No. |
学内分類 |
発表テーマ |
発表会議名 |
発表日 |
1 |
講演会、研究集会
|
Ṣarīḥ al-Milk における法廷文書書式について
|
共同研究「イスラーム聖者廟の財産管理に関する史料学的研究:イラン・サファヴィー朝祖廟を事例として」第2回研究会
|
2018/11/11
|
2 |
講演会、研究集会
|
ムスリム史料におけるモンゴル高原
|
モンゴル史研究の新展開III
|
2017/02/11
|
3 |
講演会、研究集会
|
トルキスタン地方統治規程の改正
|
第8回近代中央ユーラシア比較法制度史研究会
|
2016/12/03
|
4 |
講演会、研究集会
|
19世紀フェルガナの請願状
|
第14回中央アジア古文書研究セミナー
|
2016/03/13
|
5 |
シンポジウム発表、特別講演、招待講演等
|
Islamic Courts and Russian Courts in Russian Turkestan
|
New Horizons in Islamic Area Studies: Asian Perspectives and Global Dynamics
|
2015/09/11
|
6 |
講演会、研究集会
|
近世・近代西トルキスタンの合法売買文書
|
第13回中央アジア古文書研究セミナー
|
2015/03/22
|
7 |
講演会、研究集会
|
フレグのアラビア語ファルマーン
|
モンゴル史研究の新展開
|
2015/02/27
|
8 |
シンポジウム発表、特別講演、招待講演等
|
Ilkhanid Arabic Farmāns
|
New Approaches on the Il-Khans
|
2014/05/21
|
9 |
講演会、研究集会
|
ブハラとヒヴァの婚姻認証文書
|
第12回中央アジア古文書研究セミナー
|
2014/03/22
|
10 |
講演会、研究集会
|
言葉から見る奈良とイランとユーラシア
|
平成25年度第3回なら学談話会
|
2013/12/07
|
11 |
学会発表
|
モグール・ウルスとトゥグルク・テムル
|
東洋史研究会大会
|
2013/11/03
|
12 |
講演会、研究集会
|
上奏書
|
第11回中央アジア古文書研究セミナー
|
2013/03/21
|
13 |
講演会、研究集会
|
ウズベキスタン共和国中央国立文書館所蔵ロシア統治期民衆法廷台帳について
|
国際ワークショップ「中央ユーラシアにおける古文書の保存と研究」
|
2012/11/18
|
14 |
講演会、研究集会
|
18世紀ハザラスプ文書
|
第10回中央アジア古文書研究セミナー
|
2012/03/24
|
15 |
講演会、研究集会
|
ロシア統治期サマルカンドの上訴審
|
第10回中央アジアの法制度研究会
|
2011/12/04
|
16 |
講演会、研究集会
|
19-20世紀ブハラの遺産分割文書
|
第9回中央アジア古文書研究セミナー
|
2011/03/26
|
17 |
講演会、研究集会
|
ホラズム人民ソヴィエト共和国期文書
|
第8回中央アジア古文書研究セミナー
|
2010/04/03
|
18 |
シンポジウム発表、特別講演、招待講演等
|
Islamic Court Documents and Court Registers in Ferghana Province under Russian Rule
|
Social History of Modern Central Asia: A Focus on Arabic-Script Documents (18th-20th Centuries)
|
2009/12/12
|
19 |
シンポジウム発表、特別講演、招待講演等
|
The Spread of the Kubrawiyya
|
History and Culture of Central Asia: Sources and Methodological Issues
|
2009/09/04
|
20 |
講演会、研究集会
|
近代中央アジアのイスラーム法廷資料
|
第5回中央アジアの法制度研究会
|
2009/05/31
|
21 |
シンポジウム発表、特別講演、招待講演等
|
Persian Sufism in East Asia during the Yuan Period
|
The Formation of Perso-Islamic Culture: The Mongol Period and Beyond
|
2009/03/01
|
22 |
講演会、研究集会
|
訴訟台帳について
|
第6回中央アジア古文書研究セミナー
|
2008/03/16
|
23 |
講演会、研究集会
|
ロシア支配期中央アジアの法廷台帳
|
第5回中央アジア古文書研究セミナー
|
2007/03/17
|
24 |
講演会、研究集会
|
ロシア支配期旧コーカンド・ハン国の法廷台帳
|
第4回中央アジア古文書研究セミナー
|
2006/03/17
|
25 |
シンポジウム発表、特別講演、招待講演等
|
ペルシア語文化圏におけるスーフィー文献著述言語の変遷とその意義
|
シンポジウム「ペルシア語文化圏研究の可能性」
|
2005/12/03
|
26 |
講演会、研究集会
|
タリーカの源流
|
聖者信仰・スーフィズム・タリーカをめぐる研究会
|
2005/09/22
|
27 |
講演会、研究集会
|
訴状と判決文の書式説明と講読
|
第2回中央アジア古文書研究セミナー
|
2004/03/13
|
28 |
講演会、研究集会
|
権利放棄文書の書式説明と講読
|
第1回中央アジア古文書研究セミナー
|
2003/03/15
|
29 |
講演会、研究集会
|
タリーカの形態と機能に関する問題点の整理
|
聖者信仰・スーフィズム・タリーカをめぐる研究会
|
2002/11/09
|
30 |
学会発表
|
クブラウィーヤの「成立」
|
東洋史研究会大会
|
2002/11/03
|
31 |
講演会、研究集会
|
ペルシャ語聖者伝文献概観
|
イスラーム地域研究5班「史料学の可能性」研究会
|
1998/12/19
|
32 |
学会発表
|
ナジュムッディーン・クブラーのタフスィールについて
|
日本オリエント学会
|
1998/10/18
|