日本語, 数理科学, サイエンス社, M理論と行列模型 ~ 超対称チャーン‒サイモンズ理論が切り拓く数理物理学 ~, 2020年03月19日, 4月号
査読無し, 日本語, 教育システム研究 別冊, 星のスペクトルを通じた原子学習の実践と検討 -高等学校物理教育における高大連携授業研究の試み-, 米田隆恒; 高橋智彦, 2017年10月, 131, 134
査読無し, 日本語, 教育システム研究 別冊, 三角形の五心を通じた図形学習の実践と検討 -高等学校数学教育における高大連携授業の試み-, 川口慎二; 高橋智彦, 2017年10月, 73, 76
査読無し, その他, 奈良女子大学大学院研究交流支援プログラム 数学と物理学の研究交流シンポジウム報告書, 定常磁場中の開弦と境界条件変更演算子, 高橋 智彦, 2017年03月
査読無し, 英語, PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT, PROGRESS THEORETICAL PHYSICS PUBLICATION OFFICE, Proceedings of the International Conference on String Field Theory and Related Aspects (SFT2010) October 18-22, 2010, Kyoto, Japan Preface, Isao Kishimoto; Hiroshi Kunitomo; Tomohiko Takahashi, 2011年, 188, I, I, その他
査読無し, その他, 日本物理学会誌 (新著紹介), 「標準理論」の宇宙; 現代物理の金字塔を楽しむ, B.A. シューム著, 森弘之訳, 日経BP 社, 高橋 智彦, 2010年, 65, 6, 書評論文,書評,文献紹介等
査読無し, その他, 日本物理学会誌Vol. 63, No. 1, 2008 (最近の研究から), 弦の場の理論における厳密解, 高橋 智彦, 2008年
査読無し, 日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人 日本物理学会, 26aZA-4 Schnabl解に対するあるゲージ不変量の計算(素粒子論領域), 川野 輝彦; 岸本 功; 九後 汰一郎; 高橋 智彦, 2008年, 63, 0, 14, 14
査読無し, その他, 数理科学2007 年12 月号, サイエンス社, (特集「時空」への問いかけ), 重力と量子化の問題~弦場と時空~, 高橋 智彦, 2007年12月
査読無し, その他, 立教大学SFR 自由研究プロジェクト研究 「弦理論と重力理論の数学的構造解明に関する学際的研究」 講究録, 弦の場の理論とその古典解, 高橋 智彦, 2005年02月, 4, 39
査読無し, その他, 奈良女子大学大学院研究交流支援プログラム 数学と物理学の研究交流シンポジウム報告書, 弦の場の理論のゲージ構造, 高橋 智彦, 2003年03月
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 18aSF-6 単位弦場に基づくタキオン真空解の物理量(18aSF 弦理論・弦の場の理論,素粒子論領域), 岸本 功; 増田 暢; 高橋 智彦, 2014年08月22日, 69, 2, 6, 6
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 27pSC-4 単位超弦場に基づくマージナル変形解のオーバラップ(27pSC 弦の場の理論,非可換理論,重力等,素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2014年03月05日, 69, 1, 7, 7
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 21aSF-3 マージナル変形された背景上でのオーバーラップの解析(弦理論,ブレーン,素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2013年08月26日, 68, 2, 7, 7
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 27aRB-2 マージナル変形された背景上の超弦の場の理論における古典解について(27aRB 弦の場の理論,行列理論,素粒子論領域), 稲冨 晶子; 岸本 功; 高橋 智彦, 2013年03月26日, 68, 1, 7, 7
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 27aRB-1 単位弦場に基づくマージナル解周りの弦の場の理論の数値解(27aRB 弦の場の理論,行列理論,素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2013年03月26日, 68, 1, 7, 7
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 12aSF-5 マージナル変形された背景上のタキオン真空解(12aSF 弦の場の理論,素粒子論領域), 稲冨 晶子; 岸本 功; 高橋 智彦, 2012年08月24日, 67, 2, 5, 5
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 25pKA-10 超弦の場の理論における単位弦場に基づく解とホモトピー演算子(25pKA 行列模型,SFT,素粒子論領域), 稲冨 晶子; 岸本 功; 高橋 智彦, 2012年03月05日, 67, 1, 13, 13
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 13pRD-14 Open String Field Theory around Universal Solutions, 岸本 功; 高橋 智彦, 2002年08月13日, 57, 2, 6, 6
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 13pRC-1 弦場の理論の古典解構成についての展開(素粒子論), 高橋 智彦, 2002年08月13日, 57, 2, 3, 3
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人 日本物理学会, 弦の場の理論におけるゲージ場の凝縮解, 石橋 延幸; 岸本 功; 高橋 智彦,
ボゾン型開弦の場の理論においてゲージ場F_{\mu\nu}が凝縮する古典解を構成した。まず、開弦の両端に異なる背景ゲージ場がある場合の第一量子化に基づき、この系から導かれる境界条件変更演算子について議論する。次に、Erler-Maccaferriの方法にしたがい、この境界条件変更演算子を用いた古典解を構成する。古典解のエネルギーからBorn-Infeld作用が正しく再現されることを述べる。
, 2016年, 71, 23, 23, 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_23
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 23pDA-13 多重ブレーン解とChan-Paton因子, 岸本 功; 増田 暢; 高橋 智彦; 竹本 祥子, 2015年, 70, 30, 30, 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_30
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 11aSH-2 単位弦場に基づく解のまわりの開弦の場の理論の真空構造(弦の場の理論,素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2009年08月18日, 64, 2, 7, 7
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 28aWP-10 Wilson line解のまわりでの弦の場の理論の真空構造の解析(素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2006年03月04日, 61, 1, 6, 6
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 28aWP-11 超弦の場の理論における解析的なtachyonic lump解(素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2006年03月04日, 61, 1, 7, 7
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 26pGC-4 タキオン真空における弦の場の理論の対称性について(26pGC 弦理論,弦の場の理論,行列模型,素粒子論領域), 稲冨 晶子; 高橋 智彦, 2011年03月03日, 66, 1, 9, 9
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 26pGC-2 タキオン真空における開弦場のループ振幅(26pGC 弦理論,弦の場の理論,行列模型,素粒子論領域), 稲冨 晶子; 岸本 功; 斉藤 洋子; 高橋 智彦, 2011年03月03日, 66, 1, 9, 9
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 11pSC-6 SFTにおける古典解まわりでの質量スペクトル(11pSC 行列模型・弦の場の理論・重力,素粒子論領域), 稲冨 晶子; 岸本 功; 斉藤 洋子; 高橋 智彦, 2010年08月18日, 65, 2, 3, 3
英語, Progress of theoretical physics. Supplement, Progress of Theoretical Physics, Preface(String Field Theory and Related Aspects (SFT2010)) :, Kishimoto Isao; Kunitomo Hiroshi; Takahashi Tomohiko, 2011年, 188, i
英語, 理論物理学の進歩, Publication Office, Progress of Theoretical Physics, Proceedings of the international conference on String Field Theory and Related Aspects (SFT2010), Kishimoto Isao; Kunitomo Hiroshi; Takahashi Tomohiko, 2011年, 125, 1, 279,巻頭2p,図巻頭1枚,巻頭1,巻末5〜9
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 29pZF-6 Closed String Amplitudes in Open String Field Theory(素粒子論), 高橋 智彦; 瀬々 将吏, 2004年03月03日, 59, 1, 7, 7
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 12aSD-9 弦の場の理論におけるゲージ固定と古典解について(素粒子論領域), 五十嵐 尤二; 伊藤 克美; 勝又 郁枝; 高橋 智彦; 瀬々 将史, 2005年08月19日, 60, 2, 1, 1
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 12aSD-11 Marginal Deformations and Classical Solutions(素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2005年08月19日, 60, 2, 1, 1
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 24aYD-10 弦の場の理論における古典解の研究(素粒子論), 五十嵐 尤二; 伊藤 克美; 勝又 郁枝; 高橋 智彦; 瀬々 将吏, 2005年03月04日, 60, 1, 2, 2
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 24aYD-11 弦の場の理論における大局的対称性と古典解(素粒子論), 五十嵐 尤二; 伊藤 克美; 勝又 郁枝; 高橋 智彦; 瀬々 将吏, 2005年03月04日, 60, 1, 2, 2
日本語, 日本物理学会講演概要集, 一般社団法人日本物理学会, 23pSP-5 浅野-加藤ゲージにおけるゲージ不変量の数値計算(素粒子論領域), 岸本 功; 高橋 智彦, 2008年08月25日, 63, 2, 15, 15
岸本功; 北出智巳; 佐々木智子; 関穣慶; 高橋智彦, 国内, 日本物理学会第77回年次大会 オンライン開催, BRST形式によるdilaton tadpole振幅の導出, 2022年03月17日, 2022年03月15日, 2022年03月19日, その他
岸本功; 北出智巳; 佐々木智子; 関穣慶; 高橋智彦, 日本物理学会第77回年次大会 オンライン開催, Mostly BRST Exact演算子によるVeneziano振幅の導出, 2022年03月17日, 2022年03月15日, 2022年03月19日, その他
高橋智彦, 素粒子論のこの50年、そして未来 --- 益川さんを偲んで, 益川さんとの30年を振り返って, 口頭発表(招待・特別), 2022年03月13日, 2022年03月12日, 2022年03月13日, その他
近藤綾; 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会, 4次元超対称非線形シグマ模型におけるコンペンセイター場とアノマリー, 2020年09月16日, 2020年09月14日, 2020年09月17日, 日本語
近藤綾; 高橋智彦, 日本物理学会第76回年次大会, 4次元超対称非線形シグマ模型と双対性について, 2020年03月12日, 2020年03月15日, 日本語
岸本功、高橋智彦, 日本物理学会第75回年次大会:現地開催中止, 開弦の場の理論における数値的「二重ブレーン」解の解析, 2020年03月18日, その他
岸本功、高橋智彦, 日本物理学会第75回年次大会:現地開催中止, 開弦の場の理論における数値的「二重ブレーン」解の解析, 2020年03月18日, その他
関穣慶; 高橋智彦, 日本物理学会第75回年次大会:現地開催中止, Improved string amplitudes in operator formalism, 2020年03月17日, その他
近藤綾、高橋智彦, 日本物理学会第75回年次大会:現地開催中止, アノマリーをもつ4次元超対称非線形シグマ模型の1/N展開による解析, 2020年03月17日, その他
近藤綾; 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会(山形大学), 4次元超対称非線形シグマ模型における有効ポテンシャルの解析, 2019年09月19日, その他
岸本功; 北出智巳; 関穣慶; 高橋智彦; 津田明日華, 日本物理学会秋季大会(山形大学), タキオン真空における世界面の構造について, 2019年09月19日, その他
高橋 智彦, 理研研究会「サイン2乗変形(SSD)とその周辺2019」, タキオン真空とサイン二乗変形, 2019年07月11日, その他, 国内会議
Tomohiko TAKAHASHI, International Conference on String Field Theory and String Perturbation Theory (SFT2019), Closed string symmetries in open string field theory: tachyon vacuum as sine-square deformation, 2019年05月09日, 英語, Arcetri, Firenze, Italy, 国際会議
岸本功; 高橋智彦, 日本物理学会第74回年次大会(九州大学), 超弦の場の理論におけるサイン二乗変形, 2019年03月17日, その他, 国内会議
近藤綾; 大木洋; 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会(信州大学), 超対称南部・Jona-Lasinio模型における質量項と超対称性の破れ, 2018年09月16日, その他
北出智巳; 岸本功; 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会(信州大学), 開弦の場の理論における閉弦の対称性, 2018年09月15日, その他
高橋智彦; 石橋延幸; 岸本功; 増田暢, 日本物理学会第73回年次大会, 弦の場の理論におけるゲージ場の凝縮解とゲージ不変量, 2018年03月25日, その他
近藤綾; 大木洋; 高橋智彦, 日本物理学会第73回年次大会, 超対称南部・Jona-Lasinio模型における隠れた局所対称性と量子異常, 2018年03月25日, その他
高橋智彦; 石橋延幸; 岸本功; 増田暢, 日本物理学会秋季大会, 弦の場の理論におけるゲージ場の凝縮解とプロファイル, 2017年09月14日, その他
Tomohiko Takahashi, SFT@HIT, Holon, Israel, Vector profile of classical solutions for constant magnetic field background, 2017年06月25日, その他, 国際会議
高橋智彦, 弦の場の理論16, Erler-Maccaferri解について, 2016年, その他
津川栞; 高橋智彦, 日本物理学会第71回年次大会, 開弦の場の理論におけるディスク振幅について, 2016年, その他
Tomohiko Takahashi, String Field Theory and Related Aspects (SFT2016), Classical solutions for gauge field condensation, 2016年, その他, 国際会議
高橋智彦; 石橋延幸; 岸本功, 日本物理学会秋季大会(宮崎大学木花キャンパス), 弦の場の理論におけるゲージ場の凝縮解, 2016年, その他
高橋智彦, 東北大学素粒子論研究室セミナー, String field theory solution corresponding to constant background magnetic field, 2016年, その他
高橋智彦, 奈良女子大学 数学・物理・情報科学の研究交流シンポジウム, 定常磁場中の開弦と境界条件変更演算子, 2016年, その他
Tomohiko Takahashi, String Field Theory and Related Aspects (SFT2015), Multibrane Solutions and Chan-Paton Factors, 2015年03月11日, その他, 国際会議
竹本祥子; 岸本功; 増田暢; 高橋智彦, 日本物理学会第70回年次大会, 多重ブレーン解とChan-Paton因子について, 2015年, その他
Tomohiko Takahashi, String Field Theory and Related Aspects (SFT2014), Observables for identity-based tachyon vacuum solutions, 2014年08月01日, その他, 国際会議
岸本功; 高橋智彦; 増田暢, 日本物理学会第69回年次大会, 単位超弦場に基づくマージナル変形解のオーバラップ, 2014年, その他
高橋智彦; 岸本功; 増田暢, 日本物理学会秋季大会, 単位弦場に基づくタキオン真空解の物理量, 2014年, その他
岸本功; 高橋智彦, 日本物理学会第68回年次大会, 単位弦場に基づくマージナル変形解周りの弦の場の理論の数値解, 2013年, その他
岸本功; 高橋智彦, 日本物理学会第68回年次大会, マージナル変形された背景上の超弦の場の理論における古典解について, 2013年, その他
岸本功; 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会, マージナル変形された背景上でのオーバラップの解析, 2013年, その他
稲冨晶子; 岸本功; 高橋智彦, 日本物理学会第67回年次大会, 超弦の場の理論における単位弦場に基づく解とホモトピー演算子, 2012年03月25日, その他
稲冨晶子; 岸本功; 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会, マージナル変形された背景上のタキオン真空解, 2012年, その他
Tomohiko Takahashi, String Field Theory and Related Aspects (SFT2012), Tachyon Vacuum in Marginally Deformed Backgrounds, 2012年, その他, 国際会議
Tomohiko Takahashi, String Field Theory and Related Aspects 2011, Homotopy Operators and One-Loop Vacuum Energy at the Tachyon vacuum, 2011年09月20日, その他, 国際会議
稲冨晶子; 高橋智彦, 日本物理学会第66回年次大会, タキオン真空における弦の場の理論の対称性について, 2011年03月26日, その他
稲冨晶子; 岸本功; 斉藤洋子; 高橋智彦, 日本物理学会第66回年次大会, タキオン真空における開弦場のループ振幅, 2011年03月26日, その他
日本物理学会秋季大会, タキオン真空における1-ループ真空エネルギー, 2011年, その他
高橋 智彦, String Field Theory and Related Aspects (SFT2010, Kyoto), A vacuum loop of an open string around an identity-based solution, 2010年10月20日, その他
高橋智彦; 稲冨晶子; 岸本功; 斉藤洋子, 日本物理学会秋季大会(九州工大戸畑キャンパス), SFTにおける古典解まわりでの質量スペクトル, 2010年09月11日, その他
高橋智彦; 岸本功, 単位弦場に基づく解のまわりの開弦の場の理論の数値解析, 2010年03月21日, その他
高橋智彦; 岸本功, 日本物理学会秋季大会(甲南大), 単位弦場に基づく解のまわりの開弦の場の理論の真空構造, 2009年09月11日, その他
高橋 智彦, String Field Theory and Related Aspects (SFT2009, Moscow), Exploring Vacuum Structure around Identity Based Solutions, 2009年04月13日, その他, 国際会議
近藤綾; 関穣慶; 高橋智彦, 日本物理学会第76回年次大会, 4次元超対称非線形シグマ模型と双対性について, 2021年03月14日, 2021年03月12日, 2021年03月15日, 日本語
近藤綾; 高橋智彦, 日本物理学会秋季大会, 4次元超対称非線形シグマ模型におけるコンペンセイター場とアノマリー, 2020年09月14日, 2020年09月17日, 日本語
関穣慶; 高橋智彦, 日本物理学会 2021年秋季大会 オンライン開催, String amplitude given by mostly BRST exact operator, 2021年09月16日, 2021年09月14日, 2021年09月17日, その他
東國沙紀; 岸本功; 関穣慶; 高橋智彦, 国内, 日本物理学会 2023年春季大会, mostly BRST exact演算子を用いた開弦1ループ振幅の計算について, 口頭発表(一般), 2023年03月25日, 2023年03月22日, 2023年03月25日, その他
岸本功; 甲賀まこ; 関穣慶; 高橋智彦, 国内, 日本物理学会 2023年春季大会, ゴースト数2をもつ新たな閉弦頂点演算子について, 口頭発表(一般), 2023年03月25日, 2023年03月22日, 2023年03月25日, その他
岸本功; 関穣慶; 高橋智彦, 国内, 日本物理学会 2022年秋季大会, 新しいゲージ固定法を用いた閉弦の2点振幅の理解, 口頭発表(一般), 2022年09月06日, 2022年09月06日, 2022年09月08日, その他
石井美優; 岸本功; 関穣慶; 高橋智彦, 国内, 日本物理学会2024年春季大会(オンライン), Mostly BRST Exact演算子と降下方程式によるVirasoro-Shapiro振幅の考察, 口頭発表(一般), 2024年03月19日, 2024年03月18日, 2024年03月21日, 日本語
岸本功, 関穣慶, 高橋智彦, 山本蘭菜, 国内, 日本物理学会2024年春季大会(オンライン), Mostly BRST Exact演算子による開弦2点振幅の再考察, 口頭発表(一般), 2024年03月19日, 2024年03月18日, 2024年03月21日, 日本語
岸本功; 関穣慶; 高橋智彦, 国内, 日本物理学会第78回年次大会(2023年), 閉弦の頂点演算子と降下方程式, 口頭発表(一般), 2023年09月18日, 2023年09月16日, 2023年09月19日, 日本語
岸本功; 関穣慶; 高橋智彦, 国内, 日本物理学会第78回年次大会(2023年), Mostly BRST Exact演算子によるVirasoro-Shapiro振幅の導出, 口頭発表(一般), 2023年09月18日, 2023年09月16日, 2023年09月19日, 日本語