査読無し, その他, 機能材料, シーエムシー出版, フッ化物全固体電池, 山本 健太郎; 内本 喜晴, 2020年06月, 40, 6, 1, 7
査読無し, その他, 電気化学, 測定法講座 リチウムイオン二次電池における放射光を用いたその場測定法, 折笠有基, 山本 健太郎, 内本喜晴, 2019年, 87, 夏, 154, 164
その他, 電池討論会講演要旨集, オペランド斜入射X線小角散乱および軟X線吸収分光を用いたアイオノマー/電極界面におけるアイオノマー構造, GAO Xiao; 高橋勝国; LIU Chen; 山本健太郎; 内山智貴; 中本康介; 谷田肇; 高尾直樹; 松本匡史; 今井英人; 与儀千尋; 横山浩司; 菅原生豊; 篠原和彦; 大木真里亜; 内本喜晴, 2017年, 58th
その他, 電池討論会講演要旨集, 高エネルギーX線回折・X線吸収分光・TEMを相補的に用いた燃料電池用Ptカソード触媒の劣化機構解析, 高橋勝國; 尾原幸治; 内山智貴; 中本康介; 山本健太郎; 谷田肇; 今井英人; 横山浩司; 大木真里亜; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2017年, 58th
その他, 電池討論会講演要旨集, Pd-core/Pt-shell触媒上での酸素還元反応の温度依存性, LIU Chen; 内山智貴; 中本康介; 山本健太郎; 谷田肇; 高尾直樹; 今井英人; 横山浩司; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2017年, 58th
その他, 電解技術討論会(ソーダ工業技術討論会)講演要旨集, 白金触媒の高エネルギーX線回折を用いた二体相関関数解析, 高橋勝國; 尾原幸治; 内山智貴; 山本健太郎; 谷田肇; 今井英人; 横山浩司; 大木真里亜; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2017年, 41st
その他, 電解技術討論会(ソーダ工業技術討論会)講演要旨集, Pt/CおよびPt/Pd/Cコアシェル触媒上における酸素還元反応の温度依存性, 内山智貴; LIU Chen; 堀江悠希; 高裕太郎; 高橋勝國; 山本健太郎; 谷田肇; 高尾直樹; 今井英人; 横山浩司; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2017年, 41st
査読無し, その他, X線分析の進歩, リチウムイオン二次電池中軽元素成分観察のためのその場軟X線吸収分光技術の開発, 中西康次, 加藤大輔, 谷田肇, 小松秀行, 高橋伊久磨, 為則雄祐, 鶴田一樹, 家路豊成, 吉村真史, 山中恵介, 菊崎将太, 折笠有基, 小島一男, 山本健太郎, 内本喜晴, 小久見善八, 太田俊明, 2017年, 48, 403, 416
その他, 電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM), オペランド軟X線吸収分光法によるマグネシウム二次電池負極の電極・電解質界面における反応機構解析, 服部将司; 山本健太郎; 森拓弥; 折笠有基; 中西康次; 谷田肇; 下田景二; 森正弘; 小山幸典; 為則雄祐; 内本喜晴, 2016年, 83rd
その他, 電池討論会講演要旨集, in situ軟X線吸収分光法を用いたイオノマー/電極界面挙動解析, GAO X.; LIU C.; 山本健太郎; 谷田肇; 高尾直樹; 松本匡史; 今井英人; 与儀千尋; 横山浩司; 菅原生豊; 篠原和彦; 大木真里亜; 内本喜晴, 2016年, 57th
その他, 電池討論会講演要旨集, オペランドX線吸収分光法を用いたPt/C触媒における酸素還元活性の温度依存性評価, 堀江悠希; 植元晶; 山本健太郎; 折笠有基; 谷田肇; 高尾直樹; 松本匡史; 今井英人; 横山浩司; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2016年, 57th
その他, 電池討論会講演要旨集, 放射光X線回折を用いたPt/C触媒の劣化解析, 高橋勝國; 尾原幸治; 山本健太郎; 折笠有基; 谷田肇; 今井英人; 横山浩司; 大木真里亜; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2016年, 57th
その他, 電池討論会講演要旨集, その場軟X線吸収分光法を用いたマグネシウム二次電池負極の反応支配因子解明, 服部将司; 山本健太郎; 森拓弥; 折笠有基; 中西康次; 谷田肇; 下田景二; 森正弘; 小山幸典; 為則雄祐; 小久見善八; 内本喜晴, 2015年, 56th
その他, 触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM), 燃料電池用Pt触媒の酸素還元活性におけるアイオノマーの影響, 内山智貴; 劉辰; 山本健太郎; 渡辺稔樹; 松永利之; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 今井英人; 内本喜晴, 2020年, 126th
その他, 触媒討論会討論会A予稿集(CD-ROM), コア粒径の異なるPt-Pdコアシェル触媒における酸素還元活性の温度依存性, 内山智貴; 劉辰; 山本健太郎; 渡辺稔樹; 松永利之; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 今井英人; 内本喜晴, 2020年, 126th
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), 分散液中の水/アルコール比が及ぼすPt触媒電極上のNafion薄膜の構造とプロトン伝導度への影響, 山本健太郎; GAO Xiao; 平井智康; 太田昇; 内山智貴; 渡邊稔樹; 今井英人; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2020年, 61st
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), 斜入射X線小角散乱法によるPt触媒電極上のNafion薄膜の構造とプロトン伝導度の相関, GAO Xiao; 山本健太郎; 平井智康; 内山智貴; 高尾直樹; 片山翔太; 今井英人; 菅原生豊; 篠原和彦; 松永利之; 内本喜晴, 2019年, 60th
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), Pt/C触媒におけるアイオノマー添加量が酸素還元活性に与える影響, LIU Chen; 内山智貴; 山本健太郎; 高尾直樹; 今井英人; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2019年, 60th
その他, 電解技術討論会(ソーダ工業技術討論会)講演要旨集, 固体高分子形燃料電池Pt触媒電極上のNafion薄膜の規則構造とプロトン伝導度の相関, GAO Xiao; 山本健太郎; 平井智康; 内山智貴; 高尾直樹; 片山翔太; 今井英人; 菅原生豊; 篠原和彦; 松永利之; 内本喜晴, 2019年, 43rd
その他, 触媒討論会討論会A予稿集, Pd-core/Pt-shell触媒上での酸素還元反応の温度依存性, 山内智貴; 長田憲幸; 堀江悠希; 山本健太郎; 高尾直樹; 今井英人; 横山浩司; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 122nd
その他, 触媒討論会討論会A予稿集, ORR触媒活性に対する酸素被覆率及びNafion度が与える影響, 長田憲幸; 堀江悠希; 内山智貴; 山本健太郎; 高尾直樹; 今井英人; 横山浩司; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 122nd
その他, 電解技術討論会(ソーダ工業技術討論会)講演要旨集, Pt/C触媒の酸素被覆率及びアイオノマーが酸素還元活性に与える影響の解明, 長田憲幸; 内山智貴; 山本健太郎; 高尾直樹; 今井英人; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 42nd
その他, 電解技術討論会(ソーダ工業技術討論会)講演要旨集, Operando XAS用いたPt-Pd/Cコアシェル触媒ORR活性温度依存性の粒径影響, LIU Chen; 内山智貴; 堀江悠希; 山本健太郎; 高尾直樹; 今井英人; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 42nd
その他, 電池討論会講演要旨集, Pt/C触媒の酸素被覆率及びアイオノマーが酸素還元活性に与える影響の解明, 長田憲幸; 内山智貴; 山本健太郎; 高尾直樹; 今井英人; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 59th
その他, 電池討論会講演要旨集, コア粒径の異なるPt-Pdコアシェル触媒における酸素還元活性の温度依存性, LIU Chen; 内山智貴; 山本健太郎; 高尾直樹; 今井英人; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 59th
その他, 電池討論会講演要旨集, 触媒電極上のアイオノマー構造の膜厚依存性とプロトン伝導度との相関, GAO Xiao; 山本健太郎; 平井智康; 内山智貴; 高尾直樹; 片山翔太; 今井英人; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 59th
その他, ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会講演要旨集(Web), Pt/Pd/Cコアシェル触媒上における酸素還元活性の温度依存性評価, 山本健太郎; 劉辰; 内山智貴; 高尾直樹; 今井英人; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 2018年, 64th
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), 全固体電池用二元機能正極Li2S-V2S3-LiIの反応機構解明, 渡邊稔樹; XIAO Yao; 山本健太郎; PAN Wenli; 内山智貴; 上杉健太朗; 竹内晃久; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 高見剛; 松永利之; 内本喜晴, 2021年, 62nd
その他, 固体イオニクス討論会講演要旨集, 液相合成に使用する溶媒の物性がリチウムイオン伝導度に及ぼす影響, 高橋勝國; 高橋勝國; YANG Seunghoon; 山本健太郎; 尾原幸治; 渡邊稔樹; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 引間和浩; 武藤浩行; 松田厚範; 内本喜晴, 2020年, 46th (CD-ROM)
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), エチルプロピオネートを用いて合成したLi2S-P2S5系電解質の熱処理条件が局所構造とリチウムイオン伝導度に及ぼす影響, 高橋勝國; YANG Seunghoon; 山本健太郎; 尾原幸治; 渡邊稔樹; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 引間和浩; 武藤浩行; 松田厚範; 内本喜晴, 2020年, 61st
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), 液相合成Li2S-P2S5固体電解質の局所構造とリチウムイオン伝導度に及ぼす溶媒の影響, 山本健太郎; YANG Seunghoon; 高橋勝國; 尾原幸治; 渡邊俊樹; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 引間和浩; 武藤浩行; 松田厚範; 内本喜晴, 2020年, 61st
その他, 電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM), 液相場で合成したLi2S-P2S5系固体電解質の構造とイオン伝導度との関係, 高橋勝國; 山本健太郎; PHUC Nguyen Huu Huy; 尾原幸治; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 武藤浩行; 松田厚範; 内本喜晴, 2019年, 86th
その他, 固体イオニクス討論会講演要旨集, PDF解析を用いた液相合成Li2S-P2S5系固体電解質の局所構造とリチウムイオン伝導度の相関関係の解明, 高橋勝國; 高橋勝國; YANG Seunghoon; 山本健太郎; PHUC Nguyen Huu Huy; 尾原幸治; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 武藤浩行; 松田厚範; 松永利之; 内本喜晴, 2019年, 45th
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), Li金属負極/固体電解質界面修飾によるLi金属デンドライト成長の抑制, MU Zhiwei; 高橋勝國; XIAO Yao; 鈴木宏睦; 山本健太郎; 内山智貴; 上杉健太朗; 竹内晃久; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 松永利之; 内本喜晴, 2019年, 60th
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), operando CT測定を用いた全固体電池Li金属負極のデンドライト成長直接観察, MU Zhiwei; 高橋勝國; XIAO Yao; 鈴木宏睦; 山本健太郎; 内山智貴; 上杉健太朗; 竹内晃久; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 松永利之; 内本喜晴, 2019年, 60th
その他, 電池討論会PDF要旨集(CD-ROM), PDF解析による液相合成Li2S-P2S5固体電解質の局所構造とリチウムイオン伝導度の相関関係, 高橋勝國; YANG Seunghoon; 山本健太郎; PHUC Nguyen Huu Huy; 尾原幸治; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 武藤浩行; 松田厚範; 松永利之; 内本喜晴, 2019年, 60th
その他, 固体イオニクス討論会講演要旨集, 高エネルギーX線回折を用いたLi2S-P2S5固体電解質の液相合成機構解明, 高橋勝國; 山本健太郎; PHUC Nguyen Huu Huy; 尾原幸治; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 武藤浩行; 松田厚範; 内本喜晴, 2018年, 44th
その他, 固体イオニクス討論会講演要旨集, Li2RuO3-Li2SO4系正極活物質を用いた全固体電池の充放電反応機構, 長尾賢治; 作田敦; 林晃敏; 塚崎裕文; 森茂生; 折笠有基; 山本健太郎; 内本喜晴; 辰巳砂昌弘, 2018年, 44th
その他, 電池討論会講演要旨集, 高エネルギーX線回折を用いたLi2S-P2S5固体電解質の液相合成機構解明, 高橋勝國; 山本健太郎; PHUC Nguyen Huu Huy; 尾原幸治; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 武藤浩行; 松田厚範; 内本喜晴, 2018年, 59th
その他, 固体イオニクス討論会講演要旨集, 二次元X線吸収分光法を用いた全固体リチウムイオン二次電池の電極内反応分布観察, CHEN Kezheng; 作田敦; 山本健太郎; 新庄紗枝; 倉谷健太郎; 竹内友成; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 木村勇太; 中村崇司; 雨澤浩史; 内本喜晴, 2017年, 43rd
その他, 電池討論会講演要旨集, オペランド二次元X線吸収分光法を用いた全固体硫化物型リチウム二次電池における反応分布解析, 新庄紗枝; 作田敦; 折笠有基; CHEN K.; 森拓弥; 山本健太郎; 倉谷健太郎; 竹内友成; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 木村勇太; 中村崇司; 雨澤浩史; 内本喜晴, 2016年, 57th
Kentaro Yamamoto; Shinichiro Mori; Daiko Takamatsu; Yuki Orikasa; Taketoshi Minato; Titus Masese; Takuya Mori; Hajime Tanida; Hajime Arai; Ogumi Zempachi; Uchimoto Yoshiharu, The 7th Asian Conference on Electrochemical Power Sources, ELECTRONIC STRUCTURE AT ELECTRODE/ELECTROLYTE INTERFACE OF LiFePO4 AND LiCoO2, 2013年11月24日, 2103年11月27日, その他
Kentaro Yamamoto; Xiao Gao; Tomoyasu Hirai; Noboru Ohta; Tomoki Uchiyama; Toshiki Watanabe; Hideto Imai; Seiho Sugawara; Kazuhiko Shinohara; Yoshiharu Uchimoto, MATERIALS RESEARCH MEETING 2021, Effect of alcohol/water ratio in dispersion on proton transport and morphology of cast perfluorinated sulfonic acid ionomers thin films, 2021年12月13日, 2021年12月16日, その他
Kentaro Yamamoto; Yanchang Wang; Yuki Sakaguchi; Hisao Kiuchi; Toshiyuki Matsunaga; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Toshiki Watanabe; Tsuyoshi Takami; Hidenori Miki; Hideki Iba; Kazuhiko Maeda; Yoshihisa Harada; Hiroshi Kageyama; Yoshiharu Uchimoto, International Conference on Mixed-Anion Compounds, Electrochemical characterization and charge compensation mechanism of (Ca, Sr)FeO2 cathode with infinite layer structure, 2021年12月07日, 2021年12月10日, その他
Kentaro Yamamoto; Yao Xiao; Yukiko Matsui; Atsushi Sakuda; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Toshiki Watanabe; Akitoshi Hayashi; Masahiro Tatsumisago; Masashi Ishikawa; Masayoshi Watanabe; Yoshiharu Uchimoto, International Conference on Lithium-Sulfur Batteries 2021, Clarification of reaction pathway difference of sulfur cathode between a concentrated liquid electrolyte and a solid-state electrolyte by soft X-way absorption spectroscopy, 2021年06月28日, 2021年07月01日, その他
Kentaro Yamamoto; Naoaki Yabuuchi; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Rina Yamamoto; Yuki Orikasa; Yoshiharu Uchimoto, Materials research meeting 2019, Direct Observation of Anion Redox in Li-excess Oxides with Different Covalent and Ionic Characters by operando Soft/Hard X-ray Absorption Spectroscopy, 2019年12月10日, 2019年12月14日, その他
Kentaro Yamamoto; Feilure Tuerxun; Masashi Hattori; Toshihiko Mandai; Ashu Choudhary; Yoshitaka Tateyama; Keitaro Sodeyama; Tomoki Uchiyama; Kiyoshi Kanamura; Yoshiharu Uchimoto, Lithium Battery Discussions 2019, Coordination Structure Effect between Magnesium Ions and Anion at Negative Electrode/Electrolyte Interface for Magnesium Alloying Reaction, 2019年09月15日, 2019年09月20日, その他
Kentaro Yamamoto; Aruto Watanabe; Tomoki Uchiyama; Akitoshi Hayashi; Kazuhiko Maeda; Hiroshi Kageyama; Yoshiharu Uchimoto, 22nd International Conference on Solid State Ionics, Controlled oxide ions redox on Li-excess metal oxides by nitrogen-doping, 2019年06月16日, 2019年06月21日, その他
Kentaro Yamamoto; Naoaki Yabuuchi; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Yuki Kobayashi; Rina Yamamoto; Yuki Orikasa; Toshiaki Ohta; Yoshiharu Uchimoto, Americas International Meeting on Electrochemistry and Solid State Science 2018, Charge compensation mechanism in Li-excess Oxides revealed by operando soft/hard X-ray absorption spectroscopy, 2018年09月30日, 2018年10月04日, その他
Kentaro Yamamoto; Takahiro Yoshinari; Eri Kato; Tomoki Uchiyama; Akihide Kuwabara; Kazuhiko Maeda; Hiroshi Kageyama; Yoshiharu Uchimoto, 16th Asian Conference on Solid State Ionics, Enhanced lithium ion transportation at the interface between LiFePO4 and electrolyte enhanced by surface-nitride treatment, 2018年08月05日, 2018年08月09日, その他
Kentaro Yamamoto; Naoaki Yabuuchi; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Yuki Kobayashi; Rina Yamamoto; Yuki Orikasa; Hye Ryung Byon; Toshiaki Ohta; Yoshiharu Uchimoto, 12th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications, Anion Redox Mechanism in Li-Excess Oxides with Different Ionic or Covalent Characters, 2018年07月22日, 2018年07月27日, その他
Kentaro Yamamoto; Naoaki Yabuuchi; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Yuki Kobayashi; Rina Yamamoto; Yuki Orikasa; Toshiaki Ohta; Yoshiharu Uchimoto, The 19th International Meeting on Lithium Batteries, Charge Compensation Mechanism in Li-Excess Oxides with Different Ionic or Covalent Characters, 2018年06月17日, 2018年06月22日, その他
Kentaro Yamamoto; Naoaki Yabuuchi; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Takahiro Yoshinari; Yuki Kobayashi; Rina Yamamoto; Aruto Watanabe; Jiwon Park; Hye Ryung Byon; Toshiaki Ohta; Yoshiharu Uchimoto, International Battery Association 2018, Charge Compensation Mechanism in Lithium-excess Metal Oxides with Different Ionic or Covalent Characters, 2018年03月11日, 2018年03月16日, その他
Kentaro Yamamoto; Naoaki Yabuuchi; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Kosuke Nakamoto; Takahiro Yoshinari; Yuki Kobayashi; Rina Yamamoto; Aruto Watanabe; Jiwon. Park; Hye Ryung Byon; Toshiaki Ohta; Yoshiharu Uchimoto, 10th International Conference on Advanced Lithium Batteries for Automobile Applications, Anion Redox in Lithium-Excess Metal Oxides with different ionic or covalent characters, 2017年10月22日, 2017年10月25日, その他
Kentaro Yamamoto; Koji Nakanishi; Naoaki Yabuuchi; Takahiro Yoshinari; Takanori Kobayashi; Yuki Kobayashi; Rina Yamamoto; Aruto Watanabe; Keisuke Yamanaka; Jiwon Park; Hye Ryung Byon; Yuki Orikasa; Yusuke Tamenori; Toshiaki Ohta; Yoshiharu Uchimoto, Lithium Battery Discussions 2017, Charge compensation mechanism in lithium-rich cathode materials with different ionic or covalent character, 2017年06月11日, 2017年06月16日, その他
Kentaro Yamamoto; Taketoshi Minato; Yuki Orikasa; Daiko Takamatsu; Titus Masese; Takuya Mori; Hajime Tanida; Zempachi Ogumi; Yoshiharu Uchimoto, 7th International Conference on Advanced Lithium Batteries for Automobile Applications, in operando XAFS study on electrode/electrolyte interface in LiFePO4 and LiCoO2, 2014年07月29日, 2014年08月01日, その他
Kentaro Yamamoto; Taketoshi Minato; Shinichiro Mori; Daiko Takamatsu; Yuki Orikasa; Hajime Tanida; Hajime Arai; Yukinori Koyama; Zempachi Ogumi; Yoshiharu Uchimoto, The 17th International Meeting on Lithium Batteries, Correlation between the electronic structure at electrode/electrolyte interface and durability in lithium-ion batteries, 2014年06月10日, 2014年06月14日, その他
Kentaro Yamamoto; Shinichiro Mori; Daiko Takamatsu; Yuki Orikasa; Taketoshi Minato; Hajime Tanida; Zempachi Ogumi; Yoshiharu Uchimoto, INTERNATIONAL BATTERY ASSOCIATION 2014, Investigation Of The Electronic Structure At Cathode/Electrolyte Interface In Lithium Ion Battery Via In-Situ Total-Reflection Fluorescence X-ray Absorption Spectroscopy, 2014年03月03日, 2014年03月07日, その他
Kentaro Yamamoto; Shinichiro Mori; Daiko Takamatsu; Yuki Orikasa; Taketoshi Minato; Hajime Tanida; Hajime Arai; Zempachi Ogumi; Yoshiharu Uchimoto, The 224th Meetings of ECS, Stability of the Electronic Structure at LiFePO4 Surface during Charge/Discharge Process, 2013年10月27日, 2013年11月01日, その他
Kentaro Yamamoto; Shinichiro Mori; Daiko Takamatsu; Yuki Orikasa; Taketoshi Minato; Hajime Tanida; Hajime Arai; Zempachi Ogumi; Yoshiharu Uchimoto, The 19th International Conference on Solid State Ionics, Reversible Change of the Electronic Structure of LiFePO4 surface during Charge/Discharge Process, 2013年06月02日, 2013年06月07日, その他
山本健太郎; 王彦昌; 阪口祐紀; 木内久雄; 松永利之; 中西康次; 内山智貴; 渡邊稔樹; 高見剛; 三木秀教; 射場英紀; 前田和彦; 原田慈久; 陰山洋; 内本喜晴, 第47回固体イオニクス討論会, Infinite layer 構造を有する全固体フッ化物電池(Ca, Sr)FeO2正極のフッ化物イオン挿入脱離反応機構, 2021年12月08日, 2021年12月10日, その他
山本健太郎; 梁勝勳; 渡邊稔樹; 三輪託也; 川合光幹; 内山智貴; 松永利之; 高見剛; 内本喜晴, 第62回電池討論会, operando X線CTを用いた全固体電池黒鉛負極上リチウムデンドライト成長の直接観察, 2021年11月30日, 2021年12月02日, その他
山本健太郎; 張大同; 木内久雄; 中西康次; 内山智貴; 渡邊稔樹; 高見剛; 松永利之; 三木秀教; 井手一人; 射場英紀; 前田和彦; 原田慈久; 陰山洋; 内本喜晴, 第62回電池討論会, 全固体フッ化物二次電池Cu3N正極における電荷補償機構の解明, 2021年11月30日, 2021年12月02日, その他
山本健太郎; 王彦昌; 阪口祐紀; 木内久雄; 松永利之; 中西康次; 内山智貴; 渡邊稔樹; 高見剛; 三木秀教; 射場英紀; 前田和彦; 原田慈久; 陰山洋; 内本喜晴, 第62回電池討論会, インターカレーション型フッ化物イオン電池用正極材料の開発9 Infinite layer構造を有する(Ca, Sr)FeO2正極の電気化学特性評価, 2021年11月30日, 2021年12月02日, その他
山本健太郎; トウルソン フィロラ; 松永利之; 今井宏明; 万代俊彦; 渡邊稔樹; 内山智貴; 金村聖志; 内本喜晴, 第46回固体イオニクス討論会, マグネシウムイオン挿入時におけるMgMn2O4スピネル酸化物の相転移機構の解明, 2020年12月08日, 2020年12月09日, その他
山本健太郎; 高橋勝國; 梁勝勳; 尾原幸治; 渡邊俊樹; 内山智貴; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 引間和浩; 武藤浩行; 松田厚範; 内本喜晴, 第61回電池討論会, 液相合成Li2S-P2S5固体電解質の局所構造とリチウムイオン伝導度に及ぼす溶媒の影響, 2020年11月18日, 2020年11月20日, その他
山本健太郎; トウルソン フィロラ; 万代俊彦; 中西康次; 袖山慶太郎; 館山佳尚; 内山智貴; 松永利之; 金村聖志; 内本喜晴, 電気化学会第87回大会, Mg2+/アニオン静電相互作用を制御した電解液中でのMg金属析出反応機構の解明, 2020年03月17日, 2020年03月19日, その他
山本健太郎; 矢原竜馬; 新田朔也; 田中健太; 内山智貴; 折笠有基; 雨澤浩史; 内本喜晴, 第59回電池討論会, 全固体フッ化物イオン電池における負極/固体電解質界面反応の速度論, 2018年11月27日, 2018年11月29日, その他
山本健太郎; 劉辰; 内山智貴; 高尾直樹; 今井英人; 片山翔太; 菅原生豊; 篠原和彦; 内本喜晴, 第64回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会, Pt/Pd/Cコアシェル触媒上における酸素還元 活性の温度依存性評価, 2018年11月22日, 2018年11月23日, その他
山本健太郎; 矢原竜馬; 新田朔也; 内山智貴; 折笠有基; 雨澤浩史; 内本喜晴, 電気化学会第85回大会, 全固体フッ化物イオン電池における負極/固体電解質界面抵抗, 2018年03月09日, 2018年03月11日, その他
山本健太郎; 藪内直明; 中西康次; 内山智貴; 山本梨乃; 小林佑輝; 吉成崇宏; 渡辺有人; J. Park; H. R. Byon; 太田俊明; 内本喜晴, 第43回固体イオニクス討論会, オペランド軟/硬X線吸収分光法を用いたLi過剰系正極酸素レドックス機構の解明, 2017年12月05日, 2017年12月07日, その他
山本健太郎; 奥山勇治; 山崎仁丈, 日本金属学会2016年春期(第158回)大会, La0.6Sr0.4MnO3-δの酸素空孔を利用した熱化学二酸化炭素還元, 2016年03月23日, 2106年03月25日, その他
山本健太郎; 服部将司; 内山智貴; 中本康介; 中西康次; 内本喜晴, 第41回電解技術討論会, マグネシウムイオンの還元に及ぼすアニオン種の影響, 2017年11月21日, 2017年11月22日, その他
山本健太郎; 中西康次; 服部将司; 折笠有基; 為則雄祐; 内本喜晴, ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会, Mg(TFSA)2系電解質中におけるマグネシウム金属析出反応機構の解析, 2017年11月20日, 2017年11月21日, その他
山本健太郎; 藪内直明; 中西康次; 中本康介; 内山智貴; 山本梨乃; 小林佑輝; 吉成崇宏; 渡辺有人; Jiwon Park; Hye Ryung Byon; 太田俊明; 内本喜晴, 第58回電池討論会, オペランド軟/硬X線吸収分光法を用いたLi過剰系正極酸素レドックス安定化機構の解明, 2017年11月14日, 2017年11月16日, その他
山本健太郎; 加藤愛梨; 吉成崇宏; 折笠有基; 中西康次; 太田俊明; 内本喜晴, 電気化学会第84回大会, 表面窒化 LiFePO4正極/電解質界面における相転移反応機構の解明, 2017年03月25日, 2017年03月27日, その他
山本健太郎; 加藤愛梨; 吉成崇宏; 折笠有基; 中西康次; 太田俊明; 内本喜晴, 2016年度 固体化学の新しい指針を探る研究会 若手による発表の会, 表面窒化LiFePO4正極/電解質界面における相転移挙動, 2017年03月03日, 2017年03月03日, その他
山本健太郎; 中西康次; 藪内直明; 吉成崇宏; 山本梨乃; 渡辺有人; 山中恵介; 折笠有基; 為則雄祐; 太田俊明; 内本喜晴, 第42回固体イオニクス討論会, オペランド軟X 線吸収分光法を用いたLi 過剰系正極の電荷補償機構解明, 2016年12月05日, 2016年12月07日, その他
山本健太郎; 奥山勇治; 山崎仁丈, 第41回固体イオニクス討論会, La0.6Sr0.4MnO3-δにおける熱化学CO2還元能の評価と反応速度制御, 2015年11月25日, 2015年11月27日, その他
山本健太郎; S. Wilke; S. M. Haile; 山崎仁丈, 2015年第157回秋期講演大会, Ga置換La0.8Sr0.2MnO3-δにおける熱化学水分解特性の評価, 2015年09月16日, 2015年09月18日, その他
Kentaro Yamamoto; Daiko Takamatsu; Yuki Orikasa; Hajime Tanida; Zempachi Ogumi; Yoshiharu Uchimoto, The 55th Battery Symposium in Japan, Operando X-ray Absorption Spectroscopic Study on Electrode / Electrolyte Interface, 2014年11月19日, 2014年11月21日, その他
山本健太郎; マセセタイタス; 森拓弥; 折笠有基; 内本喜晴, 第55回電池討論会, オリビン型正極FePO4のマグネシウム挿入脱離挙動, 2014年11月19日, 2014年11月21日, その他
山本健太郎; 湊丈俊; 折笠有基; 高松大郊; 小山幸典; 谷田肇; 小久見善八; 内本喜晴, 電気化学会第81回大会, リチウムイオン電池電極・電解質界面構造と劣化機構, 2014年03月29日, 2014年03月31日, その他
山本健太郎, 電気化学会第89回大会, 放射光X線を用いた高度解析による電子論的設計指針に基づく電極材料の創生, 2022年03月15日, 2022年03月17日, その他
山本健太郎, 2021年度第2回関西電気化学研究会Webinar, 固体内アニオンの特異な電子構造制御に基づいた二次電池正極材料の設計, 2021年09月30日, 2021年09月30日, その他
山本健太郎; 藪内直明; 中西康; 中本康介; 内山智貴; 山本梨乃; 小林佑輝; 吉成崇宏; 渡辺有人; 太田俊明; 内本喜晴, 第13回固体イオニクスセミナー, オペランド軟/硬X線吸収分光法を用いたLi過剰系正極アニオンレドックス機構の解明, 2017年09月12日, 2017年09月14日, その他
山本健太郎; 加藤愛梨; 吉成崇宏; 折笠有基; 中西康次; 太田俊明; 内本喜晴, 第6回JACI/GSCシンポジウム, 表面窒化LiFePO4正極/電解質界面における相転移反応機構, 2017年07月03日, 2017年07月04日, その他
山本健太郎; 瀬戸山寛之; 奥山勇治; 岡本敏浩; 山崎仁丈, 第11回固体イオニクスセミナー, 熱化学水分解におけるLa1-xSrxMnO3-δ酸化還元反応の評価, 2015年08月30日, 2015年09月01日, その他
Kentaro Yamamoto; Taketoshi Minato; Shinichiro Mori; Daiko Takamatsu; Yuki Orikasa; Hajime Tanida; Hajime Arai; Yukinori Koyama; Zempachi Ogumi; Yoshiharu Uchimoto, The 10th Japan-France Joint Seminar on Battery, Clarification of the Electronic Structure at LiCoO2 and LiFePO4/Electrolyte Interface via In-operando Total Reflection Fluorescence X-ray Absorption Spectroscopy, 2014年09月22日, 2014年09月24日, その他
山本健太郎; マセセタイタス; 森拓弥; 折笠有基; 内本喜晴, 第10回固体イオニクスセミナー, オリビン型FePO4におけるMg2+挿入脱離反応機構の解明, 2014年08月31日, 2014年09月02日, その他
山本健太郎; 湊丈俊; 折笠有基; 高松大郊; 小山幸典; 森伸一郎; 谷田肇; 小久見善八; 内本喜晴, 固体化学の新しい指針を探る研究会 第74回定例研究会 若手研究者による研究発表会, In-situ XASを用いたリチウムイオン電池正極・電解液ヘテロ界面電子構造と劣化機構の解明, 2014年03月12日, 2014年03月12日, その他
山本健太郎; 湊丈俊; 折笠有基; 高松大郊; 谷田肇; 小久見善八; 内本喜晴, 2013年度第3回関西電気化学研究会, リチウムイオン電池サイクル特性を支配する電極・電解液界面構造, 2013年12月07日, 2013年12月07日, その他
山本健太郎; 高松大郊; 折笠有基; 湊丈俊; 谷田肇; 小久見善八; 内本喜晴, 第39回固体イオニクス討論会, X線吸収法を用いたLiCoO2およびLiFePO4薄膜電極・電解質モデル界面における電子構造その場観測, 2013年11月20日, 2013年11月22日, その他
山本健太郎; マセセタイタス; 森拓弥; 折笠有基; 湊丈俊; 内本喜晴, 第54回電池討論会, Mgイオン挿入脱離反応に伴うFePO4の結晶構造変化と反応素過程, 2013年10月07日, 2013年10月09日, その他
山本健太郎; 森伸一郎; 高松大郊; 折笠有基; 小山幸典; 湊丈俊; 谷田肇; 小久見善八; 内本喜晴, 第54回電池討論会, 放射光その場解析を用いたリチウムイオン電池正極/電解質界面構造の解析, 2013年10月07日, 2013年10月09日, その他
山本健太郎; 森伸一郎; 高松大郊; 折笠有基; 小山幸典; 湊丈俊; 谷田肇; 小久見善八; 内本喜晴, 第9回固体イオニクスセミナー, 放射光その場測定を用いたリチウムイオン電池電極/電解質へテロ界面の電子構造解明, 2013年09月08日, 2013年09月10日, その他
山本健太郎; 森伸一郎; 高松大郊; 折笠有基; 湊丈俊; 谷田肇; 荒井創; 小久見善八; 内本喜晴, 電気化学会第80周年記念大会, in-situ全反射XAFS測定を用いたリチウムイオン電池正極/電解液界面の電子構造解明, 2013年03月29日, 2013年03月31日, その他
山本 健太郎; 森 伸一郎; 高松 大郊; 折笠 有基; 湊 丈俊; 谷田 肇; 荒井 創; 小久見 善八; 内本 喜晴, 固体化学の新しい指針を探る研究会 若手研究者による研究発表会, in-situ全反射蛍光XAS測定を用いたLiFePO4薄膜電極/有機電解液界面の電子構造解明, 2013年03月, 2013年03月, その他
山本健太郎; 森伸一郎; 高松大郊; 折笠有基; 谷田肇; 宇留賀朋哉; 荒井創; 小久見善八; 内本喜晴, 第26回放射光学会年会, LiCoO2薄膜電極のin situ XAFS測定による表被覆効果メカニズムの解明, 2013年01月12日, 2013年01月14日, その他
山本 健太郎; 森 伸一郎; 高松 大郊; 折笠 有基; 湊 丈俊; 谷田 肇; 小山 幸典; 宇留賀 朋哉; 荒井 創; 小久見 善八; 内本 喜晴, 第38回固体イオニクス討論会, in situ XAFS測定を用いたLiCoO2薄膜電極/有機電解液界面の反応機構解明, 2012年12月03日, 2012年12月05日, その他
山本健太郎; 森伸一郎; 高松大郊; 折笠有基; 湊丈俊; 小山幸典; 谷田肇; 荒井創; 小久見善八; 内本喜晴, 2012年度第3回関西電気化学研究会, in situ XAFS測定を用いたリチウムイオン電池正極/有機電解液界面の反応機構解明, 2012年12月01日, 2012年12月01日, その他
山本健太郎; 森伸一郎; 高松大郊; 折笠有基; 谷田肇; 宇留賀朋哉; 荒井創; 小久見善八; 内本喜晴, 第8回固体イオニクスセミナー, LiCoO2薄膜電極の電気化学およびXAFS測定による表面被覆効果メカニズムの解明, 2012年09月02日, 2012年09月04日, その他
山本健太郎; 西原洋知; Somlak Ittisanronnachai; 伊藤仁; 内山誠; 京谷隆, 第11回多元物質科学研究所研究発表会, 規則性ミクロポーラスカーボンの可逆的な細孔径制御に伴うメタン吸着量の変化, 2011年12月08日, 2011年12月08日, その他
山本健太郎; 西原洋知; Somlak Ittisanronnachai; 伊藤仁; 内山誠; 京谷隆, 第38回炭素材料学会年会, ゼオライト鋳型炭素の細孔径可逆制御に伴う分子吸着量の変化, 2011年11月29日, 2011年12月01日, その他
山本健太郎; 西原洋知; 伊藤仁; 内山誠; 京谷隆, 第37回炭素材料学会年会, ゼオライト鋳型炭素の細孔径可逆制御とそれに伴うガス吸着特性変化, 2010年12月01日, 2010年12月03日, その他
山本健太郎; 西原洋知; 京谷隆, 平成 22 年度化学系学協会東北大会, 機械的圧縮によるミクロポーラスカーボンの細孔径可逆制御, 2010年09月25日, 2010年09月26日, その他
Kentaro Yamamoto; Hirotomo Nishihara; Hiroyuki Itoi; Somlak Ittisanronnachai; Takashi Kyotani, 蔵王10研究会, Spring-like behavior of 3D graphene network, 2010年07月20日, 2010年07月21日, その他
山本健太郎, 第61回セラミックス基礎科学討論会, 固体内アニオンの特異な電子状態制御に基づいた高容量正極材料の設計, 2023年01月08日, その他
山本健太郎; 張大同; 木内久雄; 中西康次; 内山智貴; 渡邊稔樹; 高見剛; 松永利之; 三木秀教; 井手一人; 射場英紀; 前田和彦; 原田慈久; 陰山洋; 内本喜晴, 第48回固体イオニクス討論会, 全固体フッ化物二次電池Cu3N正極のフッ化物イオン挿入・脱離反応機構の解明, 2022年12月08日, その他
山本健太郎; 邉見光紀; 渡邊稔樹; 佐野光; 中西康次; 内山智貴; 松永利之; 高見剛; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 川本浩二; 内本喜晴, 第63回電池討論会, in situ軟X線吸収分光法を用いた硫化物固体電解質の水蒸気劣化機構の解明, 2022年11月09日, その他
山本健太郎; 渡邊稔樹; 尾原幸治; 内山智貴; 松永利之; 高見剛; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 内本喜晴, 第63回電池討論会, Li3PS4-Li4SnS4系ガラス固体電解質の局所構造とイオン伝導度との相関関係, 2022年11月08日, その他
山本健太郎, 第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会, 固体内アニオンの特異な電子状態を活用した高容量二次電池正極の設計, 2022年11月06日, その他
山本健太郎; 三木秀教; 内本喜晴, 第118回新電池構想部会講演会, 固体内アニオン分子形成を活用した全固体フッ化物イオン二次電池正極の開発, 2022年10月07日, その他
Kentaro Yamamoto; Yanchang Wang; Yuki Sakaguchi; Hisao Kiuchi; Toshiyuki Matsunaga; Koji Nakanishi; Tomoki Uchiyama; Toshiki Watanabe; Tsuyoshi Takami; Hidenori Miki; Hideki Iba; Kazuhiko Maeda; Yoshihisa Harada; Hiroshi Kageyama; Yoshiharu Uchimoto, The 21th International Meeting on Lithium Batteries, Electrochemical performance of (Ca, Sr)FeO2 cathode with infinite layer structure for all-solid-state fluoride ion battery, 2022年06月, その他
山本健太郎; 邉見光紀; 渡邊稔樹; 佐野光; 中西康次; 内山智貴; 松永利之; 高見剛; 作田敦; 林晃敏; 辰巳砂昌弘; 川本浩二; 内本喜晴, 電気化学会第90回大会, in situ軟X線吸収分光法を用いた全固体電池用硫化物固体電解質の水蒸気劣化機構解明, 2023年03月28日, 2023年03月27日, 2023年03月29日, その他