English
研究院
自然科学系
化学領域
准教授
中島 隆行
NAKAJIMA Takayuki
■
その他の所属・職名
理学部 化学生命環境学科 化学コース
人間文化研究科 博士前期課程 化学専攻
人間文化研究科 博士後期課程 共生自然科学専攻
■
職歴
日本学術振興会特別研究員DC1 1995/04/01-1998/03/31
理化学研究所基礎科学特別研究員 1998/04/01-2001/03/31
理化学研究所協力研究員 2001/04/01-2002/01/10
エアランゲンニュルンベルグ大学博士研究員 2002/01/11-2004/03/31
早稲田大学理工学術院応用化学科助手 2004/04/01-2007/03/31
奈良女子大学理学部化学科准教授 2008/04/01-現在
■
出身大学院
早稲田大学 修士 理工学研究科 応用化学専攻 1995/03 修了 国内
早稲田大学 博士後期 理工学研究科 応用化学専攻 1998/03 修了 国内
■
出身学校
早稲田大学 理工学部 応用化学科 1993/03 卒業 国内
■
取得学位
工学 早稲田大学
■
研究分野
無機化学
有機金属化学
錯体化学
■
キーワード
有機金属化学,錯体化学,超分子化学
■
科学研究費採択
金属間供与結合を有するPincer型複核錯体の合成と反応性 基盤研究(C)一般 2017-2019
金属集合系のナノ分子制御と拡張による新物質創成 基盤研究(B)一般 2014-2017
直鎖状四座ホスフィン配位子を支持配位子とする複核錯体の合成と反応性 基盤研究(C)一般 2013-2015
グリーンエネルギー社会実現に向けた白金を含む貴金属材料創製のための分子化学的新戦略 基盤研究(C)一般 2009-2012
直鎖状四座ホスフィンを用いた多金属中心協同システムの精密設計と量子ユニットの創製 基盤研究(B)一般 2006-2008
詳細表示...
■
研究費・寄附金等採択
直鎖状四座ホスフィン配位子の微細チューニングによる多核反応場の精密設計 その他 奈良女子大学研究推進プロジェクト経費 2013-2013
金属多核錯体を基本骨格とするボトムアップ型ナノクラスターの創製 研究費(科研費を除く) 倉田記念日立科学技術財団奨励金 2010-2010
自己集積型超分子多核クラスターの合成研究-ボトムアップ型ナノクラスターの創製 研究費(科研費を除く) 徳山科学技術振興財団 2009-2010
金属多核錯体を基本骨格とする自己組織型ナノクラスター超分子の合成 その他 奈良女子大学研究推進プロジェクト経費 2009-2009
全炭素安定同位体標識有機化合物の実用的合成法の開発 寄附金 NEDO産業技術助成 2006-2007
詳細表示...
■
著書
第5版実験化学講座21有機遷移金属化合物、超分子錯体 2004 丸善 401-416 中島隆行他34名
詳細表示...
■
論文
Synthesis and Reactivity of Thiolate-Bridged NiIIMI Heterodinuclear Complexes (M = Rh, Ir) with an S-Bidentate NiP2S2 Metalloligands Eur. J. Inorg. Chem 学術雑誌 共著 4097-4109 2017/06 B. Kure, M. Sano, N. Watanabe, T. Nakajima, T. Tanase
A Fluxional Cu8H6 Cluster Supported by Bis(diphenylphosphino)methane and Its Facile Reaction with CO2 Chem. Eur. J. 学術雑誌 共著 23, 9457-9461 2017/05 K. Nakamae, M. Tanaka, B. Kure, T. Nakajima, Y. Ura, T. Tanase
Linear Triplatinum Tetrahydride Complex Supported by Triphosphine Ligands, [Pt3(µ-H)2(H)2(µ-dpmp)2](BF4)2 {dpmp = bis(diphenylphosphinomethyl)phenylphosphine} Eur. J. Inorg. Chem 学術雑誌 共著 1422-1426 2017/03 T. Tanase, K. Yamamoto, R. Hatano, K. Nakamae, B. Kure, Y. Ura, T. Nakajima
Chiral Self-Recognition between Stereogenic Tetrapalladium Units Affording Pd8 Chains Supported by Homochiral Tetraphosphines Chem. Eur. J. 学術雑誌 共著 23, 524-528 2016/11 T. Tanase, K. Morita, R. Otaki, K. Yamamoto, Y. Kaneko, K. Nakamae, B. Kure, T. Nakajima
Homo- and Heterodinuclear Rh and Ir Complexes Supported by SNn Mixed-donor Ligands (n = 2─4). Stereochemistry and Coordination-Site-Exchange Reactions of Cp*M (M = Rh, Ir) Units Eur. J. Inorg. Chem 学術雑誌 共著 4701-4710 2016/08 T. Nakajima, Y. Kawasaki, B. Kure, T. Tanase
10.1002/ejic.201600722
詳細表示...
■
研究発表
学会発表 二座ホスフィンに支持された銅ヒドリド 8 核錯体の動的挙動と CO2 及び CO との反応 日本化学会第97回春季年会 2017/03/19
学会発表 直鎖状四座ホスフィンrac-dpmppeに支持された銅(Ⅰ)四核ヒドリド錯体の合成 日本化学会第97回春季年会 2017/03/19
学会発表 四座ホスフィンmeso-dpmppmを配位とするイリジウム単核ヒドリド錯体の合成と反応性 日本化学会第97回春季年会 2017/03/18
学会発表 三座ホスフィンにより支持された直鎖状白金三核テトラヒドリド錯体の合成と構造 日本化学会第97回春季年会 2017/03/18
学会発表 四座ホスフィン配位子とジイミン系配位子に支持された銅(I)二核錯体の合成と発光特性 日本化学会第97回春季年会 2017/03/17
詳細表示...
■
担当授業科目
パサージュ(17B)
無機化学通論Ⅰ
化学専門実験1
有機金属化学
化学基礎実験3
詳細表示...
■
社会連携・国際交流活動
NWUC3(子供化学実験クラブ) 2016/04/21-現在
詳細表示...
■
所属学会
日本化学会 -現在 国内
錯体化学会 -現在 国内
有機合成化学協会 -現在 国内