発, 2023年01月26日, 2023年01月26日, 日本語
- 吉村倫一, R&D支援センターセミナー(Zoomを使ったWEB配信セミナー), 乳化・可溶化の基礎知識と最新のエマルションの設計技術, 2023年01月20日, 2023年01月20日, 日本語
- 吉村倫一, 技術教育出版セミナー「界面活性剤の機能創製・素材開発・応用技術-基礎・技術/商品トレンド・最新技術」(ZOOMによるオンラインセミナー), 界面活性剤の新規創製と物性・機能評価, 2023年01月18日, 2023年01月18日, 日本語
- 吉村倫一, 油化学関連シンポジウム in けいはんな “界面活性剤”~分子設計から特性まで~, 高性能・高機能性界面活性剤の開発~分子設計から界面・ミセル・泡沫特性まで~, 2023年07月15日, 2023年07月15日 - 2023年, 日本語
- 河合里紗; 矢田 詩歩; 吉村 倫一, 第12回イオン液体討論会, Surface Adsorption and Bulk Behavior of Polyoxyethylene-Polyoxypropylene Random Copolymer-Type Double-Chained Surfactants in Quaternary-Ammonium-Salt-Type Amphiphilic Gemini Ionic Liquid, 2022年11月24日, 2022年11月24日 - 2022年11月25日, 日本語
- 吉村倫一, 回コロイド・界面技術者フォーラムーコロイド領域の洗浄技術;オンライン開催, 界面活性剤の泡沫の安定性と構造の評価, 2022年11月18日, 2022年11月18日, 日本語
- 吉村倫一, 情報機構セミナー(Zoomによるオンラインセミナー), 可溶化・乳化の基礎知識から押さえるエマルション生成・調製・評価方法と安定化技術-コロイド・界面化学の基礎/相図の見方と解釈/マイクロエマルション/さまざまな設計技術-, 2022年06月10日, 2022年10月10日, 日本語
- 吉村倫一, シーエムシー出版セミナー(ライブ配信セミナー), 泡の生成・崩壊メカニズムと安定化技術, 2022年09月30日, 2022年09月30日, 日本語
- 長濱佑美; 羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), 中性子小角散乱を用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤がつくる泡沫の構造と安定性の評価, 2022年09月22日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 守田つかさ; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), 直鎖状および星状四級アンモニウム塩系トリメリック型界面活性剤の会合挙動に及ぼす分子構造の影響, 2022年09月22日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 王珊; 岩瀬裕希; 高田慎一; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), アミノ酸を対イオンに有するジェミニ型カチオン両親媒性化合物の会合体特性, 2022年09月22日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 河合里紗; 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), グリシンを対イオンとする四級アンモニウム塩系ジェミニ型界面活性剤の合成と水溶液物性, 2022年09月22日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 渡邊萌; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), ベンザルコニウム系新規ジェミニ型界面活性剤の合成と水溶液物性, 2022年09月22日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 安部美季; 大畑哲也; 山田武; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), ドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の気/液界面における吸着特性, 2022年09月21日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 矢田詩歩; 永田夕佳; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), 中性子小角散乱を用いた単一鎖長ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステルナトリウムによって安定化された泡沫のミクロ構造評価, 2022年09月21日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 長濱佑美; 小林礼実; 岩瀬裕希; 羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第73回コロイドおよび界面化学討論会(広島・広島大学東広島キャンパス(ハイブリッド形式)), X線小角散乱とレオロジーを用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤会合体の構造解析:糖の構造の影響, 2022年09月20日, 2022年09月20日 - 2022年09月22日, 日本語
- 吉村倫一, 界面コロイドラーニング-第38回現代コロイド・界面化学基礎講座-(オンライン開催), 基礎からの界面活性剤, 2022年06月02日, 2022年06月02日, 日本語
- 吉村倫一, 技術情報協会セミナー(Zoomを使ったLIVE配信セミナー), 泡の生成・崩壊メカニズムと消泡剤の選び方、使い方, 2022年03月30日, 2022年03月30日, 日本語
- 天野沙耶; 岩瀬裕希; 川上隼人; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第102春季年会(オンライン開催), リン酸エステル塩型アニオン界面活性剤/四級アンモニウム塩系カチオン界面活性剤混合系のX線小角散乱とレオロジーによる会合挙動, 2022年03月25日, 2022年03月23日 - 2022年03月26日, 日本語
- 小林礼実; 長濱佑美; 岩瀬裕希; 羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第102春季年会(オンライン開催), バリンを用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤が形成する会合体のX線小角散乱とレオロジーによる構造解析, 2022年03月25日, 2022年03月23日 - 2022年03月26日, 日本語
- 中川真緒; 岡田篤; 片岡裕貴; 稲岡享; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第102春季年会(オンライン開催), ポリオキシエチレン系セカンダリー非イオン界面活性剤の水溶液中における相挙動, 2022年03月25日, 2022年03月23日 - 2022年03月26日, 日本語
- 長濱佑美; 小林礼実; 羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第102春季年会(オンライン開催), グリシンとマルトースを用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の合成と水溶液物性, 2022年03月25日, 2022年03月23日 - 2022年03月26日, 日本語
- 大門あい; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第102春季年会(オンライン開催), アミノ酸を対イオンとする四級アンモニウム塩系ジェミニ型界面活性剤の水溶液物性, 2022年03月25日, 2022年03月23日 - 2022年03月26日, 日本語
- 河合里紗; 古市彩; 兼松秀行; 守田つかさ; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第102春季年会(オンライン開催), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型およびトリメリック型界面活性剤の表面吸着挙動と抗菌性, 2022年03月24日, 2022年03月23日 - 2022年03月26日, 日本語
- 天野沙耶; 川上隼人; 矢田詩歩; 吉村 倫一, 日本化学会第102春季年会(オンライン開催), リン酸エステル塩型アニオン界面活性剤の泡沫特性に及ぼすアミド結合の影響, 2022年03月23日, 2022年03月23日 - 2022年03月26日, 日本語
- 吉村倫一, 技術情報協会セミナー(Zoomを使ったLIVE配信セミナー), アレニウス式、アイリング式の両方が学べる反応速度論 基礎講座, 2022年03月16日, 2022年03月16日, 日本語
- 長濱佑美; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2021年度量子ビームサイエンスフェスタ(オンライン開催), SAXSとレオロジーによるアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の会合体特性, 2022年03月07日, 2022年03月07日 - 2022年03月09日, 日本語
- 小林礼実; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2021年度量子ビームサイエンスフェスタ(オンライン開催), SAXSを用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤が形成する会合体の構造解析, 2022年03月07日, 2022年03月07日 - 2022年03月09日, 日本語
- 天野沙耶; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2021年度量子ビームサイエンスフェスタ(オンライン開催), SANSによるリン酸エステル塩型アニオン界面活性剤が作る泡沫のミクロ構造解析, 2022年03月07日, 2022年03月07日 - 2022年03月09日, 日本語
- 天野沙耶; 岩瀬裕希; 矢田詩歩; 吉村倫一, 2021年度量子ビームサイエンスフェスタ(オンライン開催), SAXSを用いたリン酸エステル塩型アニオン界面活性剤/四級アンモニウム塩系カチオン界面活性剤混合系の会合挙動, 2022年03月07日, 2022年03月07日 - 2022年03月09日, 日本語
- 吉村倫一, R&Dセミナー, 乳化・可溶化の基礎知識と最新のエマルションの設計技術, 2022年01月21日, 2022年01月21日 - 2022年01月21日, 日本語
- 吉村倫一, 油化学関連シンポジウム in 大阪-油化学の研究のおもしろさを知ろう!-(大阪工業大学梅田キャンパス), 洗浄・化粧品用界面活性剤の開発, 2022年12月26日, 2022年, 日本語
- 吉村倫一, 情報機構セミナー, <基本概念から整理して高品質な調製を目指す>可溶化・乳化の調製・評価の実務, 2021年12月17日, 2021年12月17日 - 2021年12月17日, 日本語
- 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第72回コロイドおよび界面化学討論会(オンライン開催), 水素添加レシチンと単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤から成るリポソームおよび層構造によるクルクミンの可溶化, 2021年09月17日, 2021年09月17日 - 2021年09月17日, 日本語
- 矢田詩歩; 際川香菜; 羽田容介; 澤木茂豊; 吉村倫一, 第72回コロイドおよび界面化学討論会(オンライン開催), アミノ酸−糖ハイブリッド界面活性剤の泡沫の安定性評価と中性子小角散乱によるミクロ構造解析, 2021年09月17日, 2021年09月17日 - 2021年09月17日, 日本語
- 安部美季; 大畑哲也; 山田武; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第72回コロイドおよび界面化学討論会(オンライン開催), ドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の泡沫特性におけるジグリセリン付加物の影響, 2021年09月15日, 2021年09月17日 - 2021年09月17日, 日本語
- 小林礼実; 際川香菜; 岩瀬裕希; 羽羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第72回コロイドおよび界面化学討論会(オンライン開催), SANSとSAXSを用いたアミノ酸−糖ハイブリッド界面活性剤ミセルの構造解析, 2021年09月17日, 2021年09月15日 - 2021年09月17日, 日本語
- 中川真緒; 岡田篤; 片岡裕貴; 稲岡享; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第72回コロイドおよび界面化学討論会(オンライン開催), ポリオキシエチレン系セカンダリー非イオン界面活性剤の水溶液物性と相挙動, 2021年09月15日, 2021年09月15日 - 2021年09月17日, 日本語
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第72回コロイドおよび界面化学討論会(オンライン開催), 四級アンモニウム塩系両親媒性イオン液体と界面活性剤混合系の気/水界面における吸着および水中での会合挙動, 2021年09月15日, 2021年09月15日 - 2021年09月17日, 日本語
- 小林礼実; 佐々木勝行; 鯉江信慶; 遠藤亮; 原優介; 関口孝治; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), ホスホリルコリン基を有するジェミニ型界面活性剤の水/油界面吸着と乳化特性, 2021年09月06日, 2021年09月11日 - 2021年09月11日, 日本語
- 中川真緒; 岡田篤; 片岡裕貴; 稲岡享; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), ポリオキシエチレン系セカンダリー非イオン界面活性剤による固体表面の濡れ性, 2021年09月06日, 2021年09月11日 - 2021年09月11日, 日本語
- 大原梨乃; 矢田詩歩; 山本一裕; 大野泰弘; 松本武志; 細谷務; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), ポリエチレンイミン系高分子とアニオン界面活性剤LASの混合系の水溶液物性, 2021年09月06日, 2021年09月11日 - 2021年09月11日, 日本語
- 河合里紗; 仁木舞子; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型両親媒性イオン液体を媒体としたポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレン共重合体ジアルキルエーテルの吸着挙動とバルク特性, 2021年09月06日, 2021年09月11日 - 2021年09月11日, 日本語
- 永田夕佳; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), 末端基修飾型単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の泡沫特性, 2021年09月06日, 2021年09月11日 - 2021年09月11日, 日本語
- 矢田詩歩; 黒田瑞穂; 大野正司; 好田年成; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), 多分岐鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の泡沫の安定性と中性子小角散乱による構造解析, 2021年09月06日, 2021年09月11日 - 2021年09月11日, 日本語
- 水口裕惠; 矢田詩歩; 大野正司; 好田年成; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), 多分岐鎖を有するポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の泡沫特性, 2021年09月06日, 2021年09月11日 - 2021年09月11日, 日本語
- 安部美季; 大畑哲也; 山田武; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), ドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の界面吸着および会合体特性, 2021年09月06日, 2021年09月06日 - 2021年09月11日, 日本語
- 天野沙耶; 川上隼人; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), N-アシルアラニンのカルボキシ基にリン酸基を導入したアミノ酸系界面活性剤の吸着および会合体特性, 2021年09月06日, 2021年09月06日 - 2021年09月11日, 日本語
- 小林礼実; 羽田容介; 澤木茂豊; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第60回年会(Web開催), バリンとラクトビオン酸を用いたアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の合成と水溶液物性, 2021年09月06日, 2021年09月06日 - 2021年09月11日, 日本語
- 吉村倫一, 情報機構セミナー, 界面活性剤の基礎と実践-乳化・可溶化・泡の基礎・メカニズムと設計技術、最新の評価・解析方法-, 2021年06月18日, 2021年06月18日 - 2021年06月18日, 日本語
- 吉村倫一, 界面コロイドラーニング -第37回現代コロイド・界面化学基礎講座-, 基礎からの界面活性剤, 2021年06月03日, 2021年06月03日 - 2021年06月03日, 日本語
- 中川真緒; 岡田篤; 稲岡享; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第70回高分子学会年次大会(オンライオン開催), X 線小角散乱によるポリオキシエチレンセカンダリーアルキルエーテルミセルの構造解析, 2021年05月27日, 2021年05月26日 - 2021年05月28日, 日本語
- 吉村倫一, 技術情報協会セミナー, 泡の基礎:泡沫の生成・崩壊のメカニズムと構造・評価方法, 2021年04月13日, 2021年04月13日 - 2021年04月13日, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一, ソフト界面科学研究会2020(オンラインZoom開催), 気/液界面における両親媒性物質の吸着挙動, 2021年03月16日, 日本語
- 中川真緒,岡田篤,稲岡享,矢田詩歩,吉村倫一, 第38回関西界面科学セミナー:若手・学生研究発表・討論会(オンライン開催), ポリオキシエチレンセカンダリーアルキルエーテル界面活性剤の気/液界面における吸着と固体表面の濡れ性, 2021年01月09日, 2021年01月09日 - 2021年01月09日, 日本語
- 安部美季; 大畑哲也; 山田武; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第38回関西界面科学セミナー:若手・学生研究発表・討論会(オンライン開催), ドデカン酸カリウムとジグリセリン誘導体混合系の吸着ダイナミクスと泡沫特性, 2021年01月09日, 2021年01月09日 - 2021年01月09日, 日本語
- 吉村倫一, 情報機構セミナー(Zoomによるオンラインセミナー), 界面活性剤の基礎と実践-乳化・可溶化・泡の基礎・メカニズムと設計技術、最新の評価・解析方法-, 2020年12月11日, 2020年12月11日 - 2020年12月11日, 日本語
- 吉村倫一, 日本油化学会第59回年会・界面化学特別講演(インターネットを活用したWeb開催), 高性能・高機能化を目指したアミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の開発, 2020年11月02日 - 2020年11月07日, 日本語
- 吉村倫一, 界面コロイドラーニング -第36回現代コロイド・界面化学基礎講座-(オンライン(ZOOM)開催), 界面活性剤:基礎からの界面活性剤, 2020年10月29日, 2020年10月29日 - 2020年10月30日, 日本語
- 王珊,橋本悟,鈴木敏幸,矢田詩歩,吉村倫一, 日本油化学会第59回年会(インターネットを活用したWeb開催), 水素添加レシチンを用いたリポソームの特性に及ぼす単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の影響, 2020年10月02日 - 2020年10月07日, 日本語
- 中川真緒,河合里紗,岡田篤,稲岡享,矢田詩歩,吉村倫一, 日本油化学会第59回年会(インターネットを活用したWeb開催), ポリオキシエチレンセカンダリーアルキルエーテル界面活性剤の水溶液物性と相挙動, 2020年10月02日 - 2020年10月07日, 日本語
- 河合里紗,仁木舞子,矢田詩歩,吉村倫一, 日本油化学会第59回年会(インターネットを活用したWeb開催), スペーサーに酸素または窒素を含む四級アンモニウム塩系ジェミニ型両親媒性イオン液体の水溶液物性とバルク特性, 2020年10月02日 - 2020年10月07日, 日本語
- Shiho Yada; Hiroshi Shimosegawa; Hiroya Fujita; Yukako Matsue; Tomokazu Yoshimura, 日本油化学会第59回年会(インターネットを活用したWeb開催), Microstructural Characterization of Foam Formed by Amino Acid Surfactant with Hydroxy Group Using Small-Angle Neutron Scattering, 2020年10月02日 - 2020年10月07日, 英語
- 矢田詩歩,大原梨乃,河合里紗,大野泰弘,松本武志,細谷務,吉村倫一, 日本油化学会第59回年会(インターネットを活用したWeb開催), アニオン界面活性剤LASと高分子混合系の水溶液物性に及ぼす高分子構造の影響, 2020年10月02日 - 2020年10月07日, 日本語
- 守田つかさ; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第59回年会(インターネットを活用したWeb開催), 単一鎖長ポリオキシエチレン鎖を有するアルキルエーテル硫酸塩系界面活性剤の界面化学的性質, 2020年10月02日, 2020年10月07日, 日本語
- 吉村倫一,長野真季,矢田詩歩, 第69回高分子討論会(オンライオン開催), X線小角散乱を用いたポリオキシエチレン系非イオン両親媒性オリゴマーミセルの構造解析, 2020年09月16日, 2020年09月14日 - 2020年09月16日, 日本語
- 王珊,橋本悟; 鈴木敏幸; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第71回コロイドおよび界面化学討論会(オンライオン開催), 単一鎖長EO系非イオン界面活性剤と水素添加レシチンによるリポソームの特性, 2020年09月14日 - 2020年09月16日, 日本語
- 河合里紗,矢田詩歩,吉村倫一, 第71回コロイドおよび界面化学討論会(オンライオン開催), 異種のアルキル鎖を有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型両親媒性イオン液体を媒体とした非イオン界面活性剤のバルク特性, 2020年09月14日 - 2020年09月16日, 日本語
- 矢田詩歩; 下瀬川紘; 藤田博也; 松江由香子; 吉村倫一, 第71回コロイドおよび界面化学討論会(オンライオン開催)2020年9月14日(月)~16日(水), 中性子小角散乱を用いたヒドロキシ基含有アミノ酸系界面活性剤によって安定化された泡沫のミクロ構造評価, 2020年09月14日 - 2020年09月16日, 日本語
- 矢田詩歩,王珊,橋本悟,鈴木敏幸,吉村倫一, 日本薬剤学会第35年会(熊本・熊本城ホール), 水素添加レシチンと単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤混合系によるリポソームの創製, 2020年05月14日, 2020年05月16日, 日本語
- 吉村倫一, 情報機構セミナー(川崎市産業振興会館 川崎), 界面活性剤の基礎と実践~可溶化・乳化・泡のメカニズムと最新の評価・解析方法~, 2020年02月20日, 2020年02月20日 - 2020年02月20日, 日本語
- 吉村倫一, R&Dセミナー(江東区産業会館 東京), 乳化・可溶化の基礎知識と最新のエマルションの設計技術, 2020年01月29日, 2020年01月29日 - 2020年01月29日, 日本語
- 守田つかさ; 吉村倫一, 日本化学会第99春季年会(神戸・甲南大学岡本キャンパス), 種々のスペーサー構造を有するジェミニ型カチオン界面活性剤の気/液界面における吸着ダイナミクス, 2019年03月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 下瀬川紘; 藤田博也; 松江由香子; 小泉智, 日本化学会第99春季年会(神戸・甲南大学岡本キャンパス), 中性子小角散乱によるアミノ酸系界面活性剤の泡沫の構造解析, 2019年03月, 日本語, 国内会議
- 際川香奈; 矢田詩歩; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 日本化学会第99春季年会(神戸・甲南大学岡本キャンパス), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の泡沫安定性, 2019年03月, 日本語, 国内会議
- 松本悠里; 矢田詩歩; 吉村倫一; 好田年成, 日本化学会第99春季年会(神戸・甲南大学岡本キャンパス), 多分岐アルキル鎖を有する四級アンモニウム塩系多鎖型界面活性剤の水溶液中における物性, 2019年03月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 岡田篤; 稲岡享, 日本化学会第99春季年会(神戸・甲南大学岡本キャンパス), ポリオキシエチレン系2鎖型非イオン界面活性剤の水溶液物性, 2019年03月, 日本語, 国内会議
- 王珊; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第99春季年会(神戸・甲南大学岡本キャンパス), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の水溶液物性, 2019年03月, 日本語, 国内会議
- 景山朝子; 矢田詩歩; 吉村倫一; 下瀬川紘; 藤田博也; 松江由香子, 日本化学会第99春季年会(神戸・甲南大学岡本キャンパス), ヒドロキシ基を有するN-アシルアミノ酸系アニオン界面活性剤と両性界面活性剤の混合水溶液における会合挙動, 2019年03月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 情報機構セミナー, <知っているようで知らない界面活性剤の基礎から学ぶ>乳化・可溶化のメカニズムとエマルションの設計技術、泡の基礎と評価方法, 2019年02月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, R&Dセミナー(東京・商工情報センター), 乳化・可溶化の基礎と最新のエマルションの設計技術, 2019年01月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 下瀬川紘; 藤田博也; 松江由香子; 小泉智, 日本中性子科学会第18回年会(水戸・茨城県立県民文化センター), 中性子小角散乱を用いたアミノ酸系界面活性剤の泡沫の構造解析, 2018年12月, 日本語, 国内会議
- 下瀬川紘; 藤田博也; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松江由香子; 小泉智, 日本中性子科学会第18回年会(水戸・茨城県立県民文化センター), 分子構造に由来するアミノ酸系界面活性剤の泡沫安定性評価, 2018年12月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一; 矢田詩歩, 中性子産業利用推進協議会・茨城県中性子利用研究会(東京・エッサム神田ホール), 界面活性剤が作る泡沫の中性子小角散乱, 2018年12月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 平成30年度油化学講演会「産学官-界面化学の三者三様」(四日市・四日市港ポートビル), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の開発:末端基修飾型・多分岐鎖型・オリゴマー型, 2018年11月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第9回イオン液体討論会(米子・米子コンベンションセンターBiG SHiP), 種々の構造の四級アンモニウム塩系新規両親媒性イオン液体の開発, 2018年10月, 日本語, 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 村井将紀; 関口孝治, 第9回イオン液体討論会(米子・米子コンベンションセンターBiG SHiP), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体中におけるポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレン共重合体ジアルキルエーテルの界面吸着と層挙動, 2018年10月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 日本油化学会第57回年会・主題シンポジウム「産学官シーズとニーズのマッチングシンポジウム」(神戸・神戸学院大学), ヒドロキシ基含有アミノ酸系界面活性剤:希薄および濃厚溶液における界面化学的性質, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 松本悠里; 矢田詩歩; 吉村倫一; 好田年成, 日本油化学会第57回年会(神戸・神戸学院大学), 多分岐アルキル鎖を有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型界面活性剤の水溶液物性, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 日本油化学会第57回年会(神戸・神戸学院大学), トリメリック型カチオン界面活性剤の界面吸着に及ぼす分子構造の影響, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本油化学会第57回年会(神戸・神戸学院大学), 四級アンモニウム塩系両親媒性イオン液体と界面活性剤の混合水溶液系における表面吸着挙動, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 際川香奈; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 日本油化学会第57回年会(神戸・神戸学院大学), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤を用いたエマルションの調製と物性, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 仁木舞子; 矢田詩歩; 吉村倫一; 村井将紀; 関口孝治; 脇田和晃, 日本油化学会第57回年会(神戸・神戸学院大学), ポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレン共重合体デシルテトラデシルエーテル系非イオン界面活性剤ミセルの可溶化, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 脇坂都; 吉村倫一; 下瀬川紘; 藤田博也; 松江由香子; 小泉智, 日本油化学会第57回年会(神戸・神戸学院大学), 中性子小角散乱を用いたヒドロキシ基含有アミノ酸系界面活性剤の泡沫の構造解析, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉岡優惟子; 吉村倫一; 好田年成, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), 多分岐鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤が形成する会合体のSAXSとSANSによる構造解析, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), 四級アンモニウム塩系両親媒性イオン液体と界面活性剤の2成分系および水を含む3成分系における表面吸着と会合挙動, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体と単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の2成分系における表面吸着および会合挙動, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 際川香奈; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), アミノ酸‐糖ハイブリッド界面活性剤の水溶液中における会合体特性, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), アダマンタン構造を有する四級アンモニウム塩系イオン液体の物性とイオン液体を媒体とした非イオン界面活性剤の表面吸着および会合挙動, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 脇坂都; 吉村倫一; 下瀬川紘; 藤田博也; 松江由香子; 小泉智, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), ヒドロキシ基含有アミノ酸系界面活性剤が形成する泡沫の中性子小角散乱による構造解析, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), 直鎖状および星状四級アンモニウム塩系トリメリック型界面活性剤の界面吸着に及ぼす分子構造の影響, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 松本悠里; 矢田詩歩; 吉村倫一; 好田年成, 第69回コロイドおよび界面化学討論会(つくば・筑波大学筑波キャンパス), 多分岐アルキル鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩の合成と水溶液物性, 2018年09月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 日本油化学会2018年若手の会サマースクール(伊東・ライオン伊豆高原研修センター), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤~水溶液およびイオン液体中での挙動~, 2018年08月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, SPring-8シンポジウム2018サテライト研究会(姫路・姫路市市民会館), 界面活性剤が形成する会合体のX線小角散乱による評価, 2018年08月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 日本油化学会オレオマテリアル部会・第2回オレオマテリアル学術交流会(熱海・伊豆山研修センター), N-アシル-N-(2-ヒドロキシエチル)-β-アラニン塩のアミノ酸系界面活性剤:特異な界面吸着とミセル形成, 2018年08月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉岡優惟子; 吉村倫一; 好田年成, 日本油化学会オレオマテリアル部会・第2回オレオマテリアル学術交流会(熱海・伊豆山研修センター), 2本の多分岐鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の開発, 2018年08月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 情報機構セミナー(東京・太陽化学(株)東京本社), <知っているようで知らない!界面活性剤の基礎から学ぶ>乳化・可溶化のメカニズムからエマルションの設計技術まで, 2018年08月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 第36回関西界面科学セミナー(吹田・関西大学千里山キャンパス), 直鎖状および星状四級アンモニウム塩系トリメリック型界面活性剤の界面吸着と会合体特性, 2018年07月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 8th International Colloids Conference(Shanghai, China), Properties of quaternary ammonium salt-type gemini ionic liquids and surface adsorption behavior of polyoxyethylene-type nonionic surfactant in ionic liquid, 2018年06月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, 8th International Colloids Conference(Shanghai, China), Rheo-SANS study for shear-thickening observed in gemini-type cationic surfactant solutions, 2018年06月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, 8th International Colloids Conference(Shanghai, China), Adsorption and aggregation properties of homogeneous polyoxyethylene type nonionic surfactants with two multi-branched chains, 2018年06月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, 8th International Colloids Conference(Shanghai, China), Unique adsorption behavior at air/water interface of amino acid-type surfactants of N-acyl-N-(2hydroxyethyl)-β-alanine with hydroxy group, 2018年06月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, 界面コロイドラーニング‐第34回現代コロイド・界面化学基礎講座(大阪会場)(大阪・ドーンセンター), 界面活性剤:基礎からの界面活性剤, 2018年06月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 16th Conference of the International Association of Colloid and Interface Scientists (IACIS)(Rotterdam, the Netherlands), Aggregation behavior of homogeneous polyoxyethylene type nonionic surfactants modified with terminal group, 2018年05月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, 16th Conference of the International Association of Colloid and Interface Scientists (IACIS)(Rotterdam, the Netherlands), Aggregation behavior of homogeneous polyoxyethylene type nonionic surfactants with multi-branched chains, 2018年05月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, IUPAC Workshop Advances in Analytical Chemistry II(Nara Women's University, Nara, Japan), Properties of Quaternary Ammonium Salt-Type Ionic liquids with Adamantyl Group, 2018年04月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, IUPAC Workshop Advances in Analytical Chemistry II(Nara Women's University, Nara, Japan), Solution Properties of Quaternary Ammonium Salt-Type Gemini Surfactants with Branched Alkyl Chains, 2018年04月, 英語, 国際会議
- 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 下瀬川紘; 松尾諭; 藤田博也; 松江由香子, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), ヒドロキシ基を有するN-アシル-N-(2-ヒドロキシエチル)-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤の開発, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉岡優惟子; 吉村倫一; 好田年成, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), 多分岐鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の開発, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一; Risa Kawai; Shiho Yada; Tomokazu Yoshimura; Satoru Hashimoto; Toshiyuki Suzuki, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), Development of Quaternary Ammonium Salt-Type Novel Ionic Liquids and Properties of Surfactants in Ionic Liquids, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), 末端基修飾型ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤を保護剤に用いた金ナノ粒子の構造と触媒活性, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体中における界面化学的性質, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 山﨑美波; 矢田詩歩; 吉村倫一; 村井将紀; 脇田和晃, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), ポリオキシエチレン-ポリオキシプロピレン共重合体デシルテトラデシルエーテル系非イオン界面活性剤の水溶液物性, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), 四級アンモニウム塩系イオン液体/界面活性剤/水の3成分系におけるイオン液体と界面活性剤の表面吸着挙動, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 下瀬川紘; 松尾諭; 藤田博也; 松江由香子, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), ヒドロキシ基を有するN-アシル-N-(2-ヒドロキシエチル)-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤の界面吸着に及ぼす水素結合の効果, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 際川香奈; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 日本化学会第98春季年会(船橋・日本大学理工学部船橋キャンパス), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の水溶液物性, 2018年03月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 石けん洗剤技術交流会(大阪・ホテル大阪ベイタワー), 高性能化を目指した新規界面活性剤の開発 -構造と物性との関係-, 2017年12月, 日本語, 石けん洗剤技術交流会, ホテル大阪ベイタワー・22階白雲の間(大阪), 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本油化学会オレオマテリアル部会・第1回 オレオマテリアル学術交流会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), 種々の末端基をもつ単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の水溶液物性, 2017年11月, 日本語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第8回イオン液体討論会(小金井(東京)・東京農工大学小金井キャンパス), 種々のスペーサー構造を有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体中における単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の挙動, 2017年11月, 日本語, 小金井(東京)・東京農工大学小金井キャンパス, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第8回イオン液体討論会(小金井(東京)・東京農工大学小金井キャンパス), 四級アンモニウム塩系イオン液体/界面活性剤/水の3成分系における表面吸着挙動, 2017年11月, 日本語, 小金井(東京)・東京農工大学小金井キャンパス, 国内会議
- 吉村倫一, The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)(Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Japan), Static and Dynamic Adsorption at Air-Water Interface for Homogeneous Polyoxypropylene-Polyoxyethylene Type Nonionic Surfactants, 2017年10月, 英語, Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, 国際会議
- 吉村倫一, The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)(Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, Japan), Surface Adsorption Behavior of Nonionic and Ionic Surfactants in Quaternary Ammonium Salt-type Ionic Liquids, 2017年10月, 英語, Tsukuba International Congress Center, Tsukuba, 国際会議
- 吉岡優惟子; 矢田詩歩; 吉村倫一; 好田年成, 第68回コロイドおよび界面化学討論会(神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス), 分岐2鎖型界面活性剤の水溶液物性に及ぼす親水基と疎水鎖の影響, 2017年09月, 日本語, 神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス, 国内会議
- 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 下瀬川紘; 松尾諭; 藤田博也; 松江由香子, 第68回コロイドおよび界面化学討論会(神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス), ヒドロキシ基を有するN‐アシル‐N‐(2‐ヒドロキシエチル)‐β‐アラニン塩のアミノ酸系界面活性剤の界面吸着とミセル特性, 2017年09月, 日本語, 神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸; 岩瀬裕希, 第68回コロイドおよび界面化学討論会(神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス), 種々の末端基をもつ単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤が形成する会合体のSAXSとSANSによる構造解析, 2017年09月, 日本語, 神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス, 国内会議
- 岩瀬裕希; 守島健; 吉村倫一; 高田慎一; 柴山充弘, 第68回コロイドおよび界面化学討論会(神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス), Rheo-SANSによるジェミニ型界面活性剤水溶液が示すshear-thickening挙動の解析, 2017年09月, 日本語, 神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第68回コロイドおよび界面化学討論会(神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス), 四級アンモニウム塩系両親媒性イオン液体中における非イオンおよびイオン性界面活性剤の表面吸着挙動, 2017年09月, 日本語, 神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス, 国内会議
- 際川香奈; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 第68回コロイドおよび界面化学討論会(神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス), アミノ酸‐糖ハイブリッド界面活性剤の界眼面吸着と会合体特性, 2017年09月, 日本語, 神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス, 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第68回コロイドおよび界面化学討論会(神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス), 種々のスペーサーを有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体を媒体とした単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の物性, 2017年09月, 日本語, 神戸・神戸大学鶴甲第1キャンパス, 国内会議
- 河合里紗; 吉村倫一, The Asian Conference on Oleo Science (ACOS) 2017 & 第56回日本油化学会年会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), 四級アンモニウム塩系トリメリック型両親媒性イオン液体の合成・物性と水溶液中での界面化学的性質, 2017年09月, 日本語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 際川香奈; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, The Asian Conference on Oleo Science (ACOS) 2017 & 第56回日本油化学会年会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の合成と界面化学的性質, 2017年09月, 日本語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 松尾諭; 下瀬川紘; 藤田博也; 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松江由香子, The Asian Conference on Oleo Science (ACOS) 2017 & 第56回日本油化学会年会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), N-アシル-N-(2-ヒドロキシエチル)‐β‐アラニン塩のアミノ酸系界面活性剤の気液界面における吸着ダイナミクス, 2017年09月, 日本語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉岡優惟子; 吉村倫一; 好田年成, The Asian Conference on Oleo Science (ACOS) 2017 & 第56回日本油化学会年会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), 多分岐鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の界面吸着と会合体特性, 2017年09月, 日本語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 矢田詩歩; 脇坂都; 吉村倫一; 下瀬川紘; 松尾諭; 藤田博也; 松江由香子, The Asian Conference on Oleo Science (ACOS) 2017 & 第56回日本油化学会年会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), N?アシル?N?(2?ヒドロキシエチル)? β ?アラニン塩のアミノ酸系界面活性剤の気/液および液/液界面における吸着挙動の解明, 2017年09月, 日本語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 吉村倫一, 奈良女子大学 新技術説明会(東京・JST東京本部別館1Fホール), 各種産業分野への利用を目指した新規界面活性剤の開発, 2017年09月, 日本語, 科学技術振興機構・奈良女子大学, JST東京本部別館1Fホール(東京), 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 吉村倫一, The Asian Conference on Oleo Science (ACOS) 2017 & 第56回日本油化学会年会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), 各種エチレンアミン誘導体をスペーサーに用いた四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体の性質と水溶液中での物性, 2017年09月, 日本語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 吉村倫一, The Asian Conference on Oleo Science (ACOS) 2017 & 第56回日本油化学会年会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), Micellar Structure and Solubilization Ability of N,N-Dimethyl-N-Alkyladamanthylammonium Bromide, 2017年09月, 英語, 東京・東京理科大学神楽坂キャンパス, 国内会議
- 吉村倫一, 第2回小角X線散乱による評価技術開発研究会(名古屋・科学技術交流財団 研究交流センター), 小角散乱による界面活性剤集合体の構造解析, 2017年09月, 日本語, 公益財団法人科学技術交流財団, 科学技術交流財団 研究交流センター(ウインクあいち15階)(名古屋), 国内会議
- 守島健; 菅原誠也; 吉村倫一; 柴山充弘, 第66回高分子学会年次大会(千葉・幕張メッセ), フッ化炭素鎖を有するハイブリッドジェミニ型界面活 性剤が形成するミセルの構造とレオロジー, 2017年06月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 7th International Colloids Conference(Hotel Melia, Sitges (near Barcelona), Spain), Nonionic amphiphilic oligomers with multi-polyoxyethylene side chains and one alkyl chain: Adsorption and aggregation properties, 2017年06月, 英語, 国内会議
- 吉村倫一, 7th International Colloids Conference(Hotel Melia, Sitges (near Barcelona), Spain), Homogeneous polyoxyethylene type nonionic surfactants with alkoxy or polyoxypropylene terminal group: adsorption and aggregation properties, 2017年06月, 英語, 国内会議
- 吉村倫一, 第35回関西界面科学セミナー「不思議な界面を創る・調べる・使う-メゾスコピック界面の設計とその挙動-」(神戸・神戸大学瀧川記念学術交流会館), 新規な構造をもつ界面活性剤の界面吸着挙動と分子集合体の構造, 2017年06月, 日本語, 国内会議
- 長野真季; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第66回高分子学会年次大会(千葉・幕張メッセ), ヒドロキシ基およびメトキシ基末端のポリオキシエチレン側鎖 を有する両親媒性オリゴマーの分子集合体のナノ構造, 2017年05月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 第66回高分子学会年次大会(千葉・幕張メッセ), 末端基修飾型単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面 活性剤の分子集合体のナノ構造, 2017年05月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 日本顕微鏡学会第73回学術講演会・シンポジウム「最先端計測共用を通じた産業と学問の融合」(札幌・札幌コンベンションセンター), Cryo-TEMによる界面活性剤の分子集合体の構造解析, 2017年05月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本顕微鏡学会第73回学術講演会(札幌・札幌コンベンションセンター), 種々のポリオキシエチレン系非イオン界面 活性剤が形成する分子集合体のナノ構造, 2017年05月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第97春季年会(横浜・慶應義塾大学日吉キャンパス), Development of quaternary ammonium salt-type novel amphiphilic ionic liquid, 2017年03月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第97春季年会(横浜・慶應義塾大学日吉キャンパス), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の溶液内ナノ構造に及ぼす末端基構造の影響, 2017年03月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第97春季年会(横浜・慶應義塾大学日吉キャンパス), 四級アンモニウム塩系イオン液体を媒体とした非イオン界面活性剤の特異な表面吸着挙動, 2017年03月, 日本語, 国内会議
- 吉岡優惟子; 矢田詩歩; 吉村倫一; 平佐田一樹; 田中章博, 日本化学会第97春季年会(横浜・慶應義塾大学日吉キャンパス), 2本の分岐鎖を有する四級アンモニウム塩系カチオン界面活性剤の合成と水溶液物性, 2017年03月, 日本語, 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 吉村倫一, 日本化学会第97春季年会(横浜・慶應義塾大学日吉キャンパス), 種々のスペーサー構造を有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体の合成と物性, 2017年03月, 日本語, 国内会議
- 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松尾諭; 藤田博也; 水田元就; 松江由香子, 日本化学会第97春季年会(横浜・慶應義塾大学日吉キャンパス), N-アシル-N-(2-ヒドロキシエチル)-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤のヒドロキシ基が与える特異な界面吸着挙動, 2017年03月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2016)(Fukuoka International Congress Center, Fukuoka, Japan), Nano-structural analysis of aggregates formed by homogeneous polyoxyethylene type nonionic surfactants with methoxy or ethoxy terminal group, 2016年12月, 英語, 国際会議
- 吉村倫一, The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2016)(Fukuoka International Congress Center, Fukuoka, Japan), Nano-structural analysis of aggregates formed by single-alkyl chain containing nonionic amphiphilic oligomers with multi-polyoxyethylene side chains, 2016年12月, 英語, 国際会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 2016年度色材研究発表会(大阪・大阪大学豊中キャンパス), アダマンチル基を有する四級アンモニウム塩系イオン液体の性質とイオン液体中における非イオン界面活性剤の物性, 2016年10月, 日本語, 国内会議
- 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松尾諭; 藤田博也; 水田元就; 松江由香子, 2016年度色材研究発表会(大阪・大阪大学豊中キャンパス), ヒドロキシ基を有するアシルヒドロキシエチル-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤の水溶液物性, 2016年10月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 2016年度色材研究発表会(大阪・大阪大学豊中キャンパス), アルコキシ基修飾ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤が形成する会合体と金ナノ粒子の構造解析, 2016年10月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第7回イオン液体討論会(金沢・金沢市文化ホール), 四級アンモニウム塩系新規イオン液体中における単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤:界面化学的性質, 2016年10月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 河合里紗; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第7回イオン液体討論会(金沢・金沢市文化ホール), 四級アンモニウム塩系新規イオン液体中における単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤:X線小角散乱によるナノ構造, 2016年10月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, IRC 2016 Kitakyushu(国際ゴム技術会議 北九州)(北九州,北九州国際会議場), Rheological behavior of aqueous micellar solution of fluorinated gemini surfactant, 2016年10月, 英語, 国際会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), X線小角散乱を用いた界面活性剤分子集合体のナノ構造(招待講演), 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一; 松尾諭; 藤田博也; 水田元就, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), アシルヒドロキシエチル-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤:単独系および混合系の性質(招待講演), 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 長野真季; 吉村倫一, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), 単一鎖長トリ・ヘキサ・ノナオキシエチレン側鎖を有する両親媒性オリゴマーの界面化学的性質, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一; 河合里紗; 矢田詩歩, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), アダマンチル基を有する四級アンモニウム塩系イオン液体の合成と物性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 菅原誠也; 守島健; 柴山充弘; 吉村倫一, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), フッ化炭素鎖を含むジェミニ型界面活性剤水溶液が示すレオロジー挙動, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 小川麻里奈; 石田裕大; 松岡圭介; 吉村倫一, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), 胆汁酸塩を保護剤とした金属ナノ粒子の合成と抗酸化能の評価, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一; 菅原誠也; 守島健; 柴山充弘, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), トリメリック型カチオン界面活性剤の水中でのミセル構造に及ぼす分子構造の影響, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 松尾諭; 藤田博也; 水田元就; 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松江由香子, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), アシルヒドロキシエチル-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤:合成と水溶液物性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松尾諭; 藤田博也; 水田元就; 松江由香子, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), アシルヒドロキシエチル-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤:界面物性とミセル特性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の水溶液物性に及ぼす末端基構造の影響, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 吉岡優惟子; 矢田詩歩; 吉村倫一; 平佐田一樹; 田中章博, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), 2本の分岐アルキル鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の合成と水溶液物性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 際川香菜; 長野真季; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の合成と物性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 仁木舞子; 河合里紗; 吉村倫一, 日本油化学会第55回年会(奈良・奈良女子大学), エチレンアミン誘導体を用いたジェミニ型イオン液体の合成と物性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一; 矢田詩歩, 第67回コロイドおよび界面化学討論会(旭川・北海道教育大学旭川校), 単一鎖長ポリオキシプロピレン‐ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤‐特異な物性発現とミセル構造‐(招待講演), 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 松尾諭; 藤田博也; 水田元就; 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松江由香子, 第67回コロイドおよび界面化学討論会(旭川・北海道教育大学旭川校), アシルヒドロキシエチル-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤:水溶液における会合挙動, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 脇坂都; 矢田詩歩; 吉村倫一; 松尾諭; 藤田博也; 水田元就; 松江由香子, 第67回コロイドおよび界面化学討論会(旭川・北海道教育大学旭川校), アシルヒドロキシエチル-β-アラニン塩アミノ酸系界面活性剤:各種アミノ酸系界面活性剤との混合系における物性および会合挙動, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 第67回コロイドおよび界面化学討論会(旭川・北海道教育大学旭川校), 四級アンモニウム塩系新規イオン液体中における単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の表面物性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸; 清水伸隆, 第67回コロイドおよび界面化学討論会(旭川・北海道教育大学旭川校), アルコキシ基修飾ポリオキシエチレン系非イオン界面活性剤の分子集合体のナノ構造解析, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 長野真季; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第67回コロイドおよび界面化学討論会(旭川・北海道教育大学旭川校), ヒドロキシ基およびメトキシ基末端のポリオキシエチレン側鎖を有する両親媒性オリゴマーが形成する会合体の構造解析, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 吉岡優惟子; 矢田詩歩; 吉村倫一; 平佐田一樹; 田中章博, 第67回コロイドおよび界面化学討論会(旭川・北海道教育大学旭川校), 2本の分岐アルキル鎖を有するカルボン酸型アニオン界面活性剤の水溶液物性, 2016年09月, 日本語, 国内会議
- 長野真季; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第65回高分子学会年次大会(神戸・神戸国際会議場・展示場), 単一鎖長トリオキシエチレン側鎖を有する低重合度両親媒性オリゴマーが形成する会合体の構造解析, 2016年05月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 阿久津和宏; 岩瀬裕希, 第65回高分子学会年次大会(神戸・神戸国際会議場・展示場), 金ナノ粒子の構造と触媒活性に及ぼす保護剤としての非イオン性界面活性剤の影響, 2016年05月, 日本語
- 菅原誠也; 守島健; 柴山充弘; 吉村倫一, 第65回高分子学会年次大会(神戸・神戸国際会議場・展示場), フッ化炭素鎖を含むジェミニ型界面活性剤の構造とレオロジー挙動, 2016年05月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 阿久津和宏; 岩瀬裕希, 2015年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場(エポカルつくば)), SAXSとXAFSによるEO系およびPO-EO系非イオン性界面活性剤保護金ナノ粒子の構造解析, 2016年03月, 日本語, 国内会議
- 長野真季; 矢田詩歩; 吉村倫一; 阿久津和宏; 岩瀬裕希, 2015年度量子ビームサイエンスフェスタ(つくば・つくば国際会議場(エポカルつくば)), X線小角散乱によるEO系非イオン性両親媒性オリゴマーが形成するミセルの構造解析, 2016年03月, 日本語, 国内会議
- 菅原誠也; 守島健; 吉村倫一; 柴山充弘, 第27回高分子ゲル研究討論会(東京・東京大学山上会館), 炭化水素鎖およびフッ化炭素鎖をもつジェミニ型界面活性剤が形成するミセルの構造と物性, 2016年01月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)(Honolulu, Hawaii, USA), Adsorption and aggregation properties of hydrocarbon-fluorocarbon hybrid-type gemini surfactants with carboxylates or quaternary ammonium salts, 2015年12月, 英語, 国内会議
- 吉村倫一, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)(Honolulu, Hawaii, USA), Adsorption and aggregation properties of homogeneous polyoxypropylene-polyoxyethylene type nonionic surfactants without molecular weight distribution, 2015年12月, 英語, 国内会議
- 吉村倫一, The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015)(Honolulu, Hawaii, USA), Structural study of gold nanoparticles with sugar-type surfactant using SANS, SAXS, and XAFS methods, 2015年12月, 英語, 国内会議
- 吉村倫一, 6th Asian Conference on Colloid and Interface Science (ACCIS 2015)(Arkas Sasebo, Sasebo, Japan), Aggregation formation of glycyrrhizic acids, 2015年11月, 英語, 国内会議
- 吉村倫一, 6th Asian Conference on Colloid and Interface Science (ACCIS 2015)(Arkas Sasebo, Sasebo, Japan), Surface-active properties of single-alkyl chain and multi-alkyl chains containing amphiphilic oligomers with several sugar side chains, 2015年11月, 英語, 国内会議
- 吉村倫一, 6th Asian Conference on Colloid and Interface Science (ACCIS 2015)(Arkas Sasebo, Sasebo, Japan), Synthesis and solution properties of homogeneous polyoxypropylene-polyoxyethylene type nonionic surfactants, 2015年11月, 英語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 第5回CSJ化学フェスタ2015(東京・タワーホール船堀), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の水溶液中における特異な物性発現, 2015年10月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 阿久津和宏; 岩瀬裕希, 2015年度色材研究発表会(千葉・千葉工業大学), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤を保護剤に用いた金ナノ粒子の構造解析と触媒活性, 2015年10月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 2015年度色材研究発表会(千葉・千葉工業大学), トリス(アミノアルキル)アミン骨格のスター状トリメリック型界面活性剤が水溶液中で形成する会合体のナノ構造解析, 2015年10月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一, 第6回イオン液体討論会(京都・同志社大学), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体の合成・物性と水溶液中における界面化学的性質, 2015年10月, 日本語, 国内会議
- 長野真季; 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本油化学会第54回年会(愛知・名城大学), 側鎖にポリオキシエチレン鎖を有する単鎖型非イオン性両親媒性オリゴマーの合成と水溶液物性, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 日本油化学会第54回年会(愛知・名城大学), トリス(3-アミノプロピル)アミンから誘導したスター状トリメリック型カチオン界面活性剤の水溶液物性と会合挙動, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 吉村倫一, 日本油化学会第54回年会(愛知・名城大学), 短鎖アルキル基を有する四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体の合成と物性, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本油化学会第54回年会(愛知・名城大学), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の水溶液物性に及ぼすオキシプロピレン鎖長と温度の影響, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 岩瀬裕希; 阿久津和宏; 吉村倫一, 第66回コロイドおよび界面化学討論会(鹿児島・鹿児島大学郡元キャンパス), SANSとSAXSの連携利用によるジェミニ型両親媒性デンドリマーミセルの構造解析, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 第66回コロイドおよび界面化学討論会(鹿児島・鹿児島大学郡元キャンパス), 直鎖状および星状四級アンモニウム塩系トリメリック型界面活性剤の水溶液物性と会合体特性に及ぼす分子構造の影響, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸; 守島健; 柴山充弘, 第66回コロイドおよび界面化学討論会(鹿児島・鹿児島大学郡元キャンパス), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤のポリオキシプロピレン鎖導入によるヘキサゴナル液晶の形成制御, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 守島健; 菅原誠也; 吉村倫一; 柴山充弘, 第64回高分子討論会(宮城・東北大学川内キャンパス), 種々のジェミニ型界面活性剤が水溶液中で形成するミセルのレオロジー挙動, 2015年09月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 第33回関西界面科学セミナー-界面科学・分散技術の基礎と最先端研究-, 界面・分散を制御する:界面活性剤による界面吸着とミセル形成, 2015年07月, 日本語, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会関西支部, 大阪・大阪工業大学大阪センター, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 草野巧巳; 廣澤和; 柴山充弘, 第64回高分子学会年次大会(北海道・札幌コンベンションセンター), X線小角散乱とレオロジー法による単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤会合体の構造解析, 2015年05月, 日本語
- 岩瀬裕希; 阿久津和宏; 河埜ナラ; カリン; 吉村倫一, 第3回物構研サイエンスフェスタ(茨城・エポカルつくば), 高世代ジェミニ型両親媒性デンドリマー溶液の構造解析, 2015年03月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 阿久津和宏; 岩瀬裕希, 第3回物構研サイエンスフェスタ(茨城・エポカルつくば), SAXSおよびXAFSによる新規非イオン性界面活性剤の会合体と金ナノ粒子の構造解析, 2015年03月, 日本語, 国内会議
- 河合里紗; 吉村倫一, 日本化学会第95春季年会(千葉・日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体の合成と物性, 2015年03月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 日本化学会第95春季年会(千葉・日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部), 単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤に導入したポリオキシプロピレン鎖の会合体形成に及ぼす影響, 2015年03月, 日本語
- 長野真季; 吉村倫一; 矢田詩歩; 羽田容介; 澤木茂豊, 日本化学会第95春季年会(千葉・日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部), 天然乳化剤として乳酸菌発酵米を用いたエマルションの安定性に及ぼす高級アルコールの影響, 2015年03月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 永井悠; 後藤景子; 松岡圭介, 日本化学会第95春季年会(千葉・日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部), ステアリン酸をモデル汚れとした単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤のQCM法による洗浄力評価, 2015年03月, 日本語
- 守田つかさ; 吉村倫一, 日本化学会第95春季年会(千葉・日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部), 四級アンモニウム塩系直鎖状トリメリック型界面活性剤の水溶液物性, 2015年03月, 日本語
- 宮野晴香; 中前佳那子; 久禮文章; 中島隆行; 吉村倫一; 棚瀬知明, 日本化学会第96春季年会(京都(京田辺)・同志社大学京田辺キャンパス), ビスイソシアニドで連結した直鎖状パラジウム八核錯体ポリマーの合成と性質, 2015年03月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第96春季年会(京都(京田辺)・同志社大学京田辺キャンパス), ナノ構造制御を目指した単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の会合挙動解明, 2015年03月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第96春季年会(京都(京田辺)・同志社大学京田辺キャンパス), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の気/液界面における吸着ダイナミクス, 2015年03月, 日本語
- 河合里紗; 矢田詩歩; 吉村倫一; 橋本悟; 鈴木敏幸, 日本化学会第96春季年会(京都(京田辺)・同志社大学京田辺キャンパス), 四級アンモニウム塩系ジェミニ型イオン液体の合成・物性とイオン液体中での単一鎖長非イオン性界面活性剤の界面化学的性質, 2015年03月, 日本語
- 守田つかさ; 吉村倫一, 日本化学会第96春季年会(京都(京田辺)・同志社大学京田辺キャンパス), 直鎖状および星状四級アンモニウム塩系トリメリック型界面活性剤の水溶液中における会合体特性, 2015年03月, 日本語
- 長野真季; 吉村倫一, 日本化学会第96春季年会(京都(京田辺)・同志社大学京田辺キャンパス), 分布を有するポリオキシエチレン鎖を側鎖に用いた低重合度の非イオン性両親媒性オリゴマーの界面化学的性質, 2015年03月, 日本語
- 吉岡優惟子; 矢田詩歩; 吉村倫一; 平佐田一樹; 田中章博, 日本化学会第96春季年会(京都(京田辺)・同志社大学京田辺キャンパス), 2本の分岐アルキル鎖を有する単一鎖長ポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の合成と物性, 2015年03月, 日本語
- 阿久津和宏; 吉村倫一; 中谷友香; 岩瀬裕希, 日本中性子科学会第14回年会(JSNS2014)(北海道・北海道立道民活動センター「かでる2・7」), SANS及びSAXS法による多糖型界面活性剤の構造解析, 2014年12月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 日本油化学会オレオマテリアル部会・関西地区講演会~精密分子設計から創出される界面活性剤研究の最新動向~, 新規な構造を有する界面活性剤による新奇な物性発現, 2014年12月, 日本語, 日本油化学会・オレオマテリアル部会, 大阪・大阪市立工業研究所, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一, 第4回CSJ化学フェスタ2014(東京・タワーホール船堀), 環境負荷低減を目指した単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の開発, 2014年10月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 第4回CSJ化学フェスタ2014(東京・タワーホール船堀), 高性能化および高機能化を目指したエチレンアミン誘導体ジェミニ型カチオン界面活性剤の開発, 2014年10月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 永井悠; 後藤景子; 山本健, 第46回洗浄に関するシンポジウム(タワーホール船堀), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の水溶液中での物性と洗浄力評価, 2014年10月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 山本健, 2014年度色材研究発表会(愛知・名古屋市工業研究所), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の界面化学的性質と乳化特性, 2014年10月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一, 2014年度色材研究発表会(愛知・名古屋市工業研究所), エチレンアミン誘導体をスペーサーに用いた四級アンモニウム塩ジェミニ型界面活性剤の溶液内ナノ構造と金ナノ粒子の触媒活性, 2014年10月, 日本語, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一; 徳本勝美, 第65回コロイドおよび界面化学討論会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), エチレンアミン誘導体を用いたジェミニ型カチオン界面活性剤の会合体形成に及ぼすスペーサー構造の影響, 2014年09月, 日本語
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 仲野真一; 山本健, 第65回コロイドおよび界面化学討論会(東京・東京理科大学神楽坂キャンパス), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレンアルキルエーテル型非イオン性界面活性剤が形成する会合体のナノ構造, 2014年09月, 日本語
- 守田つかさ; 吉村倫一, 日本油化学会第53回年会(北海道・ロイトン札幌), 各種エチレンアミンから誘導したジェミニ型カチオン界面活性剤の水溶液物性と会合体特性, 2014年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 山本健, 日本油化学会第53回年会(北海道・ロイトン札幌), 重合度分布をもたない単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の合成と界面吸着およびミセル形成, 2014年09月, 日本語, 国内会議
- 矢田詩歩; 吉村倫一; 仲野真一; 山本健, 日本化学会第94春季年会(名古屋大学東山キャンパス), 単一鎖長ポリオキシプロピレンポリオキシエチレン系非イオン性界面活性剤の水溶液物性, 2014年03月, 日本語, 日本化学会, 名古屋大学東山キャンパス, 国内会議
- 守田つかさ; 吉村倫一; 若林保武, 日本化学会第94春季年会(名古屋大学東山キャンパス), 各種エチレンアミンを用いた四級アンモニウム塩ジェミニ型界面活性剤の合成と水溶液物性, 2014年03月, 日本語, 日本化学会, 名古屋大学東山キャンパス, 国内会議
- 阿久津和宏; 吉村倫一; 中谷友香; 岩瀬裕希, 日本化学会第94春季年会(名古屋大学東山キャンパス), SANS及びSAXS法による多糖型界面活性剤の構造解析, 2014年03月, 日本語, 日本化学会, 名古屋大学東山キャンパス, 国内会議
- 岡田麻里; 吉村倫一; 伊藤克樹, 日本油化学会第52回年会(東北大学川内北キャンパス), アダマンチル基を有する四級アンモニウム塩カチオン界面活性剤の水溶液物性, 2013年09月, 日本語, 日本油化学会, 日本油化学会第47回年会(日本大学駿河台キャンパス), 国内会議
- 久保田瑞希; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 日本油化学会第52回年会(東北大学川内北キャンパス), 乳酸菌発酵米を用いた新規天然系乳化剤の開発, 2013年09月, 日本語, 日本油化学会, 日本油化学会第47回年会(日本大学駿河台キャンパス), 国内会議
- 松岡圭介; 山下莉加; 吉村倫一, 日本油化学会第52回年会(東北大学川内北キャンパス), ジェミニ型界面活性剤水溶液へのナフタレン及びパーフルオロナフタレンの可溶化, 2013年09月, 日本語, 日本油化学会, 日本油化学会第47回年会(日本大学駿河台キャンパス), 国内会議
- 吉村倫一; 岡田麻里; 伊藤克樹; 岩瀬裕希, 第64回コロイドおよび界面化学討論会(名古屋工業大学), アダマンチル基を有する四級アンモニウム塩界面活性剤のミセル構造解析, 2013年09月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一; 速水美帆; 松岡圭介; 岩瀬裕希, 第64回コロイドおよび界面化学討論会(名古屋工業大学), フッ化炭素系ジェミニ型カチオン界面活性剤の多角形ベシクル形成と金ナノ粒子の触媒活性, 2013年09月, 日本語, 国内会議
- 岩瀬裕希; 阿久津和宏; 河埜ナラカリン; 海老原彩; 吉村倫一, 第64回コロイドおよび界面化学討論会(名古屋工業大学), SANS/SAXSによるジェミニ型両親媒性デンドリマー水溶液の構造解析, 2013年09月, 日本語, 国内会議
- 久保田瑞希; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 第64回コロイドおよび界面化学討論会(名古屋工業大学), 新規天然乳化剤として乳酸菌発酵米とレシチンの混合系を用いたエマルションの開発, 2013年09月, 日本語, 国内会議
- 吉村倫一, 日本油化学会第52回年会・受賞講演, 特異な構造を有する新規界面活性剤の合成と物性に関する研究, 2013年09月, 日本語, 日本油化学会, 仙台・東北大学川内北キャンパス, 国内会議
- 吉村倫一, 色材協会関係コロイド化学セミナー -界面活性剤の入門から最前線の研究まで-, アルキル鎖を有する両親媒性デンドリマーの開発, 2013年08月, 日本語, 色材協会, 日本大学理工学部駿河台キャンパス, 国内会議
- 久保田瑞希; 吉村倫一; 羽田容介; 澤木茂豊, 日本化学会第93春季年会(立命館大学びわこ・くさつキャンパス), 乳酸菌発酵米を用いたO/W型エマルションの調製と物性, 2013年03月, 日本語, 日本化学会, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, 国内会議
- 岡田麻里; 吉村倫一; 伊藤克樹, 日本化学会第93春季年会(立命館大学びわこ・くさつキャンパス), アダマンチル基を有するカチオン界面活性剤の合成と物性, 2013年03月, 日本語, 日本化学会, 立命館大学びわこ・くさつキャンパス, 国内会議
- 森島あつみ; 岩瀬裕希; 小川哲也; 倉田博基; 吉村倫一, 日本油化学会フレッシュマンサミットOSAKA(近畿大学本部キャンパス), フッ化炭素-炭化水素系ハイブリッドジェミニ型アニオン界面活性剤の水溶液中での会合体特性, 2012年11月, 日本語
- 速水美帆; 松岡圭介; 小川哲也; 倉田博基; 吉村倫一, 日本油化学会フレッシュマンサミットOSAKA(近畿大学本部キャンパス), フッ化炭素系ジェミニ型カチオン界面活性剤の会合体特性と金ナノ粒子の合成, 2012年11月, 日本語
- 吉村倫一, 第44回洗浄に関するシンポジウム, 小角散乱を用いた分子集合体のナノ構造解析, 2012年11月, 日本語, 日本油化学会, 奈良女子大学(奈良), 国内会議
- 吉村倫一, World Congress on Oleo Science & 29th ISF Congress -JOCS/AOCS/KOCS/ISF Joint Meeting-, Small-Angle Neutron and X-Ray Scattering Study on Aggregation Properties of Amphiphilic Dendrimer solutions, 2012年10月, 英語, 仙台国際センター(宮城県仙台市), 国際会議
- 吉村倫一, World Congress on Oleo Science & 29th ISF Congress -JOCS/AOCS/KOCS/ISF Joint Meeting-, Synthesis and Solution Properties of Fluorocarbon-Hydrocarbon Hybrid Type Anionic Gemini Surfactants, 2012年10月, 英語, 仙台国際センター(宮城県仙台市), 国際会議
- 吉村倫一, World Congress on Oleo Science & 29th ISF Congress -JOCS/AOCS/KOCS/ISF Joint Meeting-, Adsorption and Aggregation Properties of Partially-Fluorinated Gemini Quaternary Ammonium Chloride Surfactants, 2012年10月, 英語, 仙台国際センター(宮城県仙台市), 国際会議
- 吉村倫一, World Congress on Oleo Science & 29th ISF Congress -JOCS/AOCS/KOCS/ISF Joint Meeting-, Structural Analysis of Wormlike Micelles Formed by Trimeric Surfactants, 2012年10月, 英語, 仙台国際センター(宮城県仙台市), 国際会議
- 速水美帆; 松岡圭介; 岩瀬裕希; 吉村倫一, 2012年度色材研究発表会(大阪府立大学中百舌鳥キャンパス), 四級アンモニウム塩化物を有するフッ化炭素系ジェミニ型界面活性剤の界面化学的性質, 2012年09月, 日本語
- 森島あつみ; 岩瀬裕希; 小川哲也; 倉田博基; 吉村倫一, 2012年度色材研究発表会(大阪府立大学中百舌鳥キャンパス), フッ化炭素-炭化水素系ハイブリッドジェミニ型アニオン界面活性剤の界面化学的性質, 2012年09月, 日本語
- 吉村倫一, 第42回被服整理学夏季セミナー, 界面活性剤の基礎科学-構造と物性-, 2012年08月, 日本語, 日本家政学会被服整理学部会, 奈良・奈良ロイヤルホテル, 国内会議
- 吉村倫一, International Association of Colloid and Interface Sceintists, Conference IACIS 2012, Adsorption and Aggregation Properties of Fluorocarbon-Hydrocarbon Hybrid type Anionic Gemini Surfactants, 2012年06月, 英語, 仙台国際センター(宮城県仙台市), 国際会議
- 吉村倫一, International Association of Colloid and Interface Sceintists, Conference IACIS 2012, Mechanism of Wormlike Micelles Formed by Trimeric Surfactants Solutions, 2012年06月, 英語, 仙台国際センター(宮城県仙台市), 国際会議
- 吉村倫一, 色材協会関係コロイド化学セミナー, 高性能・高機能性を目指した両親媒性デンドリマーの創製, 2012年06月, 日本語, 色材協会, 東京塗料会館(東京都渋谷区恵比寿), 国内会議
- 阿部友香; 岩瀬裕希; 小川哲也; 倉田博基; 吉村倫一, 日本油化学会フレッシュマンサミットOSAKA(近畿大学本部キャンパス), 炭化水素鎖長の異なる非対称ジェミニ型カチオン界面活性剤の溶液物性に及ぼす非対称効果, 2011年11月, 日本語
- 森島あつみ; 岩瀬裕希; 柴山充弘; 小川哲也; 倉田博基; 吉村倫一, 日本油化学会フレッシュマンサミットOSAKA(近畿大学本部キャンパス), カルボン酸基を有するフッ化炭素-炭化水素系ハイブリッドジェミニ型界面活性剤の合成と会合体特性, 2011年11月, 日本語
- 河埜ナラ, カリン; 岩瀬裕希; 西井一郎; 吉村倫一, 日本油化学会フレッシュマンサミットOSAKA(近畿大学本部キャンパス), X線小角散乱によるジェミニ型両親媒性デンドリマーの会合体構造と金ナノ粒子の合成, 2011年11月, 日本語
- 中谷友香; 岩瀬裕希; 西井一郎; 吉村倫一, 日本油化学会フレッシュマンサミットOSAKA(近畿大学本部キャンパス), 両親媒性多糖オリゴマーからなるミセルと金属ナノ粒子の\nX線小角散乱を用いた構造解析, 2011年11月, 日本語
- 吉村倫一, AOCNS (1st Asia Oceania Conference on Neutron Scattering), Structural and rheological studies of aggregation behavior of trimeric surfactants in aqueous solutions, 2011年11月, 英語, つくばエポカル(つくば市), 国際会議
- 中谷友香; 岩瀬裕希; 柴山充弘; 大場洋次郎; 大沼正人; 吉村倫一, 第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都大学吉田キャンパス), X線小角散乱による両親媒性多糖オリゴマーのミセル構造解析, 2011年09月, 日本語
- 阿部友香; 岩瀬裕希; 吉村倫一, 第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都大学吉田キャンパス), 異なる炭化水素鎖長をもつ非対称ジェミニ型界面活性剤の界面吸着と会合体形成, 2011年09月, 日本語
- 河埜ナラ, カリン; 岩瀬裕希; 吉村倫一, 第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都大学吉田キャンパス), ジェミニ型両親媒性デンドリマーの水溶液中での物性と会合体特性, 2011年09月, 日本語
- 森島あつみ; 岩瀬裕希; 草野巧巳; 柴山充弘; 小川哲也; 倉田博基; 吉村倫一, 第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都大学吉田キャンパス), カルボン酸基を有するフッ化炭素-炭化水素系ハイブリッドジェミニ型界面活性剤の水溶液中における会合挙動, 2011年09月, 日本語
- 岩瀬裕希; 吉村倫一; 海老原彩; 大場洋次郎; 大沼正人; 柴山充弘, 第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都大学吉田キャンパス), 中性子・X線小角散乱法による両親媒性デンドリマー会合体の構造解析, 2011年09月, 日本語
- 海老原彩; 岩瀬裕希; 吉村倫一, 第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都大学吉田キャンパス), Tadpole型両親媒性デンドリマーで保護した金・白金ナノ粒子の合成と活性酸素消去能, 2011年09月, 日本語
- 草野巧巳; 岩瀬裕希; 吉村倫一; 柴山充弘, 第63回コロイドおよび界面化学討論会(京都大学吉田キャンパス), 三鎖型界面活性剤会合体の濃度変化による構造転移, 2011年09月, 日本語
- 海老原彩; 岩瀬裕希; 柴山充弘; 小川哲也; 倉田博基; 吉村倫一, 日本化学会第91春季年会(神奈川大学横浜キャンパス), 中性子小角散乱によるTadpole型両親媒性デンドリマー会合体のナノ構造解析, 2011年03月, 日本語
- 海老原彩; 吉村倫一, 日本化学会第91春季年会(神奈川大学横浜キャンパス), Tadpole型両親媒性デンドリマー保護金および白金ナノ粒子の調製と触媒活性, 2011年03月, 日本語
- 中谷友香; 岩瀬裕希; 柴山充弘; 大場洋次郎; 大沼正人; 吉村倫一, 日本化学会第91春季年会(神奈川大学横浜キャンパス), 両親媒性多糖オリゴマーの界面物性と水溶液中での会合体特性, 2011年03月, 日本語
- 海老原彩; 岩瀬裕希; 柴山充弘; 吉村倫一, 2010年度色材研究発表会(タワーホール船堀), Tadpole型両親媒性デンドリマーの溶液内ナノ構造と金ナノ粒子合成, 2010年11月, 日本語
- 河埜ナラ; カリン; 吉村倫一, 2010年度色材研究発表会(タワーホール船堀), デンドロン骨格を親水部とするジェミニ型両親媒性デン\nドリマーの界面化学的性質, 2010年11月, 日本語
- 中谷友香; 金城綾子; 吉村倫一, 2010年度色材研究発表会(タワーホール船堀), 両親媒性多糖オリゴマー保護金属ナノ粒子の調製と触媒活性, 2010年11月, 日本語
- 吉村倫一, 界面コロイドラーニング(関西) - 第26回現代コロイド・界面化学基礎講座, 基礎からの界面活性剤:構造・物性・機能, 2010年11月, 日本語, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 国内会議
- 河埜ナラ; カリン; 吉村倫一, 日本油化学会第49回年会(北海道大学函館キャンパス), 親水性デンドロンを有するジェミニ型両親媒性デンドリマーの合成と物性, 2010年09月, 日本語
- 海老原彩; 岩瀬裕希; 柴山充弘; 吉村倫一, 日本油化学会第49回年会(北海道大学函館キャンパス), Tadpole型両親媒性デンドリマーが水溶液中で形成する会合体のナノ構造, 2010年09月, 日本語
- 中谷友香; 吉村倫一, 日本油化学会第49回年会(北海道大学函館キャンパス), 末端に長鎖アルキル基を有する両親媒性多糖オリゴマーの界面化学的性質, 2010年09月, 日本語
- 松岡圭介; 千葉渚; 吉村倫一; 本田智香子; 遠藤和豊, 日本油化学会第49回年会(北海道大学函館キャンパス), 部分フッ素化した界面活性剤のミセル形成に及ぼす2つの四級アンモニウム基の効果, 2010年09月, 日本語
- 吉村倫一, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Aggregation Properties of Amphiphilic Dendrimer in Aqueous Solution: A Combined Small-Angle Scattering (SANS and SAXS) Study, 2010年09月, 英語, 幕張メッセ国際会議場
- 吉村倫一, International Conference on Nanoscopic Colloid and Surface Science (NCSS2010), Nano-Structure of Aggregates Formed by Hydrocarbon-Fluorocarbon Hybrid type Gemini Surfactants in Aqueous Solution, 2010年09月, 英語, 幕張メッセ国際会議場
- 吉村倫一, 第66回SCCJ研究討論会, 環境適合型次世代界面活性剤の開発, 2010年06月, 日本語, 日本化粧品技術者会, 大阪国際交流センター(大阪), 国内会議
- 中谷友香; 吉村倫一, 日本化学会第90春季年会(近畿大学本部キャンパス), 長鎖アルキル基を有する両親媒性多糖オリゴマーの合成と物性, 2010年03月, 日本語
- 奥田葵; 吉村倫一, 日本化学会第90春季年会(近畿大学本部キャンパス), フッ化炭素-炭化水素系ハイブリッドジェミニ型界面活性剤の会合体特性, 2010年03月, 日本語
- 海老原彩; 吉村倫一, 日本化学会第90春季年会(近畿大学本部キャンパス), 長鎖アルキル基を有するTadpole型両親媒性デンドリマーの会合挙動, 2010年03月, 日本語
- 吉村倫一; 速水美帆; 松岡圭介, 日本化学会第90春季年会(近畿大学本部キャンパス), フッ化炭素系ジェミニ型陽イオン界面活性剤の溶液物性に及ぼす対イオンの効果, 2010年03月, 日本語
- 奥田葵; 速水美帆; 吉村倫一, 2009年度色材研究発表会(エル・おおさか), 1または2本のフッ化炭素鎖を有するジェミニ型界面活性剤の界面化学的性質, 2009年10月, 日本語
- 松岡圭介; 吉村倫一; 奉美里; 本田智香子; 遠藤和豊, 日本油化学会第48回年会(名古屋工業大学), カルボン酸基を有する部分的にフッ素化したアニオン性ジェミニ型界面活性剤の界面物性と会合体の形態変化, 2009年09月, 日本語
- 速水美帆; 吉村倫一, 日本油化学会第48回年会(名古屋工業大学), フッ化炭素系ジェミニ型陽イオン界面活性剤の界面化学的性質, 2009年09月, 日本語
- 奥田葵; 吉村倫一, 日本油化学会第48回年会(名古屋工業大学), フッ化炭素-炭化水素系ハイブリッドジェミニ型界面活性剤の界面物性, 2009年09月, 日本語
- 千葉渚; 吉村倫一; 松岡圭介, 日本油化学会第48回年会(名古屋工業大学), 超長鎖界面活性剤の界面物性と会合挙動に及ぼす親水基構造の影響, 2009年09月, 日本語
- 海老原彩; 吉村倫一, 日本油化学会第48回年会(名古屋工業大学), 長鎖アルキル基を有するTadpole型両親媒性デンドリマーの合成と物性, 2009年09月, 日本語
- 川合章子; 後藤みどり; 吉村倫一; 松岡圭介; 坂口豁, 第62回コロイドおよび界面化学討論会(岡山理科大学), カルボン酸リチウム平板結晶表面アルキル鎖の特性, 2009年09月, 日本語
- 速水美帆; 吉村倫一, 第62回コロイドおよび界面化学討論会(岡山理科大学), フッ化炭素系ジェミニ型界面活性剤の溶液物性に及ぼす連結基の影響, 2009年09月, 日本語
- 奥田葵; 松岡圭介; 吉村倫一, 第62回コロイドおよび界面化学討論会(岡山理科大学), フッ化炭素-炭化水素系ハイブリッドジェミニ型界面活性剤の水溶液物性, 2009年09月, 日本語
- 海老原彩; 雁金知子; 吉村倫一, 第62回コロイドおよび界面化学討論会(岡山理科大学), アルキル鎖をコアに導入した両親媒性デンドリマーの水溶液物性, 2009年09月, 日本語
- 吉村倫一, 日本油化学会第48回年会・オレオマテリアルシンポジウム, 異種の疎水鎖または親水基を有するジェミニ型界面活性剤の合成と物性, 2009年09月, 日本語, 日本油化学会オレオマテリアル部会, 名古屋工業大学(名古屋), 国内会議
- 吉村倫一, 2009年日本油化学会若手の会サマースクール, 多鎖多親水基型の次世代界面活性剤-物性と会合挙動-, 2009年07月, 日本語, 日本油化学会若手の会, あいち健康プラザ(愛知県知多郡), 国内会議
- 吉村倫一, 材料技術研究協会 新技術公開セミナー ―第一線で活躍している若手研究者による界面活性剤―, 特異な構造を有する新規界面活性剤の合成とその溶液物性, 2009年02月, 日本語, 材料技術研究協会, 東京都新宿区(東京理科大学森戸記念館), 国内会議
- 吉村倫一, 22nd Conference of the European Colloid and Interface Society(Poland), Nanocage Aggregates composed of Bilayer Sheets, 2008年09月, 英語
- 松岡圭介; 吉村倫一; 奉美里; 本田智香子; 遠藤和豊, 第61回コロイドおよび界面化学討論会(九州大学 六本松キャンパス), 二分子膜で構成されたナノケージ会合体, 2008年09月, 日本語
- 坂口豁; 川合章子; 吉村倫一; 松岡圭介, 第61回コロイドおよび界面化学討論会(九州大学 六本松キャンパス), カルボン酸リチウムの物理化学特性, 2008年09月, 日本語
- 奥田葵; 吉村倫一, 第61回コロイドおよび界面化学討論会(九州大学 六本松キャンパス), フッ化炭素-炭化水素ハイブリッドジェミニ型陽イオン界面活性剤の溶液物性, 2008年09月, 日本語
- 千葉渚; 松岡圭介; 吉村倫一, 第61回コロイドおよび界面化学討論会(九州大学 六本松キャンパス), 超長鎖炭化水素を有する2または3親水基型陽イオン界面活性剤の会合体特性, 2008年09月, 日本語
- 吉村倫一, 第8回油脂優秀論文賞受賞講演会[研究助成部門](日本大学駿河台キャンパス), 次世代型界面活性剤の開発とその基礎物性及び自己組織化に関する研究, 2008年09月, 日本語
- 千葉渚; 松岡圭介; 吉村倫一, 日本油化学会第47回年会(日本大学駿河台キャンパス), 2親水基含有超長鎖界面活性剤のミセル形成に及ぼす疎水鎖と親水基の影響, 2008年09月, 日本語
- 千葉渚; 松岡圭介; 吉村倫一, 日本油化学会第47回年会(日本大学駿河台キャンパス), 異種の親水基を有する超長鎖界面活性剤の合成と物性, 2008年09月, 日本語
- 奥田葵; 吉村倫一, 日本油化学会第47回年会(日本大学駿河台キャンパス), フッ化炭素-炭化水素ハイブリッドジェミニ型陽イオン界面活性剤の合成と物性, 2008年09月, 日本語
- 千葉渚; 吉村倫一; 松岡圭介, 日本化学会第88春季年会(立教大学池袋キャンパス), 超長鎖アルキルトリアンモニウム塩型界面活性剤の合成と物性, 2008年03月, 日本語
- 奥田葵; 吉村倫一, 日本化学会第88春季年会(立教大学池袋キャンパス), 部分フッ素化した多鎖多親水基型カチオン界面活性剤の合成と物性, 2008年03月, 日本語
- 赤木友紀; 吉村倫一, 日本化学会第88春季年会(立教大学池袋キャンパス), 1または2本の炭化水素鎖をもつ両親媒性デンドリティックポリマーの合成と物性, 2008年03月, 日本語
- 千葉渚; 吉村倫一; 松岡圭介, 第46回日本油化学会年会(京都工芸繊維大学松ヶ崎キャンパス), 長鎖アルキル基を有する四級アンモニウム塩型界面活性剤の合成と物性, 2007年09月, 日本語
- 吉村倫一, 80th JSCM Anniversary Conference "New Fields in Colour and Coatings", Adsorption and Micellisation Behaviour of Sugar-Based Gemini Surfactants, 2007年09月, 英語, 東京理科大学九段校舎
- 松岡圭介; 吉村倫一; 本田智香子; 遠藤和豊, 第60回コロイドおよび界面化学討論会/第2回日豪シンポジウム(信州大学理学部・松本), 部分フッ素化したカチオン性ジェミニ型界面活性剤の会合体形成, 2007年09月, 日本語
- 千葉渚; 吉村倫一; 松岡圭介, 第60回コロイドおよび界面化学討論会/第2回日豪シンポジウム(信州大学理学部・松本), 長鎖炭化水素を有する四級アンモニウム塩型界面活性剤の会合挙動, 2007年09月, 日本語
- 千葉渚; 吉村倫一, 日本化学会第87春季年会(関西大学千里山キャンパス), 長鎖多親水基を有する四級アンモニウム塩型界面活性剤の合成と物性, 2007年03月, 日本語
- 吉村倫一; 中村誠; 正泉寺秀人; 江角邦男, 第45回日本油化学会年会(東京理科大学野田キャンパス), トリス(2-アミノエチル)アミン骨格の3鎖型アンモニウム塩界面活性剤の合成と物性, 2006年09月, 日本語
- 吉村倫一; 岩瀬裕希; 小泉智; 中村誠; 入田香苗; 土屋好司; 大久保貴広; 酒井秀樹; 阿部正彦; 江角邦男, 第59回コロイドおよび界面化学討論会(北海道大学高等教育機能開発総合センター), 特殊な構造を持つオリゴマー型界面活性剤の会合体特性, 2006年09月, 日本語
- 吉村倫一, 第23回九州コロイドコロキウム, 高性能化を目指したジェミニ型界面活性剤の分子設計-基礎物性と会合体形成-, 2005年08月, 日本語, 日本化学会コロイドおよび界面化学部会九州支部, 熊本市(熊本テルサ), 国内会議
- 吉村倫一, トクヤマデンタル特別講演, ジェミニ型界面活性剤の合成と基礎物性, 2005年01月, 日本語, トクヤマデンタルつくば研, つくば市(トクヤマデンタルつくば研), 国内会議
- 吉村倫一, 国内, R&Dセミナー(株式会社R&D支援センター主催), 乳化・可溶化の基礎知識と最新のエマルションの設計技術~乳化剤の種類・性質 / 乳化・可溶化の調製、評価方法、安定化技術~, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 日本語
Works(作品等)
- X線小角散乱を用いた両親媒性化合物が形成する会合体の会合体特性に関する研究(企業), 2016年04月
- 界面活性剤の物性に関する研究(企業), 2015年07月
- 新規非イオン性界面活性剤の開発(企業), 2015年04月
- 新規界面活性剤の開発(企業), 2015年04月
- 新規非イオン性界面活性剤の物性に関する研究(企業), 2015年04月
- アダマンタンを用いた両親媒性化合物の開発と性能評価(企業), 2011年04月 - 2015年03月
- 界面活性剤を用いた新規洗浄液の開発(企業), 2013年 - 2015年
- 糖含有新規ジェミニ型界面活性剤の開発(企業), 2014年04月
- 界面活性剤ミセルの可溶化に関する研究, 2013年04月
- 界面活性剤水溶液の物性と会合体形成に関する研究, 2006年09月 - 2013年03月
- ジェミニ型陽イオン界面活性剤の開発(企業), 2013年
- 乳酸菌発酵米を用いた乳化のメカニズム(企業), 2012年04月
- X線小角散乱SAXSを用いた分子集合体のナノ構造解析, 2010年
- 界面活性剤が形成する会合体の極低温透過型電子顕微鏡によるナノ構造解析, 2009年10月
- カルボン酸金属塩の物性および応用に関する研究, 2001年 - 2008年
- 中性子小角散乱を用いた界面活性剤ミセルの構造解析に関する研究, 2003年 - 2005年
- 透過型電子顕微鏡を用いた界面活性剤ミセルの構造解析に関する研究, 2004年 - 2004年
受賞
産業財産権
- 特許権, ホスホリルコリン類似基を有する新規両親媒性物質および化粧料, 佐々木 勝行; 石黒 将士; 吉村 倫一; 矢田 詩歩, 株式会社アルビオン, 特願2023-030845, 2023年03月01日
- 特許権, カチオン化ベシクル及びその組成物, 川口 春馬; 加藤 暢浩; 平田 直之; 吉村 倫一; 矢田 詩歩, ワミレスコスメティックス株式会社, 特願2022-011763, 2022年01月28日
- 特許権, アルキル糖ーアミノ酸の結合体, 吉村倫一, 羽田容介、澤木茂、澤木茂豊、吉村倫一, 特願20180038814, 2018年03月05日, 201809, 2018年09月20日
- 特許権, カチオン性ジェミニ型界面活性剤, 吉村倫一, 瀬底祐介、吉村倫一, 特願20160171703, 2016年09月02日, 201803, 2018年03月08日
- 特許権, カチオン性ジェミニ型界面活性剤, 吉村倫一, 瀬底祐介、吉村倫一, 特願20160171702, 2016年09月02日, 201803, 2018年03月08日
- 特許権, ジェミニ型界面活性剤, 吉村倫一, 徳本勝美、吉村倫一, 特願20160154902, 2016年08月05日, 201703, 2017年03月16日
- 特許権, ジェミニ型界面活性剤, 吉村倫一, 若林保武,吉村倫一, 特願2014-047268, 2014年03月11日, 201509, 2015年09月28日
- 特許権, 貴金属コロイド内包ラメラ構造体、その分散液及びこれを含む化粧品並びにその分散液の製造方法, 吉村倫一, 高橋康之 外6名, 特許出願2006-80734, 2006年03月23日, 200710, 2007年10月04日
- 特許権, 低沸点有機化合物の固形化方法,その取り扱い方法及び固形状集合体からの低沸点有機化合物の再生方法, 吉村倫一, 坂口豁,吉村倫一,他1名, 2001, 2001年
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 基盤研究(C), 2017年04月01日 - 2020年03月31日, 17K05948, 環境調和型分子集合性イオン液体の開発, 吉村 倫一, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 奈良女子大学, 4940000, 3800000, 1140000, イオン液体は、高い熱安定性や導電性などの特性を有し、不揮発性や不燃性の性質から環境負荷の低い溶媒として近年注目されている。本研究では、環境調和型の分子集合性イオン液体の開発を目的として、これまでに報告のない四級アンモニウム塩系ジェミニ型両親媒性イオン液体の分子設計・合成を行い、ジェミニ型両親媒性イオン液体の物性および水溶液中での物理化学的性質を調べ、また、これらのイオン液体を媒体として、オキシエチレン(EO)鎖長に分布のない単一鎖長EO系非イオン界面活性剤の物性や集合体のナノ構造を検討した。, kaken
- 2019年10月 - 2019年10月, 2019B1782, 四級アンモニウム塩系新規イオン液体の集合体の構造解析, 河合里紗; 吉村倫一, 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 大学院生提案型課題, 大型放射光施設SPring-8
- 基盤研究(C), 2014年04月01日 - 2017年03月31日, 26410194, 環境負荷低減を目指した酸化エチレン型に替わる新規非イオン性界面活性剤の開発, 吉村 倫一, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 奈良女子大学, 4290000, 3300000, 990000, 非イオン性界面活性剤は、酸化エチレンを用いたポリエチレングリコール型がほとんどであり、トイレタリーや化粧品など各種工業製品に使われている。本研究では、この酸化エチレンを用いない環境負荷低減型の新規界面活性剤として、鎖長分布をもたない単一鎖長のポリオキシエチレン型およびポリオキシプロピレン-ポリオキシエチレン型の非イオン界面活性剤の合成を行い、水溶液中における物性評価や分子集合体の構造解析を行った。, kaken
- 若手研究(B), 2011年 - 2012年, 23750163, 高機能性および抗酸化能をもつ多鎖型両親媒性デンドリマー保護ナノコロイドの開発, 吉村 倫一, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 奈良女子大学, 2730000, 2100000, 630000, 本研究では、高い抗酸化能および機能性を有する金、白金ナノコロイド粒子の開発を目指し、保護剤としてデンドリマー骨格にアルキル鎖を導入した単鎖型およびジェミニ型両親媒性デンドリマーとそのデンドリマー末端基を糖鎖で修飾した両親媒性多糖デンドリマーを分子設計・合成した。これらの水溶液中における物性と会合挙動を調べ、両親媒性デンドリマーを保護剤として金、白金ナノ粒子を調製し、触媒活性を検討した。, kaken
- 若手研究(B), 2008年 - 2009年, 20750109, フッ化炭素鎖をもつデンドリティック多糖ポリマーによるバイオマテリアル創製, 吉村 倫一, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 奈良女子大学, 1430000, 1100000, 330000, 本研究では、高い機能をもつバイオマテリアルの創製を目指して、分子のサイズが制御可能なデンドリティックポリマーに着目し、その末端アミノ官能基を糖鎖で修飾し、水中で自己会合させるためにフッ化炭素鎖または炭化水素鎖を1本導入した両親媒性デンドリティックポリマーおよびその多糖ポリマーの開発を行った。これらの物理化学的性質は、デンドリティックポリマーの世代数および水溶液のpHに大きく依存することがわかった。, kaken
- 2008年, 金属ナノ粒子の調製と物性に関する研究, 0, 0, 0, 競争的資金
- 2005年, 環境適合型界面活性剤を用いたエマルションの物性に関する研究, 0, 0, 0, 競争的資金
- 2005年, Study on Liquid/Liquid Interface and Emulsion, 0, 0, 0, 競争的資金
- 2003年, X線・中性子小角散乱、低温透過型電子顕微鏡を用いた分子集合体のナノ構造解析に関する研究, 0, 0, 0, 競争的資金, rm:published_papers
- 2003年, Study on Self-Organization of Surfactant with Special Structure, 0, 0, 0, 競争的資金
- 2001年, 界面活性剤の水溶液物性に関する研究, 0, 0, 0, 競争的資金
- 2001年, Study on Solution Properties of Surfactant, 0, 0, 0, 競争的資金
- 1998年, 高性能・高機能化を目指した新規界面活性剤および両親媒性高分子の開発, 0, 0, 0, 競争的資金
- 1998年, Design and Synthesis of Novel Surfactants and Polymers with High Functions, 0, 0, 0, 競争的資金
- 金属ナノ粒子の開発, 0, 0, 0, 競争的資金
- エマルションの調製と物性評価, 0, 0, 0, 競争的資金
- 小角散乱を用いた分子集合体のナノ構造解析, 0, 0, 0, 競争的資金
- 次世代型新規界面活性剤の開発と性能評価(ジェミニ型、オリゴマー型、両親媒性高分子型、糖鎖型、フッ化炭素系など), 0, 0, 0, 競争的資金
- 2024年04月01日 - 2024年11月30日, 界面活性剤ミセルの物性測定, コタ株式会社
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, ホスホン酸系界面活性剤の物性評価, 三和油化工業株式会社
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, アルコール,脂肪酸を用いた新規界面活性剤の開発と性能評価, 日産化学株式会社
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, ポリグリセリン誘導体の界面現象の把握, 阪本薬品工業株式会社
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の開発, 株式会社ニイタカ
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, アミノ酸-糖ハイブリッド界面活性剤の開発, 株式会社マツモト交商・東邦化学工業株式会社
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, 新規表面処理粉体の開発に向けた処理剤及び処理技術開発, 株式会社アルビオン・大東化成工業株式会社
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, 日本触媒製品及び開発品である非イオン・アニオン界面活性剤の物性理解, 株式会社日本触媒
- 2024年04月01日 - 2025年03月31日, 研究代表者, PC基を有する新規両親媒性物質の合成・性能評価及び用途開発, 株式会社アルビオン
- 2021年04月01日 - 2022年03月31日, 研究代表者, 日油㈱・㈱アルビオン共同研究
- 2021年04月01日 - 2022年03月31日, 研究代表者, ワミレスコスメティックス㈱共同研究
- 2021年06月01日 - 2022年05月31日, 研究代表者, ㈱アルビオン共同研究
- 2021年11月01日 - 2022年05月31日, 研究代表者, ㈱ニイタカ共同研究
- 2021年04月01日 - 2022年03月31日, 研究代表者, ㈱日本触媒共同研究
- 2021年04月01日 - 2022年03月31日, 研究代表者, 阪本薬品工業㈱共同研究
- 2021年04月01日 - 2022年03月31日, 研究代表者, 日産化学㈱共同研究
- 2021年04月01日 - 2022年03月31日, 研究代表者, 日油㈱共同研究
■Ⅲ.社会連携活動実績
1.公的団体の委員等(審議会、国家試験委員、他大学評価委員,科研費審査委員等)
- 日本油化学会, オレオサイエンス編集委員, 2021年04月 - 現在, 学協会
- 日本油化学会 関西支部, 常任幹事長, 2023年04月 - 2025年03月, 学協会
- 日本油化学会 界面科学部会, 副部会長, 2023年04月 - 2024年03月, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 関西支部, 支部長, 2022年04月 - 2024年03月, 学協会
- 日本油化学会 関西支部, 常任副幹事長, 2021年04月 - 2023年03月, 学協会
- 日本油化学会 界面科学部会, 部会長, 2021年04月 - 2023年03月, 学協会
- 日本化学会, 近畿支部幹事、代表正会員, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 関西支部委員, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 広報委員会委員, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 討論会委員会委員, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 編集委員会委員長, 学協会
- 日本油化学会, 若手の会委員長, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 編集委員会副委員長, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 編集委員会委員, 学協会
- 日本油化学会, 関西支部幹事, 学協会
- 日本化学会コロイドおよび界面化学部会, 役員会幹事, 学協会